HONK de BONK

鳥の“落し物”が直撃しましたが(泣)鳥には寛容な私です。。。

Tour de France stage 6 (二人の人間発電所比較)

2013-07-05 17:26:07 | bike
ツール・ド・フランス第5ステージのキャメロン・マイヤーの仕事を、鬼引きと形容したが訂正したい。マイヤー兄はせいぜい小悪魔だ。


小悪魔


第6ステージのスヴェイン・タフトの引きが凄まじかった。やってることはマイヤー兄とさして変わらないのかもしれないけど、見た目が怖いのよ。マイヤー兄が先頭の時のきゃぁとは違う意味で、うっとりした。恍惚とさえした。


こわい。。。
なんかジャージのデザインがタフトだけ微妙に違うんすけど(もう一人違う人がいた)


近づくと更にこわい。。。


馬車馬とはこういう奴のことを言うのだ。否、馬車馬じゃなくて、ばん馬かもしれない。あれ? 農耕馬?

結婚するならこんな男だ。保険金賭けられて、素手で殺されるかもしれないけど(←なんてことを)。

「タフトは真のアニマル!!」と、私のTLでそう表現した人がいるのも頷ける。

私、リンブルフの世界選の時、タフトをファルケンブルフの商店街で見掛けたんだよねー。勿論、お土産を買ってたワケじゃなくて、試走の合間だったんだろうけど。何か話しかければよかったなぁ。

「本当に素手で人が殺せるんですか!? 本当にカナダからカリフォルニアへ自走でチームキャンプに行ったんですか!?」

嗚呼。。。 複雑すぎて英語に出来ないorz

+++

マイヨ・ジョーヌはゲランスからインピーでチーム内移動。

「インピーに譲りたい」とゲランスが監督に申し出た。本音は出来るだけ長く着ていたいだろうに、気っ風の良さを見せた。男を上げたね。エースナンバーはこうでないと。

GreenEDGE公式サイト: Daryl Impey Becomes First African to Wear the Tour's Yellow Jersey

(photos: GreenEDGE公式サイト&Tour de France 公式サイトより)

最新の画像もっと見る