3階の一番奥には・・・

五感を研ぎ澄まし☆好奇心の趣くまま日々過ごしています♪
Today's latter

博多長浜屋台やまちゃん ♪ とんこつラーメン

2009-06-26 00:29:45 | グルメ~お店編
東銀座にある「博多長浜屋台やまちゃん」に行ってきました 

ラーメンは好きですが、ラーメン屋さんで「ラーメンを食べる」ことは、
年に1~2回くらいです  
私、外食する時の選択肢に「ラーメンを食べる」って、無いんです  

今回は、友が突然「ラーメン食べたい  」と言い出し、
普段、ほとんど行かないラーメン屋さんへGO

選択肢に入らない理由の一つは、「システムが分からない  」ということですネ 
食券機もめったに使わないから、「どこ押すの  」で、
押したら押したで、「おつりが出てこない  」
機械の前で立ち尽くす私・・・
振り返ると、後ろに行列・・・ 


あと、子供の頃に行った街のラーメン屋さんとは違い、
今は色んな種類のラーメンがあって、麺のゆで方とか、トッピングとか、
「もう、何がなんだか分からない   」
という理由で、ラーメン屋には足が向かないのです・・・
ちょっとしたレストランの方が、よっぽど緊張しないで入れる・・・ 

しかし、友が「ラーメン  」と言うので、とりあえず、東銀座へ 
ここは、銀座地区のラーメン激戦区  

いろいろとラーメン屋さんを覗いた結果、「やまちゃん」へ  
博多・長浜ラーメンのお店   
豚骨ラーメンと言えば、ウン数年前、桂花ラーメンを食べたきり  


相変わらず、食券機の前でまごつく私達(笑)
私は、「博多ねぎぼっこしラーメン」にしました  
ゆで方は、普通で~注文時に聞かれます  



ねぎ大好きな私にはうれしい、ねぎたっぷりなラーメン  
豚骨ラーメン特有の臭さと、ギトーとした感じがないです。
細麺であっさり   いつもはスープまで飲み干すことが厳しいのですが、完食でした  

時間が10時過ぎだったので、一杯飲んだ後の締めで食べているサラリーマンが、
たくさんいましたネ  
確かに、量もほどほど味もあっさりなので、お酒の後の締めには最適かも  


ほんと、ラーメン、気づいたら色んなラーメンがありますねぇ・・・(今さら 笑)
私は、オーソドックスなあっさりした醤油ラーメンが好きです  
理由はこれと言ってありませんが、味噌ラーメンはほとんど食べないです  
食べた事もあるし、美味しいと思うし嫌いではないけど、
何故か子供の頃から全く注文する気が起きない・・
きっと、私は、気に入ったモノがあると、それしか食べないという習性があるからだと思います(笑) 
醤油ラーメンが好きだから味噌に限らず、進んで他のラーメンは食べる気しないと 
あと、ラーメン屋システム 
だから、今回は、友が誘ってくれて良かったで~す  


 まー食に関しては、色々と食べ歩いているように周囲から思われていますが、
普段は、同じ食品を何十年も食べ続けていたりと、へんなこだわり派です(笑)関連・おしまい町駅ホーム

あと、コンビニやファーストフードだったらいつも買うモノ決まっている~
だから、商品選びが秒殺  
逆に、いつもの商品が売り切れていたりすると、欲しいモノが決まらなくて店内をひたすら徘徊(笑)

今日も、「毎日、メロンパン食べてるよね  」

って言われちゃいました(笑)
だって、セブンイレブンのメロンパンが好き  なんだもん(笑)

にほんブログ村 グルメブログ 関東食べ歩きへ にほんブログ村 グルメブログへ




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おおっ♪♪ (櫻ゾーン)
2009-06-26 02:10:52
豚骨ラーメンの記事、コメントせずにはいられません(笑)
私は豚骨ラーメン至上主義です
「豚骨ラーメン特有の臭さと、ギトーとした感じ」あれがよかとですよッ

こんなお店があったんですね
東銀座がラーメン激戦区だってことも、知りませんでした~
返信する
豚骨ラーメン (マーサ)
2009-06-26 23:38:49
コメント、ありがとう 

櫻ゾーンさんのお膝元だもんね~
豚骨ラーメン  
本格的な  博多豚骨ラーメンは
未経験なので、よいお店が有ったら連れてって 

東銀座には、一風堂もあるよ~ 
たくさんラーメン屋さんがあって、迷うよ(笑)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。