今日の出来事

毎日のことを少しづつ。

生活難民になる

2011年01月31日 | Weblog
ひと月くらい前に毎日通っていたスーパーの入り口に「30日で閉店いたします」と張り紙が!

職場から徒歩2分、決して大きくなく品ぞろえも豊富とまではいかなくても
日々のお惣菜に使うものは一通りそろったし、何より近い。
結婚したころはお魚があまり良くなくて参ったなあと思っていたけど
ここ数年でお魚も前浜物が頻繁に入るようになったし
お昼に食べるものがなかったときはちょいちょいと買って帰れたし
忙しいときに買いたいお惣菜もおいしくて重宝に利用していたのに

車通勤であればこの界隈はスーパーには不便はしないのですが
歩くとなると一軒は自宅と真逆の方向へ徒歩15分、もう一軒も自宅から離れる方向へやっぱり徒歩15分ほど。
困ったなあ…
天気なら頑張れるけど雨が降った時に往復30分の道のりはきついなあ。

今日は帰宅した後、車を出して真逆のスーパーへ。
ご愛用スーパーは月曜日と火曜日は均一デーだったのでお野菜とか買いだめしていたけど、
ここはそこより1.5割くらい高い(貧乏くさい話でごめんなさい

もう一軒は割合安いけどやっぱり仕事帰りに「あ、あれがなかった」とちょっと寄るには
遠いかなあ…

職場の周りは老人世帯が多く皆さんここのスーパーをご贔屓にしていたのだ。
これからご近所の大きなオネエサマたちはどこへ買い物に行くのかなあ。




お願い

2011年01月31日 | Weblog
おとといからパソコンの調子が悪く修理に出しております。
データが消失してしまっている危険があるそうで
現在、別のパソコンで処理しております。
アドレスも消失している可能性がございますので
私と直接パソコンでメールのやり取りをさせていただいていた方は
大変申し訳ございませんが、私のPCアドレス宛にメールをいただけませんでしょうか?
また、28日以降にメールを頂いておりましたら
恐れ入りますが、再度送信してください。

お手数をおかけいたしますがどうぞよろしくお願いいたします。

may

雪組 ロミオとジュリエット

2011年01月30日 | 着物でお出かけ(観劇)
今年もヅカ詣でをさせていただくことになりました(笑)

雪も降らずに電車が順調に到着できて嬉しい限り。
今日はヅカの「人間イヤホンガイド」こけしさん&にっぽんちゃん不在で
しかも見たことのない雪組です。
どうなるかなあ・・・

いつもの場所で待ち合わせ。そして今年最初のお約束。

今日の演目はロミオとジュリエット。
言わずと知れた名作ですがこれが現代風にアレンジされているのです。
初演とこの雪組を観劇されたマダムから「何度も観たい作品です!」とお勧めされて期待も膨らみます!


にっぽんちゃんから「今度のトップさんはmayさん好みよ」と言われていたのでさらに期待度アップ!
3年前の中日劇場で観て以来花組の中でなかなか芝居も歌も上手な人だと目を引いていた人が
この演目から雪組に入っていると聞いていたので注目して観てしまいました。
ダンスも歌もうまい。花組の時よりいい役が付いてよかったね~~~
でもこの組はまだ若いというか今まで見た組の中でなんとなくまとまりのないような気が…
主役の娘役さんも役変わりだそうでジュリエットにしては印象が薄い。
それよりロミオの友達のヤンキーなお兄さんと赤チームのロン毛の人のほうがよほどインパクトが(笑)
歌もトップさんは上手だけど乳母役の人の方が声量もあるし情感もこもっていて
聴き応えがありました。
解説者がいないのでだれがどんな人かも???な状態。
やっぱり通なお二人がいないとさみしいわねえ…

その寂しさは羽根でカバー

以前葉さんたちと来た時に羽根が背負えたところがあったよと話したら一度羽根を背負いに行こうということで話がまとまったのでした。

前は羽根うちわがあったけど今はステッキに変わっていました。
係りのお姉さんからステッキの持ち方も教えてもらいました。
3人ともハイテンションで笑いが止まりません。

その他、前の作品の小道具で遊んでいました。

グラスを片手にポーズ…のつもりが固定してあって持ち上げられない!

