麺童喰斎のラーメン紀行

それ程ラーメン通でもない筈の麺童喰斎が、専門的な知識もないままに紹介しています
どの店もそれぞれに美味しい!が基本姿勢

昭和歌謡ショー

2011-05-17 23:19:23 | 巣鴨
二回目の訪問になります。
庚申塚の「昭和歌謡ショー」に来ました。





今日は2名ほど並んでいます。
お店の外で10分ほど待ちました。

前回にはカウンター7席あったはずの椅子が、
なぜだか1つ外されてなかったです。

お冷やは待っていても出ませんな。
セルフサービスなんですね。
はいはい自分で持ってきましょう。


注文したのは前回の時に気になっていた、
「地球の塩ラーメン」(700円)を「玉子」(100円)入りで。




塩ラーメンは麺の大盛がなくて替え玉になります。

いつもは出来るだけさけて通る替え玉(100円)を頼んじゃいました。

試しに頼んだ替え玉に店長さんが塩ダレをかけてくれましたが、
やっぱり薄口でした。





定休日が水曜日から月曜日に変わったんですかね。




※出汁とタレ


前回の紀行に書いてあります。




※メニュー






※データ

来店時刻
・・・・・・午前11時50分



※ひとくちコメント・・・

化学調味料を使用しないことをモットーとしているお店だからでしょうか。
素朴な薄口の塩味って感じでした。



※アドレス


昭和歌謡ショー

【住所】豊島区巣鴨4-35-2 巣鴨岩下ビル1F
【電話】




※別の日に食べた物


王道の醤油ラーメン
2011年1月24日(月)






最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。