くう・ねる・よむ・はな

食べること、眠ること、読むこと、お花が大好き。そんなメイジャンが日々の出来事を綴った、のほほんor辛口日記

体調が悪くっても美味しさは変わらず、<クチネッタ ロッソ>

2009年06月06日 | グルメ② 食べ歩き(イタリアン)

這うようにして行った、この日(5/30)の<ロッソ> 

だって、どーしても食べたかったんだもん。せっかく、近所の<ミヤパン>まで来たんだし…って、鉛のように重い体を引きずるようにして、ランチしてきました。正真正銘の食いしんぼです、ワタシ。

とか言ってる割には、こんなに、まともな食事をするのも 久しぶりのような気が…。ただ、外に出て歩くだけが、こんなにしんどいなんて…。最近、ロクに食べてなかったからなぁ…。

という訳で、いきなりの大ご馳走です。

 

珍しく土曜日に行ったせいか、13時はとうに過ぎていたのに、満席。

1050円ランチって安くはないけど、この値段でこの内容のランチを出すお店って、私は(まだ)知らないから、「やっぱり人気店なんだなぁ~」と納得。 

 「コーンポタージュとサラダ」

 「自家製酵母パン」 

 「牛肉香味パン粉焼き」 

このランチの値段で、こんなに厚みのある柔らかい牛肉が出てくるなんて、ビックリ付け合せの茄子のラタトュイユも、フライドポテトもウマっ

 

 「ドルチェ」&「有機栽培のアイスコーヒー」

苺のジェラートキャラメルのムースかぼちゃのタルト

やっぱり食後のデザートは、こうでなくちゃ!味も、見た目も満足のスィーツって幸せ~特に苺のジェラートは、本物の苺をたっぷり使ったお味で、後もう3つくらいはイケそう

有り難い事に、この後、体調は徐々に回復していってます。

美味しいものって、やっぱり元気の源ですね~

 ☆ ☆ ☆ 「クチネッタ ロッソ」の訪問記録 ☆ ☆ ☆

 へたばる寸前に行った、美味し~い♪<クチネッタ ロッソ>(09年06月)
 ★クチネッタ ロッソ>のゴールデン・ランチ♪(09年05月)
 黄金週間・最大のイベント、<ロッソ>のランチ(09年05月)
 これは珍しぃ~♪「桜ともち米のタルト」(09年04月)
 幸せの味、<クチネッタ ロッソ>のランチ(09年03月)
 蔵出しグルメ② <クチネッタ ロッソ>(09年01月) 
 08年 印象的だったランチ(09年01月)

ブログランキングに参加中!クリックを2コ、お願いします(ペコリ)

ここまで来てくださって、ありがとうございます  



最新の画像もっと見る

コメントを投稿