旅を楽しむ

一人気ままに旅に出たいと思いつつ
今は花と風景をカメラで楽しむ日々です。

善福寺公園

2022-04-15 09:20:59 | 善福寺川・公園

機会なく投稿できませんでしたが

桜の満開時に善福寺公園で撮りためていた写真です。

 

 

 

 

 

 

 

コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 写真教室 其の二 | トップ | 絵画展 »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (koyuko)
2022-04-15 11:17:36
善福寺公園 良い処ですね。
野鳥が必ずいて、きっと安心できる場所なのでしょうね。
大好きなカワセミも撮られて羨ましいです。
近くの昭和記念公園はとても広くて木々もたくさんありますが、
鴨や白鷺がたまに見えますが、カワセミを見かけた事がありません。
多分 常に人出が多いからでしょうね。
善福寺公園の春 (シクラメン)
2022-04-15 14:53:32
こんにちわ。昨日は夏福 今日は冬服 
最初の画像絵になりますね。池にボートの桜
桜の花とても美しいです。カワセミちゃんに出会えて最高ですね。
Unknown (笑子)
2022-04-15 16:50:13
花盛りなり~~~\(^o^)/という感じです
最後にカワセミちゃんの登場!!
すごいアップで目にピント!!(^^)v

私も先日沼で一瞬みたのですが写真では米粒大でした
(;^ω^)(;^ω^)(;^ω^)

明日は、白馬に桜の下見にいってきます★
こんばんは (自転車親父)
2022-04-15 21:18:36
こんばんは。
善福寺公園も花が多いですね。
いろいろ咲いていて散歩にぴったりです。
コロナが無ければいつも行ってられるのでしょうね。
私も最近は出来るだけ出るようにしています。
Unknown (太郎ママ)
2022-04-16 08:21:14
桜前線は北へ向かっていますが、まだまだ桜は見たいですねぇ。
私ももう少し桜画像が続きます。
koyukoさまへ (のんのん)
2022-04-16 10:00:06
おはようございます。
善福寺公園に行くと必ず鳥の撮影でしょうか?
数人の望遠カメラを持った方を見受けます。
チャンスがあれば鳥類が撮れますが
いつもと同じわけではありません。
私の場合は三度に一度くらいでしょうか
撮れることがあります。
記念公園は広いので鳥たちもいるのでしょうが
発見は難しいかもしれませんね。
ご訪問をありがとうございました。
シクラメンさまへ (のんのん)
2022-04-16 10:03:22
おはようございます。
本当にこの頃の気温差に身体もビックリですよね。
今日は雨があがりましたが寒く感じます。
4月中旬ですのに昨日はダウンを着て買い物!
善福寺公園は鳥達の楽園のようですが毎回の発見は難しいです。
写真を見てくださってありがとうございました。
笑子さまへ (のんのん)
2022-04-16 10:08:21
おはようございます。
白馬の花はいかがでしたでしょうか?
楽しみですね。
桜のピンクに惑わされそうな春、久しぶりに公園へ
行きましたが休日のためか沢山の親子連れが
いました。
カワセミはその前に撮ったもので投稿する機会なくて、今回アップしました。
笑子さんのカメラでしたらもっともっとすごい写真が撮れると思います。
ご訪問をありがとうございました。
善福寺公園の桜 (yuta)
2022-04-16 10:10:55
おはようございます
満開の桜きれいですね。♪
桜だけでなく、春の花がとてもきれいです。
岸からのお花見もいいけど、
ボートに乗って池からのお花見をゆっくり楽しめそうです。 ^~^
自転車親父さまへ (のんのん)
2022-04-16 10:11:29
おはようございます。
コロナ禍で中々外へ出て撮るということは
難しく億劫になってしまいますよね。
私も公園に行ったのは久しぶりでした。
花も綺麗だったのですが
桜満開の時にいけばもっと素敵な写真が撮れたかな?と思います。
ご訪問をありがとうございました。

コメントを投稿

善福寺川・公園」カテゴリの最新記事