見出し画像

感 謝 ☆ 観 劇 ♪

ミュージカル「オープニングナイト」~桜咲高校ミュージカル部~

 
ミュージカル「オープニングナイト」~桜咲高校ミュージカル部~
 

2021年7月3日 13時~ 日本青年館

脚本・演出・振付 岸本功喜

作曲・音楽監督 小島良太

出演

横山だいすけ、三倉佳奈、福井貴一、野々村 真 湖月わたる
【team Red】
星名美怜(私立恵比寿中学)、河村花、小泉遥香(超ときめき♡宣伝部)、前田悠雅(劇団4ドル50セント)、竹内夢、杏ジュリア(超ときめき♡宣伝部)

渡邉心結 安部三博 早田慎太郎 村上幸央 森隆二 森山晶之

浅井七海(AKB48) 石田彩夏 大原万由子 小熊綸 桂川結衣 

咲花莉帆 咲良 関根結花 田口愛佳(AKB48) 田中奏 

花岡麻里名 安井久乃 渡辺七海 渡部光夏

 

トークショー 横山だいすけ・小泉遥香・杏ジュリア・竹内夢 岸本功喜

 

REDチームも行ってきました。内容は同じで、共学⇒女子高でした。

そのせいか、客席男性8割でおばさんの私は居心地が( ;∀;)

設定同じなので、ちょっと男女差別するつもりはないけど、ちょっと設定無理あるかなと思うところが。

妹を溺愛するちょっと悪い兄が、姉になったり、財閥の跡継ぎも女性になったりなので、ここは妹を弟に替えても良かったような。

湖月さんのソロのシーン、ますます宝塚っぽくなっててカッコイイです。

野々村さんのソロ、こちらのバージョンで記憶が無い・・・。私の記憶が飛んでいたのかな。

イチナナで観ている光夏さん、安部さんもめちゃ良かった。

光夏さん、イチナナでは歌めいんですが可愛くダンスも素敵でした。若く見えるので、女子高生もいけちゃうかも。

安部さんは魅惑のボイスでオペラ部の顧問。今日双眼鏡で観たら教科の本を先生役が持っているシーンで楽譜持ってたので音楽の先生だったのかな。

(双眼鏡今日はもっていきました)

今日はトークショーもあって、REDバージョンのメンバーの進化とか、福井さんが男性と女性と演じ分けるのがやっぱりプロとか。

福井さんやっぱ上手いですよね。だいすけお兄さんも今回歌苦手という設定で歌というだけで吐いてしまうというめちゃめちゃ強烈なキャラ設定。

歌上手いのに、後半少ししか聞けないのがもったいないですよね。

他の誰の役をやりたいとか貴重な話も聞けました。トークショー後、外に出たら、野球も終わったようですごい人に巻き込まれてしまいました。

あと二日頑張ってくださいね!

 

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ミュージカル」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事