マダムホーリーの毎日のご飯とぼやき日記

毎日作る料理をご紹介し、日々思うことをぼやいています。

金城芙蓉豚の浜田風米粉酒粕ソーセージと採り立てラディッシュのコラボ

2011-12-04 08:36:22 | 絶品グルメ
昨日は、8月の料理教室で作り好評だった浜田風ソーセージを作りました。

ソーセージは

豚ひき肉300g

塩小さじ3分の2

卵1個

酒粕大さじ1

牛乳大さじ1

米粉大さじ2

こしょう少々

ハーブ少々

ゆで汁は

水適量

セロリ10センチ

白ワインカップ4分の1

昆布1枚

コンソメブイヨン1個

塩少々


肉と調味料を混ぜ、オーブンシートとガーゼにくるむ。真ん中をタコ糸で縛り両端を飴の紙のようにねじる。一方をたこ糸でしばり、したにして、再度両端をねじる。最後にもう一方を縛る。

鍋でヒタヒタの水を入れ、80°を保ち、1時間ゆっくり煮る、しばらくそのままにして冷ます。適当にスライスして盛り付ける

タレは、薄口醤油とマヨネーズと好みで粒マスタードをまぜる。
人参はオレンジジュースとカレー粉、塩こしょう、セロリで、やわらかく煮て付け合わせにする。

昨日は

付け合わせに採り立てのラディッシュをこのたれでいただきました。

佐々木農場の有機無農薬で作られた甘くてみずみずしい味に感動し、美味しいソーセージ味が一層美味しくなりました。

こんな贅沢は浜田にいないと味わうことはできません。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« リース作りで自己表現 | トップ | サラダ春菊 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

絶品グルメ」カテゴリの最新記事