昨日は梅雨の晴れまで 気温も30・9度、、、 暑かったですね。
今日は全国的に雨 ここ大阪も 強く降ったり 弱まったり・・・
私は 毎年この時期は そう 勤務時代も・・・
身体がだるく 辛い日々を送っていました。 はたと気がついて これは冷房病だと自分を
納得させていましたが・・・
毎日が日曜日の現在も 一昨年から頭痛や 時にはめまいなど、、、
しかし 今年はそんなに元気でもないけれど 普通状態・・?
ただし 喜び勇んでお出かけすると 後ぐったり・・・何故か胸が痛くなります。
はぁ~ これって年のせいですよね ハハッハ
皆さんは如何でしょうか?
昨日は 先週はお休みした 週1度の体操教室へ行ってきました。
冷房のない体育館で 汗だくだく
まだ 昨年と違い 今年は時折 窓から風が通るのが救い。。。
準備体操から始まり ウォーキング そして昨日は3組に分かれ マット 輪 ボールを
使っての運動 整備体操 びっしり1・5時間します。 (時々水分補給)
毎回 内容は違いますが 転倒防止 バランス 筋肉強化など等
特に 左右の足を 上げての 片足立ちは 皆さんも お家でどうぞ
最初は 壁 椅子などで支え 片足で60秒づつ 慣れれば離して・・・・
専門家の話では 両足で2分すると 1時間弱歩いたと同じだそうですね。
毎回 飽きないように 違う内容を組んでくださる先生方に感謝
そして 体操後 都合のつく人だけ立ち寄る ファミレスで飲む
グラスビールの美味しさ~!
私は 今まで無理をしても行く体操時は 何故か頭痛など忘れているから不思議。
この仲間達がいればこそかもしれません
先日 横浜のK子ちゃんが作ってくれたカレーを思い出して
野菜たっぷりカレーを作りました。(玉葱 にんにく ジャガイモ ズッキーニ 茄子 サンド豆 トマト 人参 牛肉など)
ブログ友のエーさんを思い出して卵を添え aiママを思い出して甘酢しょうがを添えて・・・
名づけて 「思い出カレー」 色んな思いが詰っていて 美味しいので
ひかりたちにも届けたら トマトが入りマイルド味になり 喜んでくれました。
また Tさんからもらったきんかんジャムと レモングラスとブラックミントのハーブティは
うっとうしい雨を吹き飛ばしてくれます。
でも、こんな時こそしっかり動かして、汗をかくのが大切なんでしょうね。
体操教室の後の一杯!最高ですね!!
カレーの美味しそうなこと…。
ほんとは 毎回拒否反応と戦いながら行くのですが・・ 行けばあ~良かった との連続です。つい この間までは張り切っていたのですが、、、
ひかりが中学生になってから、、、クスン
でも bunbunさんたちや色んな人を思い出すと頑張れるのです。
今年は日替わりの温度差で大変ですね。
こちらは曇ったり雨が降ると、気温は上がらず、またフリースのお世話になる始末です。
朝、起きると頭や、身体のあちこちが痛かったりもね。
ワンコの散歩で運動は十分すぎる位ですが、
エアロビクスの様に全身を思いっきり動かしてみたい時があります。
みなさんとする体操は楽しいでしょうね。その後の一杯もね。
日替わりでややこしいけど、、、
そうやっぱり、、、 私もまだエアコン入れず 扇風機で十分です。
母さんはワンコちゃんと一緒に歩くからねぇ 運動は心配なしですよ。
私も体操初めてはや10年? 継続は力なり。。かしら!?
無心に全身で体操していますが 後が楽しみだからかもねぇ^^