極妻?(笑)

楽曲もよくてお芝居中のダンスも、もしかしたらヅカらしくはないかもしれないけど
バラエティに富んでいて面白かった。
進行役二人(愛と死という役らしい)のダンスはヅカらしくてよかったけど
最初ちょっと「ああ~~今のでだいじょうぶなのかっ?」とヒヤッと思うときが
テーマ曲(なのかな?)で「エーメ」という歌詞が繰り返し出てきたのですが
アーメンと歌っているのがエーメに聞こえるのかな?と思っていたら
琴さんがたぶん「エメ」でフランス語の愛の意味ではないかと教えてくれました。

観劇の後なんと、
「申し訳ないけどちょっと写真を買ってきてもいいかしら?」と皆様にお断りすることになってしまいました
いつもはショップで買い物するにっぽんちゃんを表で待つ係りだったのに~~~
映画版ショーブラン役の人の写真と本まで買うてしまいました
とうとうここまで嵌ってしまったかと思いながらレジで並んでいたら
後ろにしっかり何枚かの御贔屓さんの写真を握り締めたWさんが!
お連れさんがいてよかったわ(笑)
無事に買い物も済ませてご飯を食べながらおしゃべり。

デザートはハーフサイズで。



ツウがいなくても琴さんの素晴らしい観察眼にWさんと大爆笑!
いっぱいお話しして大笑いしながら時間があっという間に飛んでいってしまいました

琴さんからおいしいお土産もいただきました。どうもありがとう~~

今日の着物はマルチカラーの紬に九寸帯。
最近また着付けがうまくいかなくて襟の崩れが時間を追うごとにひどくなってきました。
さらに今回は補正のタオルがいつ後ろから落ちてくるのではないかとひやひやしておりました。
補正もいい加減になってきたのかな。気を付けよう。



さて、銅像前ポーズ、羽根と来たので次は何しましょうか?

新しいパソコン

2011年01月29日 | Weblog
先日から二度ほど朝、洗濯機、エアコン、こたつ、電子レンジ、照明と一緒に使ったときに
電気が落ちることがありました。

たまたまその時にオットがパソコンを使っていたのですがその時は何にも異常がなかったのです。
ただ、なぜかバッテリーの残量がないという表示が出るように。

でもずっとコンセントでつないでいるから電気がなくなることはありません。

変だなあ。なんだろう?

そんなことを考えていたらいきなり消えてしまったそうです。

「俺はそんなに使わないからさ」と言いながらもやっぱりないと不便。

コンピュータに詳しい054さんに症状を説明して訊いたところバッテリーとACアダプターを交換したら
大丈夫なのでは…と教えていただいたので
それくらいかなあと電気屋さんへ持ち込み見てもらいました。

するとどうやらその部分ではなく違うところらしいと言われとりあえず預けることにしました。
その時に「修理に際して中のデータが消去しても構いません」という種類にサインすることに…

修理にはまずは修理個所を見つけるのに一週間、さらにそこで保証期間内の保証範囲で修理か
有料修理か、有料であればそのまま修理を継続するかそこで判断して
そこから本格的に修理に入るので2週間から一か月かかるといわれてまたびっくり。

それはちょっと困る…

今まで我が家は一台のパソコンを二人で使っていたのです。
オットはほとんど使わなかったのですが最近ゲームをするようになり
結構頻繁に「替わって~~~」とお互い言うことが増えてきたのです。

