今日の天気は時々
今年も始まりました京の冬の旅
昨日1月21日は、東寺の『初弘法』の日
東寺でも「京の冬の旅」の特別公開があるので
賑やかやしちょうどええわ~と行って来ました
弘法の日は、色んな種類のお店が沢山並んで
お客さんもいっぱいなんよ~。
観光バスで来たツアー客が、あまりの人の多さに「うわぁ~」と驚いてはって
ガイドさんが「まずはこの沢山の人を満喫して下さい」って言うて笑ろた
まず向かったのは
観智院
東寺の勧学院…学校みたいなところです。
宮本武蔵が描いた水墨画や
御本尊の五大虚空蔵菩薩や愛染明王を観ることが出来ます
この写真の虚空蔵菩薩様は、奥から
獅子・象・馬・孔雀・カルラ(火の鳥のモデルらしい)に乗ってはるのよ~。
五大の庭は、弘法大師様が長安から帰国しはる途中の船旅の様子を表しています。
海難に遭い、大師が海に独鈷杵を投げ入れはると龍神などの海神が現れ
護られながら
日本…五大虚空蔵菩薩を表した石のある築山に無事帰国しはる…というお話です。
宮本武蔵の水墨画も、力強くて凄く感動した~
そして、五大虚空蔵菩薩と愛染明王にも物凄く感動したので
普段は1ヵ所1御朱印がマイルールのまろりんこですが
それぞれのご朱印を頂きました
虚空蔵菩薩様
愛染明王様
こちらの愛染明王様…大きいねんよ。そして、
めっちゃ怖い顔してはるけど…愛のキューピッドやねんよ
観智院HP
続いては
東寺へ。
東寺は平安遷都の際に建てられた官寺で
桓武天皇の後に即位した嵯峨天皇が
唐から新しい仏教(密教)を学んできた弘法大師に
このお寺を任せはりました。
日本初の密教寺院です。
今回、五重塔の中が公開されています。
実は…しょっちゅう公開されてます
日本一高い五重塔なんや~
五重塔を支える心柱(写真の四角い柱)を大日如来様に見たて
その周りをいろんな仏様がぐるりと並んではります。
この心柱、何と
5つの柱で繋いでいて、それが物凄い免震構造になってるんやて~
スカイツリーもこんなふうな構造になってるとスタッフの方が言うてはりました。
昔の技術って、ホンマ凄~い
中は大分色あせているものの、
当時は物凄く彩色豊かで荘厳やったやろな~と偲ばれます
薬師如来様が居はる金堂
講堂には、物凄い沢山の仏様が居はってビックリ
凄いな~東寺…圧倒されました
薬師如来様のご朱印を頂きました
御朱印は、すべて食堂で頂けます。
初弘法の日というのもあって、めっちゃ混んでた
そう言えば、東寺は今年既に2回目やなぁ都七福神のブログ
初弘法のお買い物は…桜
めっちゃ小っちゃいけど蕾がいっぱいやねん
お店のおばちゃんが「この春咲くから楽しみにしときや~」
めっちゃ楽しみやわ
咲いたら写真UPするね
今年も始まりました京の冬の旅
昨日1月21日は、東寺の『初弘法』の日
東寺でも「京の冬の旅」の特別公開があるので
賑やかやしちょうどええわ~と行って来ました
弘法の日は、色んな種類のお店が沢山並んで
お客さんもいっぱいなんよ~。
観光バスで来たツアー客が、あまりの人の多さに「うわぁ~」と驚いてはって
ガイドさんが「まずはこの沢山の人を満喫して下さい」って言うて笑ろた
まず向かったのは
観智院
東寺の勧学院…学校みたいなところです。
宮本武蔵が描いた水墨画や
御本尊の五大虚空蔵菩薩や愛染明王を観ることが出来ます
この写真の虚空蔵菩薩様は、奥から
獅子・象・馬・孔雀・カルラ(火の鳥のモデルらしい)に乗ってはるのよ~。
五大の庭は、弘法大師様が長安から帰国しはる途中の船旅の様子を表しています。
海難に遭い、大師が海に独鈷杵を投げ入れはると龍神などの海神が現れ
護られながら
日本…五大虚空蔵菩薩を表した石のある築山に無事帰国しはる…というお話です。
宮本武蔵の水墨画も、力強くて凄く感動した~
そして、五大虚空蔵菩薩と愛染明王にも物凄く感動したので
普段は1ヵ所1御朱印がマイルールのまろりんこですが
それぞれのご朱印を頂きました
虚空蔵菩薩様
愛染明王様
こちらの愛染明王様…大きいねんよ。そして、
めっちゃ怖い顔してはるけど…愛のキューピッドやねんよ
観智院HP
続いては
東寺へ。
東寺は平安遷都の際に建てられた官寺で
桓武天皇の後に即位した嵯峨天皇が
唐から新しい仏教(密教)を学んできた弘法大師に
このお寺を任せはりました。
日本初の密教寺院です。
今回、五重塔の中が公開されています。
実は…しょっちゅう公開されてます
日本一高い五重塔なんや~
五重塔を支える心柱(写真の四角い柱)を大日如来様に見たて
その周りをいろんな仏様がぐるりと並んではります。
この心柱、何と
5つの柱で繋いでいて、それが物凄い免震構造になってるんやて~
スカイツリーもこんなふうな構造になってるとスタッフの方が言うてはりました。
昔の技術って、ホンマ凄~い
中は大分色あせているものの、
当時は物凄く彩色豊かで荘厳やったやろな~と偲ばれます
薬師如来様が居はる金堂
講堂には、物凄い沢山の仏様が居はってビックリ
凄いな~東寺…圧倒されました
薬師如来様のご朱印を頂きました
御朱印は、すべて食堂で頂けます。
初弘法の日というのもあって、めっちゃ混んでた
そう言えば、東寺は今年既に2回目やなぁ都七福神のブログ
初弘法のお買い物は…桜
めっちゃ小っちゃいけど蕾がいっぱいやねん
お店のおばちゃんが「この春咲くから楽しみにしときや~」
めっちゃ楽しみやわ
咲いたら写真UPするね