ITSを疑う

ITS(高度道路交通システム)やカーマルチメディア、スマホ、中国関連を中心に書き綴っています。

ETC関連WEBサービスのなんだかなぁ

2021年11月28日 | 高速道路

そもそも役所のWEBページはおよそUI(ユーザーインターフェース)がどうしようもないんだけど、ETC関連も旧公団ということでやはりどうしようもない。

先ず最初に言いたいことは、ETC利用履歴照会サービスとETCマイレージサービスが全く連動していないということ。
これはスタート時期が違い、おそらくはシステム設計業者も違うからログイン情報を一元化できなかったんだろうけど、別々のIDパスワードは煩雑だよね。
間違える人が多いからか、ご丁寧に「ETCマイレージのIDではログインできません」って書いてあるけど、そもそもこの二つのサイトはどちらもリンクすら貼っていない。
ETC利用照会からマイレージに飛ぶ、またその逆のリンクがない。よほど仲が悪いのか。

まあそんなことはどうでもいい。

ETC利用照会だけど、会社の旅費精算の関係で久しぶりにログインしようとしたところパスワードが違うといってはねられた。
パスワードデータベースソフト使ってるから間違えるわけがないだけど、違うというからいろいろ試したけどだめ。

しかたなく再登録に進んだら、秘密の質問の答えを要求された。
しかし、これがなんと10個ある秘密の質問の中からかつて自分が選んだ質問を選択して、それに答えろというもの。そんなの覚えてないでしょ普通。

答えだって、漢字片仮名ひらがな、スペース入れる入れない、出身地は都道府県か市か区かなど、何パターンかあるから結局20個くらい試して全滅。
諦めてサポートに電話したところ、なんとこのカードは登録されていないという回答。いや、間違いなく登録してるといったら、ある程度の期間利用がないと自動的に解約されると。

わたしは中国にいた間はETC使っていないので、それで解約されてたらしい。
それはそれでいいんだけど、なんでログインのエラー画面で「このカードは登録されていない」もしくは「このカードは再登録が必要」と出さないのだろう。

ということで再登録なんだけど、案の定ETC車載器の車載器番号入力が必要となるので車まで確認しに行かなきゃならない。
これは確かマイレージも同じだけど、その車載器以外の利用でも利用履歴やマイレージはつくのにわざわざETC車載器の車載器番号を入力させるのかまったく理解できない。

過剰セキュリティで面倒なことを要求し、一方ユーザーにとって便利なことは一切提供しないのが役所のITなんだけど、ここでもその典型を見させてもらいました。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