これはいい機会だから安いのでもいいから一台買おうか。
でもそうなったらプロバイダーでもう一つアカウントを取らないとインターネットができないんじゃないの?
という初歩的な質問を店員さんにぶつけたら
「分配器を使えば簡単ですよ」とあっさり。
それもプロバイダーから買わないといけないんですか?というような質問も
「それならうちで売っていますから大丈夫です」と案内してもらいました。

OA機器にはあまり明るくないオットなのに
「それは無線でできますか?」と新しもん好きの血が騒ぎだしたらしい。

結局新しいパソコン一式購入することになりそこにある一番安いものと無線LAN、ハードディスクと
痛い出費に。
持ち帰るとオットは嬉しそうに設定作業をしていました。

ブックマークしていたものやお友達のアドレスは手元になくなったので
検索したりして探しましたが見つからないものもちらほら…

出費も痛いけど見つけられないところもつらい。
これも「断捨離」の一つかなあと自分に納得させています。

新しいパソコンはNEC。
前の富士通の方が使いやすかったなあ・・・






大人な子供、子供な大人

2011年01月27日 | カラダづくり
前にも書きましたが、ヨガ教室は寒い、冷たい。
借りているビルが電気店にもかかわらず暖房器具がとても貧しいんです。

オーナーのお母さん(私たちは奥さんと呼びますが)が別のクラス(月曜日のお昼)でレッスンしているのですが
他の人のことは考えない自分が良ければあとは何にも思わない…らしい人なのです。

毎年冬になると自分は一番ファンヒーターの当たる場所に陣取り
他の人が知らずにそこへマットを敷こうものなら移動させるほどのツワモノ…らしい(笑)

で、寒くなってくると月曜のクラスメイトさんたちがそれとなく
「寒いよね」「冷たいよね」と言い出してそれがようやく奥さんの心に響くころ
小さな暖房器具がもう一つ出されるというパターンが例年続いていました。

昨年回転しながら暖める電気ストーブのようなものが出ていなのですが
今年は固定型の小さなものしか出ていません。

それで先生のそれこそレッスンの度に
「あそこに入っているの分かっているから出そうかしら」から始まって
奥さんがいかに自分勝手で人のことを考えなくて…というような文句というか陰口を
延々言い続けるという始末。

そんな回りくどく寒いことを言わずにはっきり正面切って
「そろそろ寒いから暖房器具を出してくれない?」とか
「去年は可動式のものだったけどあれのほうが暖かいから替えてくれない?」
と言えばいいのに…

体操教室のこともそうですが別にそれは無理難題を言っているのではなく
正当な申し込みやお願いだと思うので言ってもいいのだと思うんです。
でも言わない。生徒の前でぶつぶつ文句を言うだけ。
毎回奥さんへの悪口を聞いているのも「そんなに言うなら何とかしろよ」と腹が立ってきたので
先週、たまたま駐車場でオーナーさんにあったので
「去年は違う暖房器具が出ていたんですけど今年は小さくて寒いんです」
と言ったところ昨年出してくれていたものは壊れてしまったというのです。
「でも今度出したものも前とワット数が変わらないんですけど・・・」
と歯切れの悪い答え。

「でもね。部屋も広くて天井も高いし床はリノリウムでとっても寒いんです。
実は毎年皆さん冷たくて寒いをも意をしてるんですね。
今年は仕方ないのでしたら今後少し考えていただくととても助かるんですけど」
と言うと「わかりました」と一応答えてくれました。

そのことを先生に伝えるとまた「そんな壊れたなんてことないに。暖房器具出すのが嫌やからそんなこと言うんよ」
と、またまた文句たらたら。

ところが今週教室に到着するとなんともう一台ファンヒーターがっ!
「先生持ってこられたんですか?」と聞くと今日のお昼から出ているとのこと。

次々やってくる生徒さんも「いやぁ~~あったかいわぁ~~」
「ファンヒーター一台でこんなに変わるんやねえ」
過去何年も寒い思いをしてお稽古してきたのががらりと変わったのでした。

