goo blog サービス終了のお知らせ 

HONK de BONK

鳥の“落し物”が直撃しましたが(泣)鳥には寛容な私です。。。

バルベルデ筋を拝みたい

2006-10-17 20:42:45 | bike
那津さんのところに「バルベルデが来日するかもしれない」というビッグな情報。

空...  あ り ま す: え~~~っ! バルベルデもぉ?

うひゃー!!!!! 生“バルベルデ筋”が見られるのか?(←我が家ではスーパーバランスなバルベルデの脚の筋肉は“バルベルデ筋”として崇め奉られている。応用:“チッポ筋”=膝上もっこりのスプリンターの筋肉) 短パンで来日希望w

+++

そういうルートがあるんだなあ。フレーム会社のプロモーション。ジャパンカップで来られなくともね。SCOTT様も考えてくれないだろうか。まあ、私の贔屓は、11月に裁判所に出廷しなきゃならんので今それどころじゃないのだ(わーん、、、)。

最新の画像もっと見る

6 Comments(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (カピバラ)
2006-10-17 23:08:22
「バルベルデ節を拝みたい」



と勘違いして、「バルベルデ節ってなんだろう???」としばし悩んでしまった私はたわけ者です。



おととしペタッキが来たのも、ピナレロ繋がりだったような気が。ピナレロは日本市場を重視しているみたいだし、ありうる話かもですよ。バッソは、前に来日の予定を何かの理由でドタキャンしていたような記憶があります。こんどこそ来日して、浅草の観音様とアルカイックスマイル対決をして欲しいです(<なんだそりゃ)。



返信する
観音様との対決の後に。。。 (くまたろう(管理人))
2006-10-17 23:29:48
>バルベルデ節

“こぶし”が利いてたらすごくイヤですね~(それは“はるみ節”)。

そういえば、ペタッキの来日はピナレロの招待だったんですねー(←見に行った割には忘れている。。。)。



バッソはお母様の具合が悪くて、キャンセルになったんでしたっけ。

アルカイックスマイル対決(←爆笑)の後には、中野浩一氏とも対決してほしいです(何の対決? …いや、深い意味は…)。
返信する
読みまちがい。 (tannenbaum)
2006-10-18 14:22:37
いや、わたしカピバラさんのこと笑えません。。先日「サストレの長いシーズン」を「長いジーンズ」(悪ガキ風裾ひきずりファッション)と読んではて?と思ったところです。



ピナレロということは。

バッソはあのこってりした北大路欣也、

じゃなくて男前な若社長と同行するわけですね。わくわく

観音像なバッソとの対比がすばらしい。。



バルベルデ節、彼は三波春夫風のきものが似合いそうです。

クネゴみたいに砂田さんのところでなにか仕掛けてもらえませんかね。。
返信する
お客様は神様です♪ (くまたろう(管理人))
2006-10-18 17:58:51
たっ・たっ・tannenbaumさん、落ち着いてぇ~(私も落ち着け!)。

ピナレロの招待はバルベルデですw 

バッソはFSAの招待らしいです。

今中社長とトークショーするそうですよ、ふふふ♪



http://www.intermax.co.jp/news/news_2006_10.html(←10月17日分)



北大路欣也(笑)に引きずり回されるのは、やはり大人しそうなバルベルデです。

でもバルベルデのお嫁さんはワイルド・ファッションなので、均衡が保てそうですね(←意味不明)。



>三波春夫風のきものが似合いそう

ホントだ~、和服が似合いそう(肩の辺りが華奢だしー)。

よく日本のことが分かってない内に、滞在中はいろいろといじくってほしいですねw
返信する
あほですわ・・ (tannenbaum)
2006-10-18 23:35:01
あははは、大間違いですね。

勢い込んで友達にもメールしたらおもっきり訂正されました(笑)



そういえばペタッキが来た時、肩から背中にかけての筋肉がすごいなーと感心しました。そういう立体的な鑑賞は「生」でないとできませんよね。。(できれば走ってるところをみたかった。。)







返信する
ペ様のリップサービス (くまたろう(管理人))
2006-10-19 19:45:31
>肩から背中にかけての筋肉

ロードのスプリンターは、痩せてるんだか、いかついんだかよく分からない、奇妙なプロポーションをしてるんだな~と、当時、感慨深かったです。



ペタッキ@トークショーは「ジャパンカップに出てみたいです」なんて、その場しのぎのようなリップサービスwをして、通訳のマッサー中野さんを当惑させていましたね。

バッソにしてもバルベルデにしても、大物選手は、やっぱりシーズンどん詰まりの極東では走ってはくれないのですかねぇ(淋)。
返信する