マダムホーリーの毎日のご飯とぼやき日記

毎日作る料理をご紹介し、日々思うことをぼやいています。

米粉のケーク サレ ホーリーバージョン

2011-03-30 10:25:01 | アイデア料理

以前ご紹介した米粉のケークサレですが

今年のヒット商品として ケークサレが言われているそうです。朝ごはんとして最適です。

2年前にビゴに教わってから、私流に米粉にアレンジしてご紹介してきました。

昨年より、郷里浜田市の浜田の食を考える会主催の料理教室の講師としてお仕事をする中で、地元の食材の素晴らしさを再発見しております。

今回は旬の浜田の食材を入れた手に入りやすい材料でつくるケークサレをつくってみました。

<生地>

米の粉 150

.P 10

卵 3

牛乳 100cc

オリーブオイル 80cc

クリームチーズ 100125

黒コショウ 少々

 

<具:3

白身の魚、(的鯛、鯛、平目、すずき、いさき)、フェンネル(種)、パプリカ1/4個、

 

以下は、自由に少しずつ入れてください

 

ゆでたほうれん草(少々)、ボイルしたイカ、長天、

 

作り方

 

1.     卵を常温においておく(30分以上)、クリームチーズは電子レンジ600W30秒加熱する。ボールにクリームチーズをいれ卵を数回にわけてまぜる。人肌ぐらいの温かさの牛乳を入れてまぜる。米の粉とBPを一緒にしたものを混ぜる。

2.     オリーブオイルを入れてまぜる。

3.     炒めておいた3/4の量の具をまぜる。

4.     油を塗ったパウンド型に入れて、残りの具をトッピングする。

5.     170度のオーブンで45分焼く。綺麗な焼き色がつき、串をさしても、生地がつかなければ出来上がり。熱いうちに型から出してさます。

 

スタンダードな家庭風米粉ケークサレのレシピは

中国四国農政局・中国四国米粉食品普及推進協議会のHPに情報提供しております。

ご覧下さい。http://www.maff.go.jp/chushi/syokuryou/kome/komeko/pdf/komekorecipe_men.pdf にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ にほんブログ村 料理ブログ 料理研究家へ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 探梅 | トップ | ピザ釜でつくった 米粉ピザ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

アイデア料理」カテゴリの最新記事