#亀の恩返し 別れうたを、歌い終わって、お辞儀して帰ろうとしたマサムネさん。平井堅さんが握手を求めてるのに気付かず(笑)気付いて戻って、低姿勢で握手。かわいかったよね\(//∇//)\
今日のマサムネさんは、平井堅さんと「わかれうた」をコラボ。「芸能人オーラのない人」という紹介で出てきたマサムネさん。どうやら2人はカラオケに行ったらしく、その時マサムネさんは完全な酔っ払いで、歌が草野正宗と思えないほど下手だったらしいwしかもマイク離さないとか(笑)#亀の恩返し
亀田さんからのお土産のプリッツがかわいすぎてきっとずっと食べられずに永久保存されそうな予感(⌒▽⌒) #亀の恩返し pic.twitter.com/BSxQ8oWys7
うーワイドショー、どこチェックしたらいのだー。全部はムリだし、日テレは関西ローカルに切り替わる率高いし(´;ω;`)
NEW★放送決定★【明治座 五月花形歌舞伎 2013 「実盛物語」「与話情浮名横櫛」】◆市川染五郎、片岡愛之助、中村勘九郎、中村七之助を中心とした注目の花形歌舞伎俳優が勢揃い!⇒bit.ly/18OYK7k #wowow
主に後ろ姿が多かったので生足が見えてる足首のところ(革靴に素足?)をずっと見てたり、ふわっとしたパーマかかった髪の毛見たり、告白でたまに横見る度に、ズキュンってしたり、後ろは後ろで楽しかった。最後はばっちり笑顔見れた。感無量
写真撮れなかったけど、昨日の姫路のおでん屋さん、彦麻呂のサインがあった。添書は「宝石箱や~」さすがだ。しかし美青年だった頃に所属してたグループの名前が「幕末塾」なのか、改めて問いたい。(いや、多分、大人たちが決めたんだろうけど。)
以前、全国区の番組で、彦麻呂さんと石塚氏が、食レポに行くと違いのサイン色紙がもう貼ってある、と言っていたが、多分関西に関しては「魔法のレストラン」ステッカーが貼ってある率は、それ以上に意識してるんじゃないかと思う。どこ行っても貼ってあるもんな、アレ…
平井堅談まとめ。草野マサムネさんはカラオケだとあー見えてめっちゃ曲を入れる。酔っぱらうと下手。芸能人の威圧感がない。マサムネさんとのカバー曲を選曲する時に「さよなら大好きな人」はスピッツっぽいからと却下。そんな堅さんの発言でスピッツでカバーすることになった。
座席の関係で、「あの人」の貴重な「歌う後ろ姿」をはじめて見ました。これはこれでステキでした。ステージ映えする「フィジカル」と「オーラ」、そして「表情」と「歌声」と、その他諸々。本当に最高だったな。次も武道館。楽しみです。
【今日は何の日】承元3年5月20日(J 1209/6/23) 幕府,怪異のために梶原景時の供養を行う(吾妻鏡)。『日本史総合年表 第2版』より。 #yk_nannohi
いきものがかり 紅白以来のライブ/芸能/デイリースポーツ online bit.ly/17RWKw7
け、堅ちゃんと来たら、昨年9月以来…(^o^;
亀田誠治主催ライブで平井 堅&草野マサムネら豪華共演実現!: WHAT;s IN? WEB whatsin.jp/news/32159
あーこういう衣装なんだ!(初めて見た)青一色でかっこいい。立ち姿、なんか迫力あるな(笑)。
亀の恩返し2013、2日間のセットリストがJ-WAVEのイベントHPに掲載中です。
5/18(土)→ bit.ly/17RZyJy
5/19(日)→ bit.ly/10H9EnZ
#jwave
豪華コラボが目白押し「亀の恩返し」開催:MUSICMAN-NET
musicman-net.com/artist/25941.h…
亀田さんと指差しあってるのは、「♪君だけにー」のとこか?(笑)
そうそうこの景色!ありがとう。RT @morimasashi: 亀の恩返し無事に撤収終了!日本武道館はいつものかたちに戻りました。亀田さんの立ち位置らへんからのショット。 pic.twitter.com/WmgSoZHwa1
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます