イレグイ号クロニクル Ⅱ

魚釣りの記録と読書の記録を綴ります。

加太沖釣行

2014年03月28日 | 釣り
場所:加太沖
条件:中潮10:42満潮
潮流:8:43転流 11:28下り2.3ノット最強
釣果:真鯛56センチ以下2匹 ハマチ1匹 ガシラ1匹

今日の潮の時合はかなり遅い。この季節は忙しく、タラノメも早く行かないと大きくなってしまうし、誰かに盗られるとこれまた悔しい。
♪誰かに盗られるくらいなら、いっそ枯らしてしまいたい~♪(石川さゆりの「天城越え」でどうぞ)
だから夜明けを待ってまずはタラノメ採りに出撃だ。

いつものポイントは今年も無傷でいてくれた。



1日では食べきれないくらいのタラノメを収穫。



家に帰って装備を取替え、港へいざ出陣。

午前9時までに加太沖に到着すればいいので楽なものだ。

すっかり夜は明け、海はすこぶる穏やか。

 



前回はボウズだったので今日はさまざまなリサーチと今までの検証から新しい仕掛けを準備していた。
僕のボスはほぼ毎日、朝礼でお経のようにPDCAが大切だとのたまわれている。お経なので、誰かの受け売りで唱えているだけだと思うが・・・。
僕も仕事でPDCAを回すことはないが、いざ魚釣りとなると、計画、実行、検証、修正はどんどんおこなえるのだ。
この情熱を仕事に振り向けることができればもっと出世をしていたかも知れないが、そんなことになるとくだらない会議やなにやかやで休みを奪われる。ボスを見ていると、こんなくだらないことをよくまじめ(かどうか知らないが・・)やっていられるものだと思う。
だから現状維持で十分だ。


今日は下り潮なのでいつものテッパンポイントから離れて、コイヅキ周辺からスタート。
今日の仕掛けは、下半分が新型、上半分は信頼性が高い従来のパターンにしている。

帝国軍が2艘出ていたのでそのそばでスタート。



流し始めてまもなくアタリ。
少し油断をしていたので残念ながらバラシ。これは従来のパターンに食ってきた。
しかし、久々に帝国軍にロックオンされこの海域から撤退を余儀なくされてしまった。

今日はこの海域でなんとか続けたいので少し離れ、以前に見つけていた漁礁回りで釣りを再開。
本当は向こうに見える帝国軍のそばでやりたいのだが・・・。



しかし、ここでもまもなくアタリが出た。
十分食い込んだだろうと、緩くなっていたドラグを締めたのが悪かった。またまたバラシ。
残念。しかし、この魚は新型の仕掛けのほうに食ってきていた。
少し自信が出てきた。いい感じだ。


潮がはっきり下りの感じになってきたので、コマサキに近い場所に移動。
潮流は複雑だ。場所によって船が流されていく方向が全然違う。
これが美味しい魚を育んでいるのだろう。



うまく場所が当たったようだ。
ハマチが食いついてきた。引き上げてみると、まだ下のほうに魚がついている。
下は真鯛だった。新型仕掛けで早くも1匹確保だ。これはうれしい。この春もこれで戦えそうだ。

午前10時半くらいだっただろうか、何度か同じ場所を往復しているうちに自己記録になる56センチが釣れた。

その後、ロスタイムに入る頃にアタリがあったが、強烈過ぎてリールを巻き続けることができず、あえなくバラシ。
今日はこれで終了。


今日は3月最後の休みなので、増税前に買えるものは買っておこうと、釣具屋さんとホームセンター、ガソリン、軽油を買いに行ってきた。
4月からは高速料金も上がり、燃料も上がるらしい。3%のアップも大変だ。
どんどん世知辛くなるが、なんとか魚釣りはつづけていきたものだ。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする