マダムホーリーの毎日のご飯とぼやき日記

毎日作る料理をご紹介し、日々思うことをぼやいています。

月影

2013-02-22 14:25:28 | ぼやき日記


甲東梅林の梅が咲き始めました。

白梅でもっとも好きばのは、この月影です。花びらがまるく、中心が薄い緑色です。これから、色々な種類の梅が咲き、しばらく幸せです。

この年齢になって、はじめて梅の素晴らしさを実感するようになりました。南高梅で作った梅干、梅酒、梅シロップ、梅醤油漬け。梅の良い香りを楽しむことができますし、体にも良いです。

後日、ご紹介させていただきます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピクルス

2013-02-13 10:40:48 | アイデア料理


鯵の南蛮漬けのたれがあまりもったいないので、酢と塩を足して鍋でふっとうさせて、野菜を漬けました。ピクルススパイスをいれ、野菜は漬けるまえに、レンジで2分加熱します。


食べる直前に、茹でたタコやいか、その他火の通った魚介類に軽く塩をしてまぜると、美味しさが増します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豚ばら肉のラグー

2013-02-12 12:35:30 | 夕食


11月のクッキングトークショーでふるまわれた、フレンチの宮崎シェフのメインディッシュを、私流に作ってみました。

最初豚バラ肉を、野菜と、香草とブイヨンで煮込みます、一晩おき、固まった脂をとり、肉をとりだし、煮汁を煮詰め、赤ワインと、トマトピューレ、はちみつをいれて、煮込み味をととのえ、 水とき米粉でとろみをつけソースにします。

付け合わせは、75℃のオリーブオイルで煮込んだとまとと、じゃがいものピューレ(今回は、柔らかいマシュポテト)です。

食べる直前に、肉を焼いてお皿に盛ります。


時間をかけただけに、美味しくでき、家族は、喜んでくれました。



ホント、宮崎シェフのレシピは、最強です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大根のきんぴら

2013-02-12 07:41:56 | アイデア料理


大根が安くて美味しい季節です。毎日のように料理に使います。でも皮は?もしかしたら捨てていませんか?

実は、私もずっと捨てていました。しかし、広島で教室をしていたとき、ご年配の受講者のおひとりが、サラダに使う大根を切ったあと、

「皮できんぴらを作っても良いですか?とても美味しいのですよ。」

と、教えてくださいました。

つくっていただいたきんぴらはとても美味しくて感動しました。


それ以来皮も食べるようになりました。


私の親の年代の方々は、もののない生活を経験しています 。もったいない精神から、むだにせず、美味しく食べる知恵をもっていらっしゃいます。

いつも、きんぴらを作ると、この教えを思い出すのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

煮干で作るブイヤベース!

2013-02-11 06:45:27 | 夕食


きょうの料理2月号に、煮干しでだしをとるアサリと鱈のブイヤベース風の鍋が紹介されています。私は少しアレンジして作ってみました。だしは煮干しと昆布でとり、作っておきます。

ニンニク、玉ねぎ、白ネギ、セロリのみじん切りをいため、トマト(完熟を冷凍し)大1、半分火の通ったじゃがいもをいれ、ワイン50ccとお出汁を鍋に半分ぐらいいれます、サフラン、タイム、ローリエがあれば適宜いれてください。塩は軽く薄めに。煮たったら魚をいれ、5分ぐらいしたら、アサリをいれます。貝が開いたら味を整え、器に盛ります。

煮干のだしはあっさりしておいしいです。トマトは、まるごと冷凍して、使うとき水で洗うと皮がさっとむけます。お試し下さい。

旬のお魚で作るのがブイヤベース醍醐味、ワインとの相性もばっちりです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弁天池のかもさんは?

2013-02-11 06:41:15 | ぼやき日記


映画阪急電車でちょっぴり有名になった今津線。仁川駅のそばにある弁天池には、毎年数十羽の鴨が飛来します。人になれていて、ひょこひょこ、パンをもって行くと集まってきます。しかし、毎年3月になると、この池の堆積した泥を取る工事があります。かもが、シベリアへ帰るのをまってとりかかればよいのに、全く配慮せず池の水を抜くのです。さらに今年は、いつもより、工事を始めるのが早いように思います。かもたちの居場所はなくなりました。散歩にきた人を和ませてくれる存在なのに年度末の予算消化のためなのでしょうか。池は他にもあるからいいのかもしれませんが、さみしいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豆乳鍋を囲む。

