お久しぶりです!M・吉田です。
ちょっと時期を逸した感もありますが、
R25でも取り上げられたことだし、というわけで、
先日、バーチャルコンソールで配信が開始された
「たけしの挑戦状」
について書いてみたいと思います。
~~~~~
当ブログ開設以来、
“ネタ的に” 某有名ゲームを表現する場合を除き、
ずっと使わないでいた単語があります。
それは「クソゲー」。
これは、ただ単にその語を聞くだけで
不快になってしまうという方への配慮もありますが、
十分にプレイしたと言えるかわからないゲームの評価を、
ように短絡的に安易に言い切ってしまうのはどうなんだろう…
そんな、自重自戒の念もあったりします。
そんな、ゲームを趣味とする人たちにとっては、
忌避とまではいかずとも、なるべく使うことを避けたいスラング、
それが「クソゲー」。
だがしかし、本日はガンガン使っていきましょう!
なぜなら、
「たけしの挑戦状」は、クソゲーだから…!!
~~~~~~
ついにバーチャルコンソールでダウンロードできるようになった、
まさかの、平成の世に復活した「たけしの挑戦状」。
実際にプレイしたことはなくとも、
この名前だけでも、知っている人は多いでしょう。
なんてったって、
世界のキタノが作ったゲームですからね!
監督、さすがの知名度です。
ちなみに、本作ってば、
発売日が、1986年12月10日発売 なのですが。
なんというめぐり合わせか、
フライデー襲撃の翌日に発売という、
実にタイムリーでディスティニーな作品でもあります。
今のご時世だったら、販売自粛だとか
あわやレアゲー化だとか、そんな状態になってるゲームですね。
そんな本作を一言で表現しますならば。
「スーパーマリオブラザーズ」を、キング・オブ・ゲームス とするならば。
「たけしの挑戦状」は言うなれば、キング・オブ・クソゲー。
スペランカーが再評価されているこの時代(元々当方はクソゲーと思ってませんが)、
まさにキングの名に相応しいのは、この「たけ挑」ではないでしょうか!
いや、これにはモチロン反論があると思います。
スーパーマリオがキング・オブ・ゲームスだって?
マリオより面白いゲームはいっぱいあるよ!なんて言うような。
しかし、マリオならば、その知名度、完成度、発表時のインパクト、
研究のされ方、後の作品への影響・貢献といった…ゲーム本体の面白さに加え、
決して捨て置けない輝かしい要素があることから、キングとして選びたいところです。
同様に、この「たけ挑」も、
単発のゲームとしてのいたたまれなさで言いますならば、
スターをルックするパーソンとか、
スーパーモンキーなアドベンチャー(←ほとんどまんま)だとか、
どっちかっていうと、それらのほうが致命的だと言えるかも知れません。
つい近年でも、
バッターがピッチャーと逆方向に構える野球ゲームとか、
タイトルが(仮)のまま発売されてしまったゲームとかも、そんな候補に入りそうです。
しかし、「ゲームがアレ」であるという点に加え、
「ゲーム本体の知名度の高さ」および「作った人の知名度の高さ」による、
話題への引き合いに出され方が、当時から相当なものでした。
前述のフライデーな話も含めて、この時代を生きた当方としては、
やはり、これをキング・オブ・クソゲーに推したいところです。
っていうかこのゲーム、クソゲーだけど好きかもしれないので。
だからこそ推したいところです。
~~~~~
いや、別に当方、
クソゲーに目がない人とか、そういうわけじゃないですよ。
いたってピュアなピュアプレイヤーですよ!
何が好きかって言えば、
やはり、ゲーム開始直後のこれですよね。
ゲーム開始直後、
スタートボタンを押すまでもなく、いきなり操作可能。
まずこのインパクトが凄かった。
さらにはこの状態で画面右に行くと「こんてぃにゅうや」があり、
そこでゲームをコンティニューできるというシステム。
ほほう!風変わりですなあ!
