ものみだか日記~平井堅のことばかり考えるまいにち(仮)~

ものみだかい私が、ふなふな書いております。
柔軟剤はダウ●ー、料理は卵かけごはん。
そんなマスターに今夜もズキュン!

J-WAVEでKen’s Bar音源 オンエア(3日目)

2004-07-29 12:01:11 | 平井堅
■平井堅:04 Ken's Bar■

「BOOMTOWN」でオンエア中の、
河口湖ステラシアターでの音源。
最終日の28日はあの夏の名曲のカバー!


※まだ1会場残ってますので、曲目も知りたくない!という方のために
 (自分がそうゆうタイプなので(笑))このページでは曲目を書かずにお送りしています※


いや、堅ちゃんの歌声なら何でも素晴らしいっちゃ素晴らしい、
とか妄信的ファンなことを書きますが(笑)、
それでもいろいろカバーを聴いてみると、『こなれ具合』がそれぞれ違う気がするのです。
(私だけ?でも大ファンだったというサザンのカバーとか、ちょっと凄すぎて身震いする時があります。)

それでいうとこの曲は、もしオリジナルを知らなかったら(ってのもあまりありえない仮定だが・笑)
「えっ?オリジナル??」ってくらい、肌になじんでる感じがしました。
今回のツアー最初の『凱旋ライブ』、三重でカバーしたってのは、いろんなワイドショーとかでみてて
「えー、やっぱそれって出身地の特典??」(なんせタイトルがタイトルだから)
とか、ハンカチを食いしばって(それは嘘)くやしがったんですが、他の会場でも聴けてウレシイ♪

ちなみに今回オンエアにはなかったけど、ライブではやっているこの曲
なんだかねぇ、すごいなじんでてねぇ、笑っちゃうかと思ったけどかなり感動いたしました。
「結局、世代が違うだけで『LIFE is...』と同じ題材だったのか!」と(笑)。

前にTVの特番で観たのだけど(だから今は違うかも?)オリジナルの彼女らのレコーディングは、ひと通り全員フルで歌って
あとで「あの」プロデューサーが、いいところを切って貼って切って貼って作り上げるんだそーな。
ライブでこの曲を聴きながらそれを思い出し、
「堅ちゃんだったらモー娘。に入っても、ソロで歌うのと変わらないくらいのパート取れるわ!
絶対センターになって、『ふるさと』でのなっち状態よ!」
とか、かなりどうかしてることを考えて勝手に興奮してました。なんで入るんだよ。
だってもう、お酒も2杯目だったから~~。


「BOOM TOWN」は、会社行ってる時間帯だから、夜帰ってから録音したのを聴いてたけど、
暑くてストレスフルな毎日の中、すげー癒されましたよ。ありがとほJ-WAVE。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