見出し画像

感 謝 ☆ 観 劇 ♪

舞台 日本の歴史 三日目

舞台 日本の歴史 三日目

2021年7月9日 13時~ 新国立劇場 中劇場

作・演出 三谷幸喜

音楽 荻野清子 

演奏:荻野清子(ピアノ・ピアニカ) 阿部寛(ギター・バンジョー・マンドリン・ウクレレ) 稲増優乙(チューバ・ベース) 萱谷亮一(ドラム・パーカッション)
 

出演 香取慎吾 中井貴一 新納慎也 瀬戸康史

   シルビアグラフ 秋元才加 宮澤エマ

3日目楽しんできました。

多忙につき初日との違いや、今日のツボ程度で・・・。

気になっていた、病院のシーンのからくりや役者さん判明。

新納さん、石油掘るタワーにヨーヨー絡めてました。

その前のヨーヨーシーン、初日は上手だったけど、その後、ここはあんまり

パーティの前は上手でした。

入院患者が、初日は単に松葉杖で通るだけでしたが、2日目から、途中から松葉杖なしに歩けるように。

この入院患者さんまでパンフに名前がありました。

公式Twitterに載ってたので、話ますが「あけちっち、あけちっち、明智」って歌が頭から離れなくなります。

瀬戸君の鼻笛、上手ですよね。若いので吸収早いのかな。

他のシーンでもちょっとJちゃんを思い出す動きがありますね。

明智光秀のシーンは、オリジナルですが、ジュニアでピアノの鍵盤を嬉しそうに弾く(叩く)時の叩いてないほうの手の動きがJちゃんを思い出します。

初日に客席でも新井白石とシドッチのシーンで、客席からなぜか不要な拍手が初日から入ってしまっていたのですが、徐々になくなってきてホッ。手拍子はラストだけで、他は白石に言っているんですが、初日動き的に、お役さんに向けてとも思えるような動きだったけど、ここ修正されて、新井白石とシドッチだけの手拍子の練習になってきて良かった。「入ってきて」は新井白石にだけ言っていると声を大にして言いたかった

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「新納さん出演」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事