そこではコンティニューするところであるにも関わらず、
デフォルト選択が「ゲームを おわる」であるという親切設計。
え?ええ、もちろん、これを選べばゲームを終われますよ。
それが何か。
さらには、最後の「おやじを なぐる」で
「こんてぃにゅうや」の親父を殴ろうとすると、
逆に返り討ちにあってゲームオーバー、という不可解要素が満載。
ゲーム開始直後からの…
いや、ゲームが始まる前からのフルパワーなシュールさに、
ピュアなハートを持った少年であったM・吉田は度肝を抜かれたわけですよ。はい。
「おやじをなぐる」はよく引用されたものですよ。
また、ゲーム内の進行にしても、
無駄遣いで酒が飲めたり、お菓子を買えたり、床屋で顔を切られたりするなど、
妙に色々と(コマンド上は)出来ることが好みでした。
この辺の自由度(?)というか、空気感というか、
そういったものが、クソゲーであるにもかかわらず、当方が本作を好きな理由かも知れません。
メタルマックスでお大尽するのが好きなのも、
この辺があるのかも知れませんね。
まあ、ほとんど全て無意味かつノーリアクションなのが、
本作がクソゲーたる所以なのですが。
それでも俺は、このゲーム…嫌いじゃないぜ!!
~~~~
そんな好きなゲームの「たけ挑」ですが、
これがバーチャルコンソールに収録された、
というのは、実に興味深いことだと思います。
先に「コンボイ」も収録しましたが、
クソゲーであっても収録するというその姿勢を評価したいんですよね。
言わば資料的価値とでも言うべきでしょうか。
これで、キャラゲー(?)やらクソゲーであっても、
収録の可能性、希望が見えてきたというものです。
ただ、以前にも書きましたが、
「これはクソゲー」みたいな情報は、どこかで表記しておく必要は絶対にあると
そう思うんですよね。
売る側が、これはクソゲーだけど、
求める人がいるから売る!というスタンスと認識して収録するのであれば
それを知らない人のための措置は必要でしょう。
(特に「たけ挑」のように、ほぼ否定意見なくクソゲーと認識され、
また、ファミコン時代からのゲーマーには、その通念が広く知れ渡っている本作なら…)
「ゲームをプレイする人」という幅広い中でも、
このゲームに価値を感じる人は、特にWiiの所有者層では限られると思いますし、
また、ファミコンはおろか、スーファミすら見たこともない人も増えている時代。
Wii Fitやら、Wii Sportsやらに魅かれてWiiを購入した人たちが、
まあ、そんな人たちがどこまでバーチャルコンソールを購入するかはわかりませんが、
そんな人たちが、何も知らずにクソゲーを掴まないためにも、告知は必要だと思います。
クソゲー…言い換えるなら不良品とわかっているものをリリースするのは、
購入者が、それを認識した上で買うから問題ないのであって、
知らされていなければ、問題ですよね。
まあ、移植ゲーを取り扱う立場というものもあるでしょうが、
VCのサイト上にはかなりオブラートに包みまくって書いてあるのが気になるところです。
うーん……まあ、いいけど………いいけど……
なんていうか、言いたいことはもっとはっきり言え!
などと任天堂に一喝したい、
クソゲー販売に対するモラルの考察でございます。
本作はゲーム史(クソゲー史)の歴史的価値と、
一般的価値とは異なることを認識し、それを明確にしたうえで、
販売すべきゲームでしょうからね。
~~~~~
いやー、しかし、
クソゲーだし移植は難しいかなあ、とか、
これで芸能人起用(?)ゲームだから発売は難しいかなあ、とか、
そう思っていた「たけ挑」が移植されたことは、実に嬉しい。
続く作品に期待をしてしまうところです。
そう、要望が高ければ、
割と色々イケルんじゃないですかね。
芸能人起用ゲームであっても。
まあ、具体的な要望としては、
当時、クリアする前に「3Dホットラリー」に書き換えてしまった、
「中山美穂のトキメキハイスクール」を是非とも移植してもらいたい。
ってところですかね。
…久々の更新が、
このような随筆で申し訳ない限りでございます。
非常にまとまりのない文章ですね。いつものことですが。
助けて、ミポリン!!
アクションゲームがてんでダメなので、
たけしの挑戦状とフォーメーションZはまったく先にすすめません…
「中山美穂のトキメキハイスクール」もいいけど
やっぱりここは
「光GENJI ローラーパニック」でしょう!