先生は「今日のお昼の出すんやったら昨日から出してくれたらいいのに」とまた文句。
クラスが始まって「なんで出してくれたんかなあ」と生徒さんが言うので
「先週息子さんに私が暖房器具のこと訊いてみたんです」というと
先生が「やっぱり奥さんやなくて息子に言わないとあかんのやなあ」

・・・・そんなこととっくに解っても良さそうじゃないの…?
だって奥さんに行ってもらちがあかないならオーナーに直で言ったほうが何とかなるって
誰が考えてもわかるじゃん!しかも奥さんに直接はっきり言わずにさりげなく、それとなくいうだけでは
そんな性分の人に伝わるわけない!

そこでまた奥さんがいかに人のことを考えないか文句大会になりそうだったので
「ここでいつまでもぶちぶち文句言っていても暖かくはなりませんから」
と一言言ってしまいました。

一瞬し~~~んとなってしまいましたがそこは大人の先生とクラスメイト。
すぐに話題を変更して何事もなかったかのように話が続いていったのでした。

本当は「いつまでも人の悪口を言い続けていても」と言いたいところを変えたのですが
さすがにきつい一言だったなあ。
自分がそんなことを言えるのも
周りが大人だから甘えてしまっているのかなと考えました。
きっと先生と人の批評は日本一(苦笑)のSさんとで私のことを「とんでもない」と
また別のクラスで話のネタにされているのかもしれないなあとは思うのですが(笑)

職場で尼将軍様がいつまでたっても携帯電話をマナーモードにしなくて
あのピコピコ音をさせながらメールを打っていたり
いきなり電話が鳴りだしたりするのをはっきり正面切って
「もういい加減マナーモードにされたらどうですか」という
たった一言を言えないのは
尼将軍様はどう考えても子供のようだから
「またキレたり、泣いてトイレに駆け込んだり(前科あり)するから放っておこう」
と言うのを躊躇してしまうのかな。

そう考えると私もまだまだヨガクラスでは未熟な子供で、
オネエサマたちに甘えている部分がいっぱいあって
オネエサマたちは「しょうがないよな」と私の一言も黙って流してくれてる
と自分で分かっているから生意気なことも言ってしまうのかも。

にしてもあの一言はやっぱり言いすぎでした。ちょっと反省。


シネマレビュー スカーレット・ピンパーネル

2011年01月24日 | お出かけ
昨年4月、皆で観に行った「スカーレット・ピンパーネル(略してスカピン)」
シネマ・レビューで上映されると聞いて早速チェック。
しかし、最初の上映は大都市の決められたところだけ。
一番近いところは名古屋。しかも上映期間は一週間。
どう考えても行く日にちがなくあきらめていたのですが
追加上映でなんと超地元のシネコンで上映決定!

この演目は敵役のショーブランが役替わりで、
観劇した時のジェンヌさんがとてもよかったのです。
DVD買おうかしら(またか)と思っていたのですが
DVDはもう一人のジェンヌさんのバージョンだったので残念に思っていたのです。
ところがシネマ・レビューは「いいな」と思ったジェンヌさんバージョン。

これは行くしかないわっ!!!とえみじちゃんをお誘いして仕事帰りに行ってきました。
仕事帰りにヅカ観劇できるなんて…(感涙)

前もってにっぽんちゃんに「今日観に行くんだよ~~~」と連絡したら
「私が次に一押しのフィギュアスケート選手の小塚くん似のジェンヌさんが要チェックよピンパーネル団のメンバーでいっぱい映っているらしいの」と返事が。
それは気にして観なければ

撮影は東京公演のものだったらしく、私達が観た時に
初演を観たにっぽんちゃんとこけしさんが
「ショーブランの憎々しさが足りない!」と言っていたのですが
あの時より憎々しさがパワーアップしていました(自分比)
そしてなんといってもやっぱりカッコいい。

