つれづれなるままに

ひぐらしパソコンに向いて・・・・・・・

2024 相模原北公園のバラ

2024年05月16日 | Weblog
今年も相模原北公園のバラが見ごろを迎えました。

いつもの「散歩で見た花」はスマホの写真でお茶を濁しているのですが、如何にスマホの写真が良くなったとは言え、私のiPhone12で撮った写真は一眼レフと比べるまでもなく、2年前に買った ” やや高級なデジカメ” にもかないません。

今年も一眼レフは諦め、久し振りにデジカメを持ってバラを撮りに出かけました。

公園には大勢の人がバラ見物に訪れていました。
それほど広くないバラ園ですが、バラの種類はかなり多いように思います。
ただ、この2,3年は明らかに公園の維持管理費が削減されているように感じられます。バラの株数も数年前より減っています。






バラ園から少し離れた所に花菖蒲園があります。
一昨年は荒れ放題で、もう菖蒲田は閉鎖? かと心配でした。7月初めに行ったときは荒れた菖蒲田にいるカルガモの親子を見たことを思い出しました。

昨年の今頃、整備は不十分ながらも少しは咲いている花菖蒲もありました。
今年の菖蒲田はかなり整備はされている感じで、花菖蒲の青い葉は元気に育っていると感じましたので、来月上旬にまた行ってみようと思っています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする