ウツウツ記

毎日の生活で感じたことを書いています。

物欲は減ったのか。

2022-11-11 12:23:27 | お買い物
本日も快晴。
有難い。

さて、まずは昨日の記事ですが。
あれほどヨシタケシンスケさんが好きだと書いておきながら
肝心要の本のタイトルを間違えておりました。
×「これからどうしよう」→〇「これからどうしちゃおう」
こちらが正しいタイトルです。
訂正してお詫びいたします。
大変申し訳ございませんでした。。。

本当に反省・・・
意味は同じだけれど、ニュアンス、違ってきちゃいますよね・・・
そこんところ、大事な点なのに。


さて、展覧会の後は、久しぶりにアウトレットに寄りました。
コロナで外出自粛してからは
本当に久しぶりのアウトレットなので、とても楽しみでした。

平日なので、空いているだろうと予測していましたが。。
案外と家族連れなど多くの人が来られていました。

何を買おうかな~と意気揚々とお店を見て回りました。
が・・・

結局私が購入したのは、GAPでセールになっていた上に
更に40%オフになったジャージが1つだけでした。
(因みに1200円!)
いやいや、せっかくガソリン代をかけて来たのですから
お買い物したかったのですよ~
でも、お店に並んでいたのはアウターやセーター類。
アウターはまだまだ手持ちの物で大丈夫だし
セーターも魅力的な物はなく。
ワンピースで素敵なものがあればいいな、と思ったのですが
ワンピースはほとんどありませんでした。
もう、ワンピースは流行らないのかな・・・?
それは悲しいかも。
(これからはワンピース中心で暮らそうと思っているので)

バッグやお財布も見ましたが
これという物はなく・・・
贅沢ですが、10万円の物なら欲しいけど
1万円の物なら要らないかな、と。

で、結局買ったのがGAPのジャージ。
裏ボアで暖かい。
紳士物のXSがピッタリでした。
婦人用だと丈が足らないけれど、紳士用なので丈も丁度。
サイズ的にグリーンしかなかったのですが、
他の色もサイズさえあれば欲しかったです・・・

夫は、暖かい素材のトレーナーとパーカー。
それとコーデュロイ素材のパンツを買いました。
お散歩の必需品ですね。

孫用にはチャンピオンのトレーナーを買いました。
極々シンプルな物なので、多分、娘から文句は出ないと思います。
娘も婿さんもオシャレにうるさいので
孫の物を買う時は神経を使います。。。

それから、ロイヤルコペンハーゲンでジャムと紅茶。
ジャムは賞味期限が2か月後ということで
破格のお値段(80%オフくらい)
紅茶は半額でした。

以前の私ならば、少しいいなと思った物は
とりあえず買っていました。
でも今は、買わない。
物欲、減ったのでしょうかね・・・?

いやいや、そんなことはないと思いますが。
今も、来月のファンミに着る服に悩んでおりますし
欲しいな~と思うブランド品もあります。
(値上がりして買えませんが・・・)

お買い物では今一つでしたが
広いアウトレットを3周ほどしたので、
1万歩以上歩きました。
良い運動になったので良しとします。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 私のバイブル。 | トップ | 多岐にわたる。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お買い物」カテゴリの最新記事