長さんの築きノート

日々の小さな反省、気づいたことを記録し、なりたい自分を築くために

春日大社 秋祭り

2017年10月16日 | 丹波篠山イベント
春日神社の祭礼は、篠山地方の三大祭の一つで、寛文3年(1663)に奉納されたものなど豪華な9基の鉾山、また、 元禄7年(1694)に2基と安永8年(1779)に2基が寄進された基体の金御輿が巡行したり、さらに、8基の太鼓神輿が春日神社の境内の中を所狭しと 練り込んだりと、宵宮、本宮祭の両日とも、城下町篠山は大賑わいとなります。

豪華な鉾山はもちろん、金御輿や太鼓神輿の威勢のよいかけ声を聞くと、秋の深まりをいっそう感じさせてくれます。

今年は、先日14日、15日と行われましたが、15日の練りまわしは、雨の為中止となりました。

昨年は「いぬい組」で参加しましたが、今年はかつげなくて残念でした。





アバター