シネマ用に剣の音やいろいろな効果音も入っていたし
歌いながらそれを思い出す違う映像が入っているし
周りの大勢の人たちの様子や表情もよくわかって映像で舞台、舞台で映像というのがとても面白かったです。
普通の舞台を録画して見ているものとちょっと感じが違いました。

しかもちゃんと最後のショーまで付いている!!(ついていると言うべき?)
大階段に羽根まで見られて「あ~~~また明日から頑張ろう!」と元気が出ました。

二人でよかったよね、かっこよかったよね、もう一回見たいよねと言いながら帰ってきました。
いつも宝塚まで遠いし、とっても観たい作品でも何回も通えないので
こんな地元で、しかもひょいと観にいけるなんて(しかもいつもより安い(笑))!!!
毎日映画館に通いたいくらい幸せでした。
たぶん、もう一回終わりまでに観に行く…かも

ただ、毎回帰りの電車の中で余韻に浸りつつ現実の家に戻るのですが
余韻に浸る暇もなくすぐに現実に戻らなければいけないのが辛いところです(笑)

お伊勢さんで大ボケの一日。

2011年01月22日 | 着物でお出かけ(その他)
地元のとんぼ玉作家の川北友果さんの展示会が伊勢のギャラリーで開かれるとお知らせがきました。

早速着物友達のサリィさん&あとむちゃんをお誘いして。
あとむちゃんは1月のお参り渋滞を心配して平日に先に見てきたそうで
私達を内宮まで迎えに来てくれることになりました。

「10時23分五十鈴川着の電車で行きましょう」
そう打ち合わせていたのになぜか「10時23分地元駅出発」に私の記憶が摺りかえられてしまっていました。

10時にサリィさんから「宇治山田で待ち合わせしますか?今私はこちらを出発しました」
とメールが来てびっくり!!!
ぎゃあ~~~~~~~~~
「一時間時間を勘違いしていました!今から家を出ます!!」
駅についたら到着時間10分前。
完全に大遅刻です。サリィさんに先に内宮に行っていただいて私は途中から特急に飛び乗りました。
よく、急いで電車の中で最前車両まで走るとか落語や漫才のネタで聴きますが
その気持ちがよ~~~くわかります!!

五十鈴川についたらちょうどバスも来てこれもすぐ飛び乗ります。
こちらもバスの中で無意味に一番前まで移動してしまいました。
私がバスの中で前に行ってもバスは私の焦る気持ちを知る由もなく…
本当に、本当にごめんなさい!!!!

内宮前でサリィさんとなんとか合流してギャラリーへ向かいます。
お店の前で写真を撮ろうとしていたらなんと川北さんが出て来てくださいました。
在廊日がわからなかったのでいらっしゃるとは思わなかったのでびっくり。

会期は15日からだったのでもうすでに作品はかなり減っていました。
それでもおしゃべりを楽しみつつじっくり作品を眺めて
「これもいいわ」「あれもいいわ」と言いながら結局二人とも
お気に入りをいただいてしまいました。


お買い上げ中の二人(笑)

とってもキュートな川北さんと


展示会を堪能した後はあとむちゃんに迎えに来てもらってフレンチレストランへ。
レストランで二人の着付け仲間のNさんも合流。





美味しいお料理をいただきながらのおしゃべりは格別です。
しかしながら食事をしながらもうっかり口に運んだものを落としたり
フォークを膝に落としたりドジの連続…

お腹がいっぱいになった後は私の希望で外宮さんに連れて行っていただきました。
内宮さんは昨年何度もお参りいたのですが外宮さんは2年くらいお参りしていません。

外宮さんでも手水で手を洗おうと一歩踏み出したら段差があるのに気付かず
危うく前のめりに転倒しそうに。
そばにいた観光客の皆様に
「あ~~~~っ!」「危なかったなあ」と口々に言われてしまいました…
もしかしてどこか脳の病気なのかしら…?自分の思うように体が動かせなかったり
記憶の認識がおかしいなんて…

