ものみだか日記~平井堅のことばかり考えるまいにち(仮)~

ものみだかい私が、ふなふな書いております。
柔軟剤はダウ●ー、料理は卵かけごはん。
そんなマスターに今夜もズキュン!

150人なら、どーにかできる気が…(幻想)

2005-12-06 20:22:36 | 平井堅
TOKYO-FMの抽選に当たって、行ってきました。
「Ken Hirai Films Vol.8 “Ken Hirai 10th Anniversary Tour Final at Saitama Super Arena”」
(長っ!)DVD試写会。
この手のクジ運の悪い私が当たるぐらいだから、かなりの人数かと思いきや、
前日によくよく当選通知を読み返してみたら「75組150人」限定。

ひゃあああああああ!!!!

思わず普段絶対そんな格好しない、半袖ニット+ミニスカなんか着ちまっただよ。
(おかげで本日、冷え→胃の激痛で会社を休む… 三十女に薄着はご法度…)

DVDの上映に先立って行われた、TOKYO-FMの公録で、開演早々に本人登場!
いやいやいや…いつもは豆粒大だったり、近くにいても全く見えなかったりの私には
わずか30分程度とはいえ、間近(つっても真ん中へんの席だったが)でばっちり見える堅は、
刺激が強すぎて、ぜえぜえはあはあ。の、のどが渇く…。

反面、少人数の中でスツールに座って話す堅ちゃんは、なんかリラックスしてて
(いや、内心はばくばくかもしれないけど)ほんとに普通のあんちゃんって感じでした。
格好もスーツとか決めてたり、深Vネックでセクシーにしたりとかでなく、
茶のベスト?とカーキ系のアーミーパンツで、黒髪と相まって、なんか若いし(笑)。
ここから「12/06」で写真見れます)
でも、話の途中で、BGMが「瞳をとじて」になると、
わざわざ『絶唱顔』にしなくても(笑)。自分の真似だし、それ。
堅ちゃんへの質問やメッセージ(入場前後に招待者がアンケート用紙に書いて提出してた)
のコーナーでも、質問者の人に「どなたですかねー。あ、あそこですね」とか、ちょーふつーに声かけてた。
読まれた方、う、うらやましい。

そして何度も「これ、録音ですよね?」と確認しながら、
案の定、かなりタガの外れた下ネタ&毒舌をすっ飛ばしていた。(←本気で、とても書けたもんじゃない…)
今日、試写会の模様が流れた番組は、主にお昼休みのOL向け・おしゃれな番組なので
いったいどこまで放送されたのだろーか…。でもやはり、堅はこうでなくっちゃー♪♪♪
(フライング・イージーになってから、ちょっとおとなしいぞ)


「平井堅、空き巣犯人にムカついた」
の記事を載せた日刊スポーツ。
ありがとう、この事件でもう1つ「絶対どこもかけないと思うけど、ムカついた」のほうには、
ちゃんと触れないでくれて。
しかし、「僕は床上手」発言は、それだけ抜き出すと、ちょっとぉぉぉぉ…;;;

補足をすると、

パーソナリティの女性の方が
「ファンの方は、平井堅さんを、どういうふうに見てるんでしょうね?
平井堅さんの恋人になりたい人っ!」と、観客に聞いたら
約3分の1くらいしかパラパラと手が上がらなかったんですよ。
続けて「じゃあ、隣のお兄さん!」と聞いたら、今度は大多数が挙手(大笑)。
「こういうのって、普通は全員手が上がるものなんじゃないですか?」と突っ込まれた堅ちゃん。
んで、「隣のお兄ちゃんは良くて恋人は嫌ってことは、僕とはエッチしたくないってことですかね。
僕って結構床上手よ?」発言に至った、と。

あ、だめだ。やっぱ全然フォローになっとらんわ。

というか、あの場では、あまりにもふつーのおにーさんで、
あんましフェロモンちくないというか、やっぱ隣のお兄さんがぴったりと言うか…。
そのちょいあとに、BGMで『POP STAR』がかかった時に、
堅ちゃんが例のフリを座ったままやってみせてくれたのですが、
客席の中でも、同じように♪POP STAR!と手を挙げてる人がちらほら。ってか、それ以上。
それを見たパーソナリティのANNAさんが
「さっき『恋人になりたい』で手を挙げなかった人ばっかり踊ってる…」
とつぶやいたのが、個人的にはツボでした。
しかし、1万人2万人クラスの中では
「ああ、やっぱり堅は手の届かないPOP STARなのねー」
と自制もきくのですが、わずか150人では
「いや、もしかしたら、万が一、なんかの間違いで、堅と私はどうにかなるかも??」
とか、根拠のない妄想が止められません。バカです。ええ、バカですとも。
個人的には「愛人になりたい♪」なので、昨日は挙手のタイミングを逸しました。

しかし、もし公録が上映会のあとだったら、もーみんな「抱いて!」モードだったかと思うのですが。(私だけ?)

そのくらい、堅が帰ってしまってからのDVDも、素晴らしいものでした。
ドライアイのくせに目薬を忘れた私は、
「あー今日コンタクト(これもめったにしない)なのに、2時間半ももつかなぁ~」
と思ってたのですが、そんな心配はいらんかったですわ。ウルウルしっぱなしで。

某レコード会社さんのライブ用スタジオで、すんごい良い音響で聴いたので、
DVDを見てるというより、ホントにツアーファイナルの日を、追体験しているような気持ちでした。
手拍子とかしてたから、隣のひとはうるさかったかもしれない;
ラスト、結構ベタっちゃベタですが、感動しますよ。
あの日さいたまにいた人もいなかった人も、オススメ。

昨日の公録の模様は、今朝のワイドショーでもちょろっと流れたそうですが、
今日に限って、PCが立ち上がらなかった…。←たまになる。しかもここぞというときに。原因不明。
でもいいもん。目と心に焼き付いているもんね。ふふふふふん。
(すいません、こうゆうの、ほんとに当たらないので、今日だけ自慢さしてくだされ…ああ胃が痛い…)

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ぎゃー! (jasmine4)
2005-12-08 00:56:25
わー!

ミラクルな体堅をしたのですねっ!

いいなー!

そんなワタシはオマケDVD映像の真ん中らへんにいる、デカいねーちゃん2人のうちの右側の黒いヤツです。(わからーん!爆)

ええ、妄想しますとも。

ラマンですよ。間奏のあの間で拍手はNG.

では☆

コメントを投稿