見出し画像

感 謝 ☆ 観 劇 ♪

舞台 日本の歴史 二日目夜

舞台 日本の歴史 二日目夜

2021年7月7日 18時~ 新国立劇場 中劇場

作・演出 三谷幸喜

音楽 荻野清子 

演奏:荻野清子(ピアノ・ピアニカ) 阿部寛(ギター・バンジョー・マンドリン・ウクレレ) 稲増優乙(チューバ・ベース) 萱谷亮一(ドラム・パーカッション)
 

出演 香取慎吾 中井貴一 新納慎也 瀬戸康史

   シルビアグラフ 秋元才加 宮澤エマ

夜公演も楽しんできました。マチネ慎吾ちゃんがセリフ忘れちゃったところ、ソワレはOKでした。

とりあえず、日曜まではネタバレ気を付けて書くようにします。

これ、ネタではないと思うのですが、今回どんなに頑張ってもカーテンコールが出来無くて

みんなが出てきてお辞儀して、バンドさん出てきてお辞儀して、その後芝居が入るんです。

この流れ・・・(違ったらm(__)m) なので、立てない・・・。

その芝居があって、挨拶してはけていくラストなので、芝居がこの後あるから、立てないし、何もできない。

初日は規制退場のアナウンスがあっても頑張って拍手していました。

が、規制退場のアナウンスの音量が大きくなるだけでだったので、むなしくて、、、

二日目は、諦めて拍手控え目にして、帰り支度をするようにしました。

ネタバレではない話で、弥助の走るシーン(ここ前回と同じです)での、メンバーでバックでのハーモニー

このハーモニーが複雑なのか私には不協和音に聞こえて、あまり心地よくなくて、揃っているのかよくわからないのは私だけでしょうか。

それと、徳子が美しいので、今回ここちょっと笑えないのですが、映像で結婚を表現する時、前は普通の線だけだったけど、

今回は紅白の水引のようになっていたのですが、これも今回からなのか、前回の大阪からはじまったのか

記憶あいまい。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「新納さん出演」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事