重症筋無力症とバトルRunいやスマイルRunか(^^)

大会を振り返って

今年のタイム(第8回)昨年(第7回)一昨年(第6回)(第5回)(第4回)第3回大会は初めてハーフを完走した大会だが…何故か完走証が見当たらない…5キロ付近で右足ふくらはぎの肉離れ…片足を引きずりながらゴールにこぎ着けた。おそらく2時間55分台だと思ったが、今年のタイムと遜色無いとは泣けてくる(>_<)。

記念すべき2時間切りの完走証いつもどうり最後尾からなのでネットだと56分台だと思う。(同じ病状時なのに本当に自分だろうか(^^))

年々タイムが落ちていくのが分かる(>_<)。特に病状が悪化して2回目の手術以降(第5回)…一気に悪くなった。それまでは他の大会に参加しても2時間30分を越える事はなかったし、10kの大会も1時間を越える事など無かった。しかし病状が落ち着いたにも拘わらず走力が戻る事はない…どうすればこの全身、特に足の脱力感を克服出来るのだろうか。

主治医に相談しても「病状だから」で終わる…練習量、練習方法、気持ちの問題、それとも足に針でも施してみようか!

これでも元陸上部、練習方法は心得ているし、練習にも取り入れている。抗体数値自体は2時間を切った4年前と遜色無いけど…何故か走れなくなった!

本当に自身の病状だけだろうか!

気持ちの問題!…また病状が悪化するのでは…道端や山で動けなくなる恐怖心…病状を問題にして、どこか心の奥底でブレーキを踏んでないか…気持ち良く走れれば良いと逃げてないか…まだまだ色んな大会に参加、チャレンジしていきたい(^^)v

結論出ず!Σ( ̄□ ̄;)。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る