沖縄の貸別荘マリリンオーシャンの2頭のだらく犬日記

沖縄県北部の宜野座村で貸別荘をやってます。愛犬達をとおして日々の様子や沖縄の自然、情報を発信していきます!

沖縄!今年は巳年なので

2013-01-05 12:06:06 | 




少しのお話をしたいと思います



ヘビはとぐろを巻きますが

その理由を知ってましたか



とぐろを巻くのは
ヘビが生きていく上で

大きな役割を果たしているそうです

とぐろを巻いた状態だと
ヘビは360度に注意を払うことができ

迫り来る敵に対して
瞬時に攻撃ができます

それに対し長く伸びた状態の時は
後ろまで注意が回らず
スキだらけになります

全方位からの攻撃に備える
究極の防御姿勢だそうですよ

我が家のお転婆娘(オリーヴ)
ケージの中で
ドタンバッタンと騒がしい


「オリーヴ 何やってんのよぉ~



綺麗に敷いてあった
毛布もくちゃくちゃにし




何がしたいのか

終いには



毛布に潜ってしまい姿が見えません

その後



オリーヴは
誰からも攻撃されないんだから
防御する必要ないでしょ

 そんなこと言ってないで

今年こそは
お淑やかになって欲しいです

でも

オリーヴには野暮かもしれないですね

マリリン



貸別荘マリリンオーシャン

沖縄県宜野座村字宜野座663-41 
詳細やお問い合わせ 
090-7587-5962 (管理者 松堂)


  にほんブログ村 旅行ブログ 貸別荘・コテージへ

 





最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (マリリン)
2013-01-06 23:08:53
せぴあんさん こんばんは!
いつもありがとうございます。

防御姿勢なんですって
そう言われると納得できますよねぇ
せぴあんさんもオリーヴと一緒で防御しなくても良いと思うのですが
今の季節 とぐろを巻けば温かいでしょうね
Unknown (マリリン)
2013-01-06 20:24:06
sumire024さん こんばんは!
いつもありがとうございます。

そうですよね~ オリーヴの体長では、当然無理ですね

知ってもらえて寄ったです

へびの容姿がねぇ

いつも☆嬉しいです
Unknown (せぴあん)
2013-01-06 13:56:32
ヘビのとぐろって、防御姿勢なんですね。
なるほど~。確かにあの体だったら
丸くなるのが一番、攻撃を避けやすい気がしますね。
体型に合わせた姿勢が、うまく考えられているものですね。
私もとぐろを巻いてみたいですー。
どこからも攻撃はされませんが・・・。
オリーヴちゃんの気持ち、わかるよ♪
Unknown (sumire024)
2013-01-06 08:05:01
おはようございます^^

オリーブちゃん、
オリーブちゃんはとくに、とぐろをまくには体長が短い気がするぢょ(@∇@)

へびのとぐろの話し、知りませんでした~
物知りになりました~^^
とはいっても、ヘビは気持ち悪いですの~^^;

Unknown (マリリン)
2013-01-05 23:04:37
柴犬ケイさん こんばんは!
こちらこそ、いつもありがとうございます。

ヘビも身を守ってるのですね

オリーヴ くるくる潜るの得意のようです
困ったちゃんですが笑えますね
Unknown (マリリン)
2013-01-05 23:01:21
メルママさん こんばんは!
いつもありがとうございます。

可愛いですか~今のままで良いですか~
こんなオリーヴのこと大好きだと言ってくださって嬉しいです
オリーヴ喜びます ありがと~

ちゃんとした理由があったんですよぉ
した可愛いでしょ~
私気に入ってます
Unknown (マリリン)
2013-01-05 22:56:20
はてちょびさん こんばんは!
いつもありがと~

そうですね お転婆を発揮しなくなったら心配ですね
今年もオリーヴには手をやきそうですが元気が一番ですね

とぐろを巻くのにはちゃんと意味があったんですね

そうそう今では殆ど見かけなくなりましたね
環境が変わったのでしょうね

ホントだ何かやれると良いですね~
Unknown (マリリン)
2013-01-05 22:50:28
店長さん こんばんは!
いつもありがとうございます

そうなんですよね 意味があったんですね
とぐろを巻いてる蛇には気をつけたいですね
でも、見かける事は殆どないと思いますが
Unknown (マリリン)
2013-01-05 22:48:00
ノーベル賞候補犬メイゴンサンさん こんばんは!
いつも嬉しいです

そのままで良いですかねぇ ありがと~
Unknown (柴犬ケイ)
2013-01-05 21:54:07
マリリンさん  こんばんは♪

いつもありがとうございます♪

ヘビには自分を守るためのとぐろだったんですね。
オリーヴちゃん毛布をくるくるして上手に潜り
可愛いですね。
Unknown (メルママ)
2013-01-05 20:44:23
団子のように毛布にクルンと包まれたオリーヴちゃん、可愛い~~^^
オリーヴちゃんは今のまんまで十分よ(笑)
お転婆なところ大好きです

ヘビがとぐろを巻く理由知りませんでした。
生きていく上で必要なことなんですね~~
本物のヘビは苦手ですが、写真のヘビさん可愛い☆
Unknown (はてちょび)
2013-01-05 18:53:48
オリーヴちゃんはそのままでかわいいよ
そのお転婆がなくなったら、心配だもの
元気が何よりだよ~ん

蛇のとぐろってそういうことなんですか
見てるだけで怖いから知れなかったな

子供の頃蛇って結構いましたが
今見かけませんね
これも時代なんかな^^

今年は巳年身になること何かやりたいね
こんにちは (店長)
2013-01-05 12:58:17
ひとえにとぐろと言ってもきちんと意味があるんですね。
そう言われるととぐろ巻いてる時って緊張感あるような・・・^^;
Unknown (ノーベル賞候補犬メイゴンサン)
2013-01-05 12:17:53
君は、そのままでいいんだよ。可愛い!

コメントを投稿