ちなみにたけしの挑戦状は未プレイだったりします。
たけしの挑戦状…小学生の頃攻略本とセットで中古購入して、
攻略本を見ながらでもクリア出来なかった苦い思い出があります…ホロリ
私の様なヌルゲーマーとしてはケルナグールあたりがオススメですね
そこにシビれるし!あこがれるし!(ちょっとハズす)
素敵なクソゲーというか素数なクソゲーです。
ネタとしてやってみようと思ったら、あまりのクソゲーっぷりに
素数でも数えてないと落ち着いてやってられないという意味です。
バナナはおやつに含まないのと同様、1は素数に含みません。
てつし@ぐらぶろんさん>
アクション苦手…とのことですが、
おそらく本作の最高難度ステージは、「はんぐぐらいだー」っ…!
すなわちシューティングなので、大丈夫ですね!
シューティングと言いつつ上方向に移動できないのも、
スペースインベーダーやギャラクシアンみたいなものだ、とか、
格ゲーなのにMr.BIGはジャンプできないようなものだ、とか、
そう考えれば大体大丈夫です。
雷蔵さん>
マジレス的には操作性の悪さが原因というのが本性だったりしますが、
某老人以外は、セレクトボタンで敵消しをすればOKですね!
セレクトボタンは「スーパーマリオ」でも超重要です。
セレクトボタンがないと、ルイージは登場すらせず、一生日陰者です。
あっても日陰者ですが。
アサギリRさん>
とってもお久しぶりです!
光GENJIも、とってもお久しぶりですっ!
「ガラスの十代」と「パラダイス銀河」は、
今のご時世でも、空気を読まずにカラオケ選曲したい
マイハートフルソングです。
まぁそれはさておき、ローラーパニックのVC化は
コンボイ、たけ挑に続くユーザーパニック作品となりそうですっ…!
助けてワンワンパニックっ…!
TOMさん>
ピュアプレイ読破ありがとうございます!
「たけ挑」クリアは、たとえ攻略本があったとしても、
某16連射名人の語る「ゲームは1日1時間」を実践していると
永久にクリア不可能なゲームですね…っ!
…水につけるはさておき。
ケルナグールは、未知ゲーですので興味はあります。
VC配信ないかなあ…。
トレトレさん>
やっぱり気合が乗っていると当方も長文がいいなと思うのです。
ありがとうございます!
なお、そのハズし方は夜間に思わず吹き出しましたので、
さっそく、明日会社で使ってみようかと思います。
これはパクリではなくオマージュです。
Wii持ってねーよ、チクショウ。とか、
なにがVCだ、格好良く略してんじゃねーよ、ケッ。とか、
VCにシャイニングフォースあったよなあ、ものすごくやりてー。とか、
色々思いながら、
自宅を掘り返したら、
たけ挑、ウチにもありました。
WRYYYYYYY!!
やってやる!
いや、「やってやる」と心の中で思ったのなら、その時行動はスデに終わっている!
「やった」なら使ってもいい!!
…すいません、やってみます。
小学生の頃には全く手も足も出なかったもので。
ぱちんこ屋が強烈に記憶に残っています。
自分の子供時代に一体何があったのか…。
自分探しの旅に…。
ちなみに吉田さんはクリアしたんですか?
俺はセスナがどうしてもクリアできなかったような気が…あれクリアした人は、当時崇拝の対象でした。
長文失礼いたしました。
VC…格好よいとな!?
というわけで、「バチャコン」と呼ぶことにします。
なんとなくファミコン期の略称っぽくて素敵ですよね!!!
正式名称、バーチャンコントロール。
狡猾な孫によるお年玉二重取り作戦というわけですね。
時期ハズレですが。
バチャコンにWizシリーズ(特にV)が配信されるのを期待しつつ、
そういやあアレやコレなメーカーが今権利抑えてるんだっけ?
みたいなことを考えるとちょっとゲンナリな今日この頃ですが、
FF2が配信されるので当面は元気です。
というか、たけ挑カセットがあることに驚きです、うちにもありますが。
なお、FE紋章などで確認した限り、バチャコンソフトは、
初回ロット版などに限定されたバグなどは修正されていますが、
「たけ挑」のいくつあるかわからないバグに関しては、たくさん残ってますよ!
受付に人がいないのに会話してるとか!!!!
ちなみにセスナはクリアしましたがピュアプレイではありません、
というか、攻略法もサイトを見ないとわからないので
既にピュアプレイではないわけなんですが…。
↓このあたりのサイト様の動画が参考になります。
http://www4.plala.or.jp/to-u/takeshi/chou-jo.html