旅を楽しむ

一人気ままに旅に出たいと思いつつ
今は花と風景をカメラで楽しむ日々です。

京都 其のⅡ

2015-10-10 23:29:48 | 旅行

 

三日目 大徳寺

龍源院

 高桐院

細川光斎公・ガラシャ夫人のお墓が祀ってある院です。

新幹線の窓から夕暮れの富士山

其のⅠ・Ⅱを見ていただきありがとうございました。

お陰さまで三日間とも晴天に恵まれ恙なく旅が終わり

同行の友に感謝して京都紀行は修了します。

 

 

 

コメント (22)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« のんびり京都の旅 其のⅠ | トップ | 美術展 »
最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (たなちゃん)
2015-10-11 10:24:46
みごとな庭園ですね
きれいに掃除されて静けさが伝わってきます
新幹線からの富士山きれいに撮られましたね
こんにちは (yuu)
2015-10-11 15:41:11
たくさんの京都の画像も撮れて
良い旅行ができ幸せですね
画像をみていると京都に行きたくなります
でも11月二年目の大きな検査が待っているしねぇ~
アァ~怖
良いお天気で旅行が出来て最高でしたね
Unknown (もひかん鉄っちゃん)
2015-10-11 15:58:41
こんにちわ
縁側でのんびりたたずむ写真いいですねえ^^
こういうの好きです^^
高桐院の竹林これも気になります
撮ってみたいですね
こんばんは (自転車親父)
2015-10-11 17:38:21
こんばんは。
のんのんさ、良いですね。
庭もよいし、スナップも良いですよ。
京都は何を撮っても絵になりますね。
行きたくなってきました。
でも行かれないかな?
行きたいな。(笑)
Unknown (トパーズ)
2015-10-11 23:46:16
初秋の京都の3日間をお友達と
たっぷり楽しまれたご様子。
美しい画像を拝見し、旅行にご一緒した
ような気分になりました。
お体もすっかり元に戻られたようで
よかったです。
Unknown (笑子)
2015-10-12 00:18:00
のんのんさん、こんばんは
龍源院のお庭・・・
静かなこころで眺めていたいですね~
高桐院の雰囲気もとても素敵です♪

モミジが色づきはじめていますね
紅葉ピーク時の京都は大変なにぎわいでしょう~
なかなか行けません!!(笑)

富士山 (ぷうさん)
2015-10-12 06:37:46
のんのんさん
おはようございます。

>新幹線の窓から夕暮れの富士山

富士山は、いつもきれいですね!
左右のバランスがいいからですかね。

では、また
おはようございます♪ (K)
2015-10-12 07:13:46
のんのんさま
京都の旅は好天に恵まれて良かったですね~

お陰さまで京都の観光をさせて貰いました

お庭も綺麗に描いてありましたね。

富士山は冠雪のニュースで見ましたが
この日には、まだ雪は無いようですね。

楽しい旅が出来て本当に良かったね
たなちゃんさまへ (のんのん)
2015-10-12 07:16:41
おはようございます。
本当に京都の寺院の庭園はチリひとつなく端正に世話をされた木々、心も落ち着きます。
富士山の姿が見えて急いで撮ったのです。
設定が違いあわてましたが一枚だけお見せできる写真が撮れました。
ご訪問をありがとうございました。
yuuさまへ (のんのん)
2015-10-12 07:20:23
おはようございます。
好天に恵まれた京都の旅、躊躇していたのですが
行って良かった!
まだちょっと本調子ではないけれど
十分に楽しんできました。
11月に検査との事、大丈夫!
落ちゆかないと思いますが
良く寝てゆっくりとお過ごしください。
ご訪問をありがとうございました。

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事