laulu♪のだららんblog

お気楽だらックマ主婦のlaulu♪です。
Dalinとの生活は、お気楽だららん。そんな日常を気まぐれに綴ります。

0513 夜のつぶやき

2014-05-13 22:56:09 | 日記
提出する書類の文章の中の意味がわからない…

『エンジンで動かされるように動く』 

自発的に動くor受動的に動くって意味?
どちらも違うかな?

検索してみたら、このような文章は該当なかった

誰か、教えてプリーズ

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なぞ。 (おかし)
2014-05-14 13:45:05
機械的に動くってこと?
でも、エンジンかけるのも、誰かの意思がないとねー。

文学か?
哲学か?

体調大丈夫ですか~?
Unknown (u-ko)
2014-05-14 17:49:23
『馬車馬のように働く』の言い回しを現代風にしたとか?
でも意味違うしな~



Unknown (laulu♪)
2014-05-14 23:55:17
★☆おかしさん★☆


そうなのよ~。
エンジン入れるのは人間だし、エンジンを入れる前か後か?車に例えてるか?とか…全くわからんかった。

でもね、u-koが正解を教えてくれたのだっ
正解はwebで。
なんちゃって。

体調は今日のAMもかなりだったけど、夕方からかなり復活
心配かけました
Unknown (laulu♪)
2014-05-14 23:59:20
★☆u-koさん★☆

正解、どうもありがとう

ここの部分だけ、意味を確認してからにしようと思って付箋つけてたから助かりましたm(_ _)m

コメントを投稿