ヒトリシズカのつぶやき特論

起業家などの変革を目指す方々がどう汗をかいているかを時々リポートし、季節の移ろいも時々リポートします

長野県安曇野市にある御宝田遊水池に、コハクチョウ観察に午前中に行ってみました

2017年12月27日 | 旅行
 長野県安曇野市明科中川手にある御宝田遊水池に、コハクチョウの群れを観察しに行った話の続きです。

 犀川(さいかわ)の遊水地の御宝田遊水池(ごほうでんゆうすいち)に、前日は午後に訪れたので、今回は午前9時に訪問しました。

 朝は、コハクチョウはエサを採りに、周囲のえさ場に出かける可能性が高く、コハクチョウの群れに動きがあるのではないかと想像しました。

 御宝田遊水池を訪れると、コハクチョウの群れは穏やかに過ごしていました。







 近くにおられた野鳥観察愛好家の方に伺うと、コハクチョウの数羽は既にエサ採りに飛んで行ったとの話でした。

 コハクチョウの群れの近くには、カモたちが泳いでいました。



 ホシハジロが静かに水面を進んでいます。



 キンクロハジロが穏やかに進んでいます。



 たくさんいるカモ類の中に、ミコアイサのオスが2羽、混じっていました。やはり、真っ白い羽根が美しいです。



 残念ながら、ミコアイサは、こちらにあまり近づいてきません。ミコアイサのメスも当然、来ているようです。

 犀川の御宝田遊水池に西側には、北アルプスの峰嶺が並んでいます。安曇野市の北側にそびえている常念岳(標高2857メートル)なのかどうかは分かりません。



 初冬の朝靄の中で、嶺峰の冠雪した山頂部が並んでいます。

最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
コハクチョウ (一番星)
2017-12-27 13:12:12
安曇野市に来ているコハクチョウたちは、のんびりとしていますね。
キンクロハジロは、黒い羽根の色が目立ちます・・
ミコアイサは、真っ白い羽根の色合いですね。
返信する
御宝田遊水池 (NPO)
2017-12-27 14:29:18
御宝田遊水池に飛来しているコハクチョウの群れは清楚な趣です。
日本で越冬し、元気に育ってほしいです。
そばにいるカモたちも元気いっぱいですね。
返信する
Unknown (イケリン)
2017-12-27 15:47:56
オナガガモとホシハジロが並んで仲良く進んでいますね。
キンクロハジロの目が鮮明に写ったことで、この鳥の素晴らしさが引き立ちます。
少し遠いながらも、ミコアイサも確認できたようです。

北アルプスの峰々も素晴らしい眺望です。
この風景も、そうそう眺められるものではないことでしょう。
返信する
一番星さま NPOさま (ヒトリシズカ)
2017-12-27 16:10:59
一番星さま 
NPOさま

コメントをお寄せいただき、ありがとうございます。

安曇野市の御宝田遊水池には、今年もコハクチョウの群れが飛来し、その姿を楽しませてくれます。

コハクチョウとカモ類は仲良く越冬して行きます。

返信する
イケリン様 (ヒトリシズカ)
2017-12-27 16:14:47
イケリン様

コメントを重ねてお寄せいただき、ありがとうございます。

今回はコハクチョウとカモ類を観察していたら、真っ白い水鳥が出てきました。ミコアイサのオスでした。最初は遊水地の小さな島陰にいたようです。

遠目でしたが、ミコアイサのオスを観察できて幸運でした。
返信する
コハクチョウ (ミルクココア)
2017-12-27 17:45:39
コハクチョウが目の前で泳いでいる安曇野市の御宝田遊水池に行ってみたくなる画像たちですね。
真っ白い人形のようなミコアイサにも出会ってみたいです。
安曇野はいいところです。
返信する
ミルクココア様 (ヒトリシズカ)
2017-12-27 18:36:00
ミルクココア様

コメントをお寄せいただき、ありがとうございます。

ミコアイサは各地の池や川などでも観察できます。数は少ないようですが、割と身近な池や川などに出現することもあります。

運が良ければ、ミコアイサと出会うことができます。グッド・ラックですね。
返信する

コメントを投稿