草花好きのひとりごと

植物の栽培記録や路線バス・鉄道などの趣味について記しています。

鉢植えさくらそうの様子-4月30日

2024-04-30 | さくらそう
前回の記事から二十日ほど経ち、ほとんどの花が咲き終わった状態となりました。
雑草が目立ってしまっていますが、さくらそうの葉も大きくなっています。


ポット植えのもの。
開花しなかったような小苗は、この時期に葉が大きく成長するように感じられます。


毎回アップしている鉢も、咲き終わったので、花がらを花茎の上部で摘み取りました。
コメント

鉄道関連記事まとめ

2024-04-30 | 鉄道
このブログの鉄道関連の記事には、車両形式や列車ごとにまとめたものがあり、追記や画像の追加をしています。
各記事の投稿日時は最初にアップした時のままにしていますので、最後に更新した日を以下に記します。

相鉄の車両
8000系 (2024.4.30)
9000系 (2024.4.30)
10000系 (2024.4.30)
11000系 (2024.4.30)
11000系・11代目そうにゃんトレイン (2024.3.30)
12000系 (2024.4.29)
20000系 (2024.4.16)
20000系・相鉄・東急新横浜線開業1周年記念号 (2024.4.28)
21000系 (2024.4.25)
21000系・相鉄・東急新横浜線開業記念号 (2024.4.26)
21000系・相鉄・東急新横浜線開業1周年記念号 (2024.4.26)

相鉄に乗り入れる車両
JR東日本E233系7000番台 (2024.4.28)
東急3000系 (2024.4.30)
東急5050系4000番台 (2024.4.13)
東急5050系4000番台ShibuyaHikarie号 (2023.6.11)
東急5080系 (2024.4.30)
東急3020系 (2024.3.17)
東急3020系・新幹線デザインラッピングトレイン (2024.4.28)

列車など
相鉄線特急横浜行き(東急の車両) (2024.4.29)
相鉄線各停新横浜行き(東急5050系4000番台) (2024.4.13)
相鉄線快速横浜行き(東急5050系4000番台) (2024.4.2)
相鉄線快速海老名行き(東急5050系4000番台) (2024.1.3)
特急小川町行き (2023.6)
コメント

2024年のさくらそうの花-終わりが近づく

2024-04-29 | さくらそう
咲き始めるのが遅かった今年の我が家のさくらそうですが、そろそろ開花時期の終わりが近づいてきたように見受けられます。
最近、暖かいを通り越して暑いような日があったことも影響したのか、急速に咲き進み、萎れた花も目立つようになりました。

画像の品種は、'琴ノ調'。
コメント

シラン

2024-04-28 | 庭の花いろいろ
数日前に地植えのシランが咲き始めました。


以前、こぼれ種から芽生えてきたプランター植えの株で、淡い色の花です。

今年はまだ咲いていませんが、こぼれ種からのものはもう一つあるのですが、そちらは普通の花色よりもわずかに薄いものです。
コメント

相鉄20000系・相鉄・東急新横浜線開業1周年記念号

2024-04-28 | 鉄道・相鉄の車両
20006(各停渋谷行き)。


先日の21000系に続いて、20000系の方も撮ることができました。
コメント

ミヤコワスレ

2024-04-26 | 庭の花いろいろ
ミヤコワスレの花が咲きました。
画像は鉢植えのものですが、地植えにしてあるものも少し前から咲いています。

丈夫で育てやすいのですが、鉢植えでひどく根詰まりさせて枯らしてしまったこともありました。
適度に植え替えをしていれば、年々株が増え、よく咲いてくれると思います。
コメント

相鉄21000系・相鉄・東急新横浜線開業1周年記念号

2024-04-26 | 鉄道・相鉄の車両
21807(快速横浜行き)。


運行開始後一ヶ月以上経ってから、ようやく撮ることができました。
昨年の開業記念のときは、わりと早いうちに撮れましたが、今回はなかなか巡り会うことができず。
コメント

相鉄21000系・相鉄・東急新横浜線開業記念号

2024-04-26 | 鉄道・相鉄の車両
21102(各停新横浜行き)、2023.3.21。

1周年記念号の記事に合わせて、過去の画像をアップします。


21102(各停湘南台行き)、2023.6.1。
コメント

シュンギクの花

2024-04-25 | 庭の花いろいろ
昨年の晩秋、野菜の春菊の茎の固い部分を切って挿し芽しました。
特に防寒対策もしなかったため、根付いてからも冬の間は成長がゆっくりで、伸びた茎葉を収穫できるほどにもならず、そのままにしていました。

それが春になってとう立ちし、開花しました。
観賞用の花としてみても綺麗なものですし、このまま育てて採種してみようかなと考えています。
F1品種だった場合、蒔いても同じ形質のものが出現しないことも考えられますが・・・
コメント

2024年のさくらそうの花-開花最盛期2

2024-04-23 | さくらそう
先日の記事に続き、さくらそう(日本桜草)の花をいくつかアップします。
上の画像の品種は、'白鈴'。


'雅'。


'小桜源氏'。
コメント