沖縄の貸別荘マリリンオーシャンの2頭のだらく犬日記

沖縄県北部の宜野座村で貸別荘をやってます。愛犬達をとおして日々の様子や沖縄の自然、情報を発信していきます!

これな~んだ!?お出掛け時に持ち歩ける・・・沖縄♪

2011-02-10 10:10:04 | 日記


いきなり問題です


女性なら一度は
使用した経験はあると思います




ヒント
中を開けてみると



一枚 取り出して見ましょう



そうで~す “あぶらとり紙”

ではありましぇ~ん

残念でした

正解は






紙せっけんでしたぁ~

のひらに乗せ
少しお水を垂らすと




紙が溶けます

指先で円を描くようにこすると



どうですか
せっけんの泡がでてきました

このせっけん
道の駅で買いましたよ

絵柄も何種類かあり
とっても可愛い~
ほのかにシークヮーサーの
香りがします

外出時に携帯できますよね

マリリン



今日のわんこ

マリリンオーシャンの看板犬
ブッシュ



朝のお散歩

大手術後 以前のように元気になって
カニとりに夢中になってます
復活してますよ


貸別荘マリリンオーシャン
沖縄県宜野座村字宜野座663-41 
詳細やお問い合わせ 
090-7587-5962 (管理者 松堂)






最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんちわ~ (vinca)
2011-02-10 15:09:13
へええぇ 紙せっけんなんだー

私が、子供の頃のとは、違うねー
昔のは、溶けにくかった気がするよね。

↑の写真は、簡単に溶けてる風ね

文明の進歩じゃああ
Unknown (ドルミ)
2011-02-10 15:50:49

完璧に引っかかりますた…( ̄∀ ̄ )
油取り紙だと思ったのに。
してやられました(笑)

紙石鹸とは。
携帯しやすそうで便利ですね。
意外とハンドソープないトイレとか
ありますもんね(`・ω・´)

カニさん取り、気を付けてくださいね。
お友達ブロガーさんとこのワンコが
カニさんに鼻を挟まれてましたので。
Unknown (マリリン)
2011-02-10 15:59:19
vincaさん
そうなの 紙せっけん
私も子供の頃、使ったことありますよ
その頃の物はvincaさんが言われるよう溶けにくいし泡立ちも悪かったような記憶が・・・
ホント進化ですねっ
Unknown (マリリン)
2011-02-10 16:07:46
ドルミさん
せっけんと書かれて無かったらてっきりあぶらとり紙だと思いますよね
私もそう思いながら手にとってよくよく見てみたら

今は色んな商品がでてるので(例えばウェットティッシュとか洗わなくてもいいもの)
でも本当に洗いたいと思えば携帯にいいですね

ブッシュもよくカニに挟まれてますよ
見てて痛そうなんだけど平気みたいです
Unknown (ヒナママ)
2011-02-10 20:26:17
「これな~んだ?」の問いに、なんの迷いもなく「油とり紙」って
きっぱりPCに向かって答えたσ(^_^)
なんと石鹸だったんだ~!!
持ち歩くのに便利ですよね~!!

ブッシュくん、海辺の散歩、復活ですね!!
よかった~♪かにさんいたのかな??
Unknown (マリリン)
2011-02-10 23:00:45
ヒナママさん
誰が見てもあぶらとり紙と思いますよね
かさばらないので持ち歩きに良いですネ

以前のようにカニ獲りを楽しんでるブッシュ
沢山獲ってますよ
でも、あの出来事があったのでリードは外さず短く持ちブッシュが匂いを嗅ぐ度に注意深く見てます

コメントを投稿