草花好きのひとりごと

植物の栽培記録や路線バス・鉄道などの趣味について記しています。

さくらそう‘緋の袴’

2010-04-30 | さくらそうの花
‘緋の袴’(ひのはかま)
濃い紅色かがり弁の花です。
写真で再現するのが困難な花色ですが、日陰で撮ればもうちょっと濃く写ります。


小輪ですがとても濃い花色なので、大輪の品種にも負けない存在感があるように感じます。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
« さくらそうの寄せ植えなど | トップ | さくらそう‘真如の月’ »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
綺麗ですね! (トモ)
2010-05-02 00:26:07
なかなかそのままの色を撮るのって難しいですね!

近くで見ると派手そうだけれど、全体で見ると可愛らしいですね~
たしかに派手かも (くま)
2010-05-03 11:49:17
トモさん、コメントありがとうございます。
この色の濃さは遠くか見ても目立ちますので、確かに派手な感じもします。
計ったことはないのですが、‘北斗星’と同じくらいで、‘赤蜻蛉’よりちょっと大きいかな、という印象です。

コメントを投稿