goo blog サービス終了のお知らせ 

少子化に悩む少年野球監督

少子化で部員減少に悩む少年野球チームの監督。その就任からの記録です。

イチ、ニ~の と ステイバック

2014-01-09 | 打つ
昨日紹介した動画

グリップはフィンガーでしょって意見が
最後に書いたように私もファンガ―の方がしっくり来るんで
変えるつもりはないのですが、

人によって、パームの方がしっくり来る。って人もいるだろうし、
人其々、決める事は無い、
試してダメだったら止めれば良い訳で、
しかし、そうなると見極めが難しいですよね。
この方法はダメだ。っていつ決断するか?
子供達を一生懸命見てないとダメですね。


さて、昨日の動画の横にあった
コチラもどうぞの動画

1分58秒位からの
後ろの足に体重を乗せる。

コレが出来ない子が多い、
イチ、ニ、サンって振ってしまう。
イチ、ニ~のサンの“の”が大事なんだよ。って言ってますが、
素振りでは出来ても
実際に打席に入ると出来ないから、
上体が突っ込んでいるって、
指摘に成ってしまうんですよね

それから3分48秒辺りから始まる
後ろに体重を戻すって話し。

ステイバック
この説明、上手く出来なかったけど、
イヤイヤ説明もしてないな

「体重を戻す」って言えばピンと来るかな?
私は来たけど

私が説明するより、この動画を見せた方が速いか

最後のホームランバッターのフィニッシュ
我が家に貼ってある、巨人時代の松井氏のポスターそっくり

このフィニッシュに近づけたい

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« グリップ | トップ | そう言われても »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (PAT)
2014-01-10 00:00:07
これ!これです!
小猿くんが全くできていないところ!
『体重を戻す』ってヤツです!
小柄なだけに、『しっかり体重移動しないと!』っていう想いが上体をつっこませ、ヘッドが出ない原因となっていたんですね。

あ、ちなみに、今日、夜練習でバットを握るのをじーーーっと見ていたら、パームグリップっぽかったです。
返信する
PATさん ありがとうございました。 (穴金空歩人)
2014-01-10 18:06:08
>『しっかり体重移動しないと!』
そう考えている子が多いかも知れませんね。

やっぱりこの動画をみんなに見せよう。

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

打つ」カテゴリの最新記事