goo blog サービス終了のお知らせ 

ITSを疑う

ITS(高度道路交通システム)やカーマルチメディア、スマホ、中国関連を中心に書き綴っています。

トヨタのミュージックプレーヤーとは

2006年01月02日 | ITS
トヨタのミュージックプレーヤーとは、新型bBのことだった。

先週、オートサロンでホンダがクルマに特別な思い入れを持たない最近の若者に対応するコンセプトカーを展示すると書いたが、まさに同じようなアプローチだ。
もはや、動力性能など、クルマ本来の性能は(普通の)若者にとって何の価値もないのだ。

トヨタは、若者向けモデルであるbBのコンセプトとして、「クルマ型ミュージックプレーヤー」という、車自体が音楽を聴くためにあるのだ、としている。
Webサイトも 「ヘイヨー!チェキラ!」だぜ。

昔はこうしたスーパーオーディオはマニアが自分で改造するもので、メーカー仕様なんて見向きもされなかったのだが、今は大体がクルマに思い入れない世代だから、カーショップで自分でオーディオをいじるというようなこともない。

三菱のアウトランダーもアメリカのやんちゃなオーディオブランドであるRockfordでウーファーをズンズン鳴らす仕様があるが、このクルマが想定外の売れ行きとなっていることから見ても、こうしたメーカー仕様のスーパーカーオーディオってのはこの先ありなのかもしれない。

しかしこの新bB、エクステリアデザインはかなりすごい。モビルスーツのようだ。すくなくともおしゃれではない。
これはANIMEにあこがれる北米オタクを意識したサイオン向けってこともあるんだろうが、国内の若者はちょっと引くんじゃないの?


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。