「BBB」

BASEBALL馬鹿 BLOG

中華さすらい 199 - 常連はいない - 「土鍋・大餃子 東十条店」(北区東十条)

2024-05-13 21:31:10 | 中華さすらい

「ソルト」を出て、中華の「大陸」に向かった。

でも、まだ飲み足りない。やっぱ「ホッピー」をもう一本飲みたい気分。

「ホッピー」が飲める中華「来来」はすぐ近くだが、あそこは「日高」だからパス。ならば、もう東十条に行くしかない。

いつもの店、「土鍋・大餃子」。

この月、4度目。ということは週一で通っていることになる。

お店はやや混んでいて、奥の間には行けず、入口側の2人掛けテーブル席へ。

まずは「ホッピー」白からスタート。この日2ラウンド目。

この店で常連と思しき人を見たことがない。いや、見ているのかもしれないが、目立たない。その一方で初来店の人もあまりいない。それぞれ、独特のオーダースタイルを待っている人ばかり見かける。常連が目立たないというのはいいことだと思う。常連はメリットよりもデメリットの方が多いと思う。人はどんどんモンスター化してしまうから。

「五目焼きそば」をオーダー。今宵は焼きそばを〆にした。

このお店には様々な客層が集う。

自分みたいな一人客、一人客でも中国人の若者もいた。会社の宴会で大人数が大挙することも珍しくなかったし、3,4人の小グループもいた。そして、今回自分の右隣に熟年夫婦がいた。旦那さんがよくこの店を使っているようで、「生ビール」で乾杯した後、旦那さんも「ホッピー」を頼んでいた。

「土鍋・大餃子」のいいところは料理のおいしさだけでなく、そのボリュームにもある。例えば、焼きそばを頼めば、それだけで充分だった。「ホッピー」、「中」を2杯おかわりしてちょうどぴったり。「餃子の王将」じゃないけど、これがジャストサイズ。

今宵も楽しく飲ませてもらった。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 居酒屋さすらひ 2104 - 短辺... | トップ | スイーツさすらい 025 - モダ... »

コメントを投稿