Sound of KYOTO~すきま~ミュージック・ライブラリーと音楽エッセンス

iTunesStoreをはじめ多くの配信サイトで配信中の音楽紹介や、環境音楽として役に立つヒントを京都からお届けします。

JAZZ3000/JAZZ3000

2024-05-15 08:48:51 | JAZZ3000


(アルバム紹介)
JAZZ3000の記念すべき第1作目。

JAZZ3000はYow Morishimaワン・マン・グルーヴ・ユニット..。
自身のバンド“BAD STUFF”に書いた「ILLEGAL FUNK」「Waslelo」のリアレンジを含む、ドラムン・ベース、JAZZ、ラテン、レゲエ、それにダブの要素を取り入れた新曲の数々は、21世紀のモンド・ジャズ・ミュージックだ!!!

(annyのコメント)
FUNKYなJAZZナンバーが盛りだくさん。
新しい解釈をJAZZに取り入れた彼の心意気が素晴らしい。

容姿に似合わず(?)本作品内でも音が丁寧なところは彼らしい。
ピチカート時代の小西康陽再来かと思わせる作品。

Spotifyはこちらから

Amazonはこちらから
Sound Of Kyoto~すきま~/Jazz3000
JAZZ3000
サウンド・ワークスNa-Na

Youtubeはこちらから


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 穴場のゆったり出来る京都酒... | トップ | 環境音楽コンセプト23-仕事... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

JAZZ3000」カテゴリの最新記事