伊勢神宮の講座を受けているあとむちゃんの解説で
外宮さんは内宮さんに奉納する食物、衣類などが豊穣である事を
受け持つ神様だそうで思わずみんなで
「今年も着物がたくさん着られますように(買えますように?)」とお参りです(笑)


今まではお正宮しかお参りした事がなかったのですが
初めて多賀宮、土宮、風宮もお参りしました。

多賀宮は唯一、上から神様を見る事が出来る別宮。恐れ多い事ですが。
階段が多かった・・・
帰りは今年のお守りを買いました。
今年は外宮さんなので初めての勾玉型の鈴守り。

お買い物もして(またか)美味しいものを食べて、お友達と爆笑しながらおしゃべりして神様に大感謝です。

今日は川北さんの展示会なので最初に買った牡丹の帯留めをつけました。








花と鼻

2011年01月21日 | Weblog
年末に保険のオネエサン(笑)からシクラメンの鉢植えをいただきました。
自慢じゃないですが花を育てて行くのが下手です。
枯らしてしまう方が多い…
「乾いたら水をやればいいだけですよ」とオネエサマには言われていたので
気にして水やりは時々していたのですが
あまり日の射さない台所に置いていたせいで光合成が出来なかったのか(笑)
葉っぱが黄色くなってきてしまいました。
花芽はずいぶん上がっているのですがどんどん葉だけが枯れています。

愛でる時間は少なくなりますが二階の寝室のほうが明るいので移動させました。
枯れた葉っぱも切って。

玄関にでも置けるといいのですが、狭くてちょうどよい場所がありません。
玄関はこんな花が置いてあります。

母の作った押し花です。夏の花ですが明るくて好きです。
部屋いっぱいにこういうお花が飾れたらいいのですが。

これはお友達が送ってくれた写真です。
「ラカンパネラ」という名前だそうです。
「ラ・カンパネラ」というとフジコ・ヘミングさんのピアノが有名。
花弁から曲が流れてきそう~~

年末に風邪から蓄膿症になってしまい毎週耳鼻科通いをしていましたが
ようやく「95%回復」したそうで通院も終了です。
ひと月も抗生物質を飲み続けることになるとは…
鼻をかむときに勢いよく「ふんっ!」とするのはやめにしなければ。



冷え取りの敵(笑)

2011年01月20日 | カラダづくり
ヨガ教室での着替えの時、いつもは早めに到着しているので
たいてい人が来る前に着替えていたのですが
今日は遅れたことと、Sさん、miuさんが早めに到着したので
私がいっぱい下に着ていることがばれてしまいました…
(絹のスパッツに薄綿入りの綿のスパッツ(笑))
「えらいようけ着とるなあ…」半ば呆れたように言われてしまいました。

お稽古中も足の指にしもやけが出来ているのが先生にわかってしまい
「暖めるのも大事やけど靴下を履き続けると蒸れてしもやけが出来るから
寝る時くらい履かん方がいいよ」

前に履いていた靴下よりも絹100%、綿100%の重ね履きは自分ではそんなに蒸れて冷たくなっている感じはないんです。
前はよく汗ばんで冷たくなっていたんですけど。

「4枚も履くなんて!」とみんなに「それはやり過ぎ」と言われちゃったけど
まだまだ続けます。
お稽古の時だけ3枚脱いで行こうかな…

しもやけには「樹液シート」というものがいいよと教えてもらいました。
毒素が出るらしい。

今年最初のしもやけにはお勧めしていただいた「キンカン」で乗り切りました。

でも毒素を出す樹液シートも気になります。

2011年01月19日 | Weblog
仕事帰りに見たお月さま。
まん丸で大きい。空も雲ひとつなく空気が澄んでいるので光も冴え冴えして見えました。

携帯電話のカメラではこれが限界。

どれが月かわかりません