まろりんこの気まぐれ日記

趣味のダイビングやワンコ、好きなこと、日々のことを超~気まぐれに綴ります♪
最近は寺社仏閣巡り(ご朱印)話が多いです☆

若冲と蕪村展♪

2015-08-06 14:28:51 | 日帰りお出かけ
今日の天気はのち
朝起きたら曇ってたから
今日は暑いのマシかな~と思ったけど、
その後ちゃんと(?)暑なったわ


ルーブル美術館展で貰って来たパンフ。

若冲と蕪村展
おお、面白そうやな
どこで開催されるんやろ…
え?滋賀?それも信楽?

…遠いなぁ

と、最初は行く気失せててんけど
やっぱり行きたくなって、
7月19日(日) MIHOミュージアムにダンナと行って来ました~


途中、時々車一台分の幅しかない道を通りながら
ようやく臨時駐車場へ到着。
その後シャトルバスに乗って到着。

おお、着いた~ …と思ったら、
そこはレセプション棟。
チケットをここで購入します

レセプション棟から美術館棟へは
さらに500mほど移動せなあきませんねん…
歩くと7~8分ほど
でも便利

電気自動車が走ってますねん
暑い日やったから、待って乗る事に。


おお~気持ちええわぁ


美術館棟に到着~
美術館棟はとっても緑深い中にあります


伊藤若冲と与謝蕪村は同い年。
今年で生誕300年になります。
若冲さんは京都の錦市場の青物問屋の長男として生まれ、
蕪村さんは大阪の農家に生まれました。
蕪村さんが京都に移り住んでからは
お互いにわりかしご近所に住んではったそう。
共通の友達も何人かいたけど
この二人の接点は無いんだとか。
たまたまなのか、
同い年のライバルとしてあえて会うことをしなかったのか…
どうなんでしょうねぇ???
私は個人的に後者やと思います。勝手にそう思ってるだけやけど(笑)


蕪村さんは俳諧の世界でも超有名やから
国語の授業で習って知ってる方も多いでしょう。
けど、まろりんこは蕪村さんの絵って知らんかったわ~。

一方、若冲さんの絵を私が意識を持ってちゃんと観たのは
昨年3月に行った「第48回京の冬の旅」で特別公開された
建仁寺両足院での『雪梅雄鶏図』が初めてやったと思う。
それはもう感動して、
それ以来若冲さんの絵が好きに


で、毎度お馴染み(笑)美術ド素人のまろりんこの感想は…
す~んごい面白かった
今月30日まで開催されている今展覧会は
4回の展示替えがあります。
ええもちろん、行ってから知りました
ホンマ、いつもの事ながら事前に調べとけっちゅう…
まろりんこ夫妻が行った1回目の展示は
蕪村さんと若冲さんの画風の対比がとても分かり易かった気が。
好み的には、やっぱり若冲さんがお好みやわぁ
可愛かったり面白い絵が多いからかな?
分かり易いというか。
蕪村さんの『鳶・鴉図』も感動した

例によって、記念に

お気に入った絵葉書を購入 象さんがカワイイ
ただ、種類が少ないよ~
若冲さんの「寒山拾得図」とか欲しかったのにぃ


100円でハガキ3枚にお二方の絵のハンコを押せるワークショップも
これ良かったわ~記念になった


お腹がペコペコになったので
常設展は観ずに帰る事に。

帰りは電気自動車を待たずにてくてく
ほんま、緑深いでしょ~


間接照明が素敵なトンネル。


お昼ご飯は、お目当てやったお蕎麦屋さんの
お昼の営業の時間に間に合わず…

ペコペコのお腹を抱えて行ったのは
京都・宇治にあるらーめん ぎん琉

ここのエビ塩鶏白湯が好きなんよ
めっちゃエビエビ好きのまろりんこにはたまりませんわ


お腹が減ってたから餃子も食べた


実は…帰宅してからパンフをよ~く観てたら
2回目に展示される絵もど~しても観たくなって…
25日(土)に再び行って来ましてん
同じ展覧会を2回も観に行くのって初めてや~

京都で仕事のダンナを降ろして
一人車を走らせ、
途中、渓谷(って程でもないか)沿いの様な…
私は今から何しに行くんだっけ?みたいな道を通り
…もう、遠いわ~
でも、そんな思いも吹っ飛ぶくらい
2回目の展示も良かった~
この回は、蕪村さんの絵が可愛らしいのが増えたし
観れると思ってなかったのもあったし、
虎…愛嬌あるし
若冲さんのアゴはずれたような龍にはニヤニヤしっぱなしやった

で、またまた記念に絵葉書購入


ただ今、3回目の展示期間中MIHOミュージアムHP
4回目は8月18日~ですよ。

そうそう、この日は

お茶したり常設展を観たり、ゆっくりしたよ
昼から行って閉館まで居ったな




コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。