神融心酔 

中国茶・台湾茶を中心とした素敵な出会いの数々を綴っていきます

ブログへのご訪問ありがとうございます


千葉県松戸市にて中国茶教室「Salon de Leecha 麗茶」を主宰しています

教室内容、お問い合わせはHPをご参照ください

Instagramにて教室風景やお茶のある風景を随時UPしています
よろしければフォローをお願いいたします!

★Facebookページ「中国茶・台湾茶ファンの集い」を作りました
Facebookのアカウントをお持ちの方、いいね!を押して、情報をシェアしてください♪

★サロンへのお問い合わせ、お申し込みのメールには一両日中に必ずお返事を差し上げています
こちらからの返信が届いていない場合は、お手数ですが再度メールをお送りくださいますようお願い申し上げます

★ブログランキングに参加しています
よろしければ、一日ワンクリックお願いいたします♪

ことば考 「道」 

2017-02-04 | 茶話
儒教は完全な人間を目指すが
道教は完成点ではなくプロセスを大切にする。

茶文化についてご指導いただいているR先生のこの言葉が自分の中にすっと入ってきた。

「道」と名の付く習い事は多い。
それはその技術や藝を修得することが目的ではあるが、
その修行のプロセスが重要となる。

自分自身を見つめ、いかに生きるのかを考えることに通じる。
それが「道」である、と思う。



※ 道

日本語ではドウ、トウ、みち。
中国語ではdao4、タオ(ダオ)。

意味は大きく分ければ
1.通行するところ。
2.人がふみ行うべきこと。

中国語ではこれに加えて
3.道教でいうところの宇宙の原理。
4.言う、話す、思う。
という意味でも使われる。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする