ちょろきんの戯言

主に毎日のごはん、イベント、想ってる小さなこと。

笑Co2バッグ教室~

2011-02-26 | まち

 

今日はギャラリーでエコバッグ作成の教室が開かれました。

 私が書いたポスターも入り口に飾ってくれてた

新聞紙といえども侮れませんぞ。

 中学生さんを含め、結構な生徒さんがおってでした。

私が仕事だったので、帰宅後すぐ行けず、遅くなってしまったので、今回は作れず

工作嫌いな私も見ていて、楽しそうだったので、ぜひ次回は参加したいっ

 ひーちゃん、つくる。

 記念に、2つほどもらって帰りました。

今度から新聞を見る目が変わりますよ。きっと・・・・どなたか英字新聞とってる方おりませんか??

 

欲しいんですけど・・・・

 レタスが美味しそうなんですわ。

そして少し小さめ。

 ほら、中もきっちり作ってある。

 裏は、サンラータン。料理紹介ってのが、ええ。

 もう1つは、ライブ風景。

 そ、小田さんなんです。

 裏はこんな感じ。

いつも何気に見てる一面広告にも、今度から目を光らせる私がおること間違いなし

自分思いのエコバッグ作り。

えーです。

 これは新聞ではないYAMATOのポスターに近い紙でしたが、

古代進くん、えー感じです。作りに来た方のご要望で作られたそうです。めっちゃね喜んでましたよ。

 

古代進、ギャラリーに現る!

今度はいつあるんだろうか・・・

それまで、いい新聞を捜しておかなきゃ。

とっても楽しくて実のある教室でした。

お疲れさまでした。


2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
英字新聞 (のんさん)
2011-02-28 11:24:54
英字新聞ないと、TIMEないとありますよ~~~!
次回があれば私も参加したいです^^
★のんさん★ (くるぱん)
2011-02-28 17:05:14
ほんまじゃ~のんさんとこには
あるよねーー。
捨てずに全部とっとってね。。

英字新聞、買うと2枚で180円もするんと。
高価っ!
てか、読めんし。

でも、英字新聞で作ったらかっけーよね。
ぜひ、今度は参加しよーね。

コメントを投稿