Living with a season! ~季節のある暮らし Vol.1~

福岡県で、料理&テーブルコーディネートの教室「Coordinare」を主宰するLEAFが綴る、暮らしを楽しむコツ。

じゃがいもの明太甘酢和え

2013-04-15 10:09:48 | 日々のこと うちごはん
薄切りにしたジャガイモを、さっとボイルして、明太子を加えた甘酢で和えた、簡単な和え物。
ジャガイモは、ごくごく薄切りにして(手切りが無理なら、ピーラーもOK)、ボイルして、和え物にすると、すごく美味しいです。白和えみたいなのも、おススメ。

さてさて、このレシピを考案するに至ったのは、フードソムリエの「産地と食卓の往復書簡」のコーナーにあります。
今回、こちらのコーナーに、無添加辛子明太子を作られている、味の丸屋(株)さんを、ご紹介させて頂きました。
色んなメーカーで、「無着色辛子明太子」というのは見かけるのですが、「無添加辛子明太子」という商品は、丸屋さんでしか目にしたことがなく、とても興味を持っていました。
今回、取材させて頂き、あらためて添加物について考えさせられました。

「添加物」と言っても、すべての添加物が、身体に害を及ぼすわけではない。また、見方によっては、添加物によって、食品の腐敗を防いだりと食品業界にとっては、進化もあった。だから、すべての添加物を否定するわけではないけれど、個人的には、できることなら、できるだけ必要以上に、添加物はとりたくないな、と思っています。
そんな中、出会った「無添加辛子明太子」。
確かに、見栄え(色味)は、無着色辛子明太子に比べたら、劣るかもしれませんが、お味は全く変わりません。あまり見栄えを気になさらない方には、ぜひぜひおススメです。

記事の詳細は、コチラをご覧いただけたら、嬉しいです。
ジャガイモのめんたい甘酢和えのレシピも、掲載されています。

フードソムリエ 産地と食卓の往復書簡 Vol.42

味の丸屋(株)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