戦略コンサルティングの本質

戦略コンサルの本質 What's Strategic Consulting?  一戦略コンサルの個人的見解・徒然日記

モバイルWifi 2

2016-08-31 | workstyle
業務柄、顧客回りをして、

サテライトオフィスで仕事を済ませることもあるのだが、

その際に威力を発揮するのが、モバイルルーターである。



旧EM(現Y! Mobile)モデルを使っているのだが、

「旗」は立っているのに、

PC(OSはWin8.1)側でインターネット接続できない

(「旗」は同じく、立っているのだが、!(制限あり)が出てしまう)、

または、

アクセスするのに、時間が非常にかかったり、途中でエラーとなってしまう


ことが、たまにあった。


電波状況か、または、ルーターか何かの問題だろうと思っていたのだが・・・。




最近、その理由が判明!!。

実は、PCの電源オプションで、

セーブ(Energy Saver)や省電力モードになっていると、

電波を受発信するチカラが弱まるらしい。

知らなかった・・・。

よって、「高パフォーマンス」に切り替えれば、

問題なく使える。


アクセスするスピードも段違いである。


速い、速い。 気持が良いものである。


(前にも述べたが、UQ Wimaxのモデルと異なり、


EM(LTE)モデルは、建物の中だろうと、高層階であろうと


全く問題がない。



このトラブルを、ネットで調べると、

対処法が出てくることは出てくるのだが、

それほど、大きな問題にもなっていないような気がする。

まあ、最近は、マクドナルドでも、スタバでも

電源を貸してくれるわけで、

わざわざ、節電モードにする必要もないため、なのだろうか。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