2013-02-08 14:51:05 | ぼやき日記

きょうの料理の2月号に、色々な鍋のレシピが載っていました。それをみて、私流にアレンジしてみました。神戸市住吉の山口どうふの豆乳と、御影のとり鉄のとりミンチを使いました。たれは、だしとみそ、豆乳、刻んだ柚子。塩で味を調整します。具は、何でも家にある食材。今回は、トリミンチ、ねぎ、米粉、たまご、きざみねぎ、ごぼうミンチ、しょうが、塩でつくねをつくりました。想像以上の美味しさでした。

今、スポーツの指導者の体罰が問題になっており、マスコミが連日報道しています。
それぞれのケースごとに、問題点は違っていて、同じようにひとくくりにして語ることはできないけれど、指導者と選手の信頼関係ができているかが大切と思います。

我々一般人も初対面や、まだよくわかっていないメンバーとの会合は、緊張しますし、お互いにからをかぶり、自分をさらけ出すことをしないので、相手の良いところをりかいできなかったり、誤解を生んだりします。でも手作りのお菓子とお茶があったりすると自然にうちとけ、会話が弾みます。

だから、スポーツなど同じ目的をもってがんばるなかまどうしで、今日みたいに、おいしい鍋を囲んだらいかがでしょうか。

厳しい練習の合間には美味しい食事。

美味しいものを食べながら、体を鍛えてつよくなろう!

そんなところから、良い関係は生まれてくるのでは?

私の考えは甘いのでしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫イモのパン

2013-02-07 09:44:03 | 手作りパン


久しぶりに、パンを作ってみました。昨年秋に収穫した紫いもをペーストにして、バターと、砂糖、牛乳、塩で甘く味付けし、フィーリングにしました。

生地はバターロールのレシピを少し柔らか目にこねました。

時間がないを理由に時間のかかることに取り組めずにいます。でも、時間は作るものです。頑張ってみました。

おうちのパンはやっぱり美味しいね。

主婦はこの言葉を待っているのです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トルコ料理の、ピデを作る。

2013-02-06 07:51:24 | 手作りパン


先日トルコ料理を、紹介するテレビ番組を見ました。そのなかに、舟形に成型するピザににたピデあり、作ってみました。

舟形とはいかず、楕円になってしまいました。

生地は、私流で、強力粉130g、米粉120g、砂糖小さじ1、ドライイースト小さじ1弱、塩、小さじ1/2弱、油脂大さじ1、水は粉の半分強

材料を一度にいれて、こねてください。40分寝かせて成型します。

伸ばした生地の端を折り返し、まんべんなくフォークで、穴を空けます。オリーブ油を塗り、上に細かく切った具材をのせ、チーズをトッピグします。塩、こしょう、オレガノをふります。焼成は200℃15分です。

今回はエビとマヨネーズもトッピングしました。
ピデは切るのも食べるのにも楽です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もったいない!で作るカレーとは?

2013-02-04 11:00:00 | 夕食


最近、最初からカレーを作ることがありません。あっさりした、コンソメ味のシチューか、スープを作ります。翌日は、味を変えて、トマトか、牛乳をいれます。さらに翌日半分以下になったら、野菜とお肉を足してカレーにします。そして、その頃になると、朝のお味噌汁の残りや、おでんの余った煮汁なども、いれてゆき、必要に応じて、カレールーも、足します。お鍋に2センチになったら、挽き肉とミックスベジタブルを入れて煮詰めドライカレーにして終わります。

画像は、味噌汁ののこりを、入れてスープカレーにしたものです。毎回同じ味になるはずもなく、ワクワクしながら楽しんでいます。ただ、ときどき、わかめや、あげ、こんにゃくが出てくるので、家族にはぎょっとされます。カレーは、家庭料理に革命をもたらした偉大なメニューに他なりません。最後の最後まで食べ尽くしましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

混ぜて焼くだけのバナナケーキ

2013-02-02 10:08:42 | 手作りお菓子


黒くなったバナナをビニール袋にいれて潰し、粉160グラム、牛乳大さじ3、砂糖120グラム、卵2こ、BP小さじ2、溶かしバター100グラムを、混ぜて、パウンドケーキ型にいれます。200℃で、10分したら、真ん中に中央に切り込みを、いれます。さらに170℃30~45分焼き竹串刺して付かなければ終わりです。

くるみをいれたら、もっとおいしくなります。

浜田弁で、かーという感投詞があります。
何気なく、深く考えずといういみです。
かー混ぜて、かー焼く。便利な言葉です。

かーが使いこなせればあなたは、いつでも浜田人になれます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする