Kukuna'okala Essay&Diary

Kukunaokala Nakamura official blog

トレーニングクラス

2008-05-29 | 心と体のリハビリ物語
4月の発表会が終わり、「絶対辞めてやる!」と考えていたこのクラス、行く度に悩み、挫折して嫌気がさしていたクラスなのに今は何故かスッキリ!発表会後に随分考え方が変わった。全ては「自分の弱さ」にあるという結論。弱さと言うより「甘さ」かな。自分の心の変化を詳細に文字にするのは難しいけれど、「ククナオカラ中村」というブランド名を完全に捨ててしまえば楽なもんだ。ただの私が行きたいから行く、かったるいから今日は休むと義務化しなければ続けられる。それと同時に周りのクラスメイト達とも関われる。正に「心のリハビリ」につきる。話には聞いていたけど確かに精神的にきちんとしていないと続けられない分野ではあるね。「強い心と柔らかい体」が必要だ。
フラも他の舞踊も同じだと思う。自分に厳しく、上を目指していかなければ上達なんかしない。そして努力、どんな環境に置かれても続けてお稽古していく姿勢が1番大事なんだな・・。ただし、時々のサボリも必要、少し立ち止まって円の外から見るのもいいかとも思う。そして又努力・・・。どんな舞踊の世界もハンパじゃないね。
さっ、発表会に向けて頑張ろう(って、又話はそこにたどり着く)

YOGA

2008-05-29 | 心と体のリハビリ物語
できる限り(体調のいい時、用事のない時)に週1でYOGAを続けて5ヶ月。同じ曜日の同じ時間帯しか行かれないので<そのクラス>を受講しているけど、通っているヨガスタジオは予告無しにイントラと内容が変わる最初はメンタル面に癒しを与え、動きもゆっくりでホンワカしたクラスだった。その時のイントラも「お坊さん」のような人だった。それはそれで気に入っていたけど、ある日突然なんとかという(インド語なのでわからない)ちょっときつい動きのクラスに変わってた。イントラもガッツな人になった。これも「まあ、いいか」と続けていたら今月から変更になり(3度目!)、クラスは「整体YOGA」になった。これがキツイ体の構造学から始まり、その日にやる動き(ポーズ)のプリントをもらい、説明を聞く。その動きによってどうの、こうの・・。最終的に強い内臓、それを支える強い筋肉、左右対称の体を目指すとの事。私の場合はアキレス腱を切っているのでどうしても左足が少し短くて、足首が右足より伸びないから「伸ばす!」を目標。先生によると「必ず伸びる」のだそう。そして、確かに伸びたわずかな期間で1センチは右足に近づいた。なぜ分かるかと言うと、中々うまくいかなかったバックオーステップがすっと入るようになったからこれは凄い。だけど75分間の動きは結構大変、ハードなYOGAなので体力勝負かな。来週はお腹の検査ウィークなので行かれないけど、地道に続けてみようと思っている。体が歪んでいると内臓も歪み、病気になり易いんだって。最近不調という方、是非YOGAをやってみてね。スローなYOGAから始めれば楽だし。でもね、何事も続けなくちゃダメだよ。最低でも1年くらいはやった方がいい。1年やってやっと体の変化が分かると思う。そして強い「思い」が必要。「私はこうなるんだ!」っていう気持ちが大切。フラも同じ、「私は自分のフラをこうするんだ」という目標があると頑張れると思う。発表会まで4ヶ月、頑張ろうね(って話は結局そこに行き着いてしまった)

キャンディちゃん

2008-05-29 | Wanko
エンジェルの赤ちゃんがもう1キロもあるんだって。可愛いな・・フレンチブル。
しかし、一人で4匹も育てられるのか???
メレちゃんは2キロしかないからすぐ追い越されちゃうね!

新カテゴリー

2008-05-22 | クラスの話
発表会をひかえてそれぞれのクラスが面白くなってきた毎日色々あるので新しい「クラスの話」のカテゴリーを追加したよ。記念(?)第一弾は<錦糸町ワヒネ>
ここしばらくは全然私は行っていなくていつもゆき先生にお任せのクラス。だけど毎回クラスが終わるときちんと報告を受けています。この錦糸町の子達が結構笑わせてくれる、というのもこのクラスは最初発表会に出るのは消極的で私とゆき先生は「どうする?どうよ!どうなってるの!!」と毎週話していた。ところが、一昨日一挙に8人参加報告がびっくりやら嬉しいやら・・。まだ「考え中」の子もいるみたいだけど、とりあえず良かった発表会初出演の子がほとんどだけど、みんなで踊るのは楽しいし、他のクラスの子達の踊りをみるのも刺激になるし、頑張ろうね!私からのアドバイスはみんなお仕事しながらで大変だろうけど、できるだけ9月まではお稽古を休まないで頑張ってね。9月に入ると総合練習もやるのでその時に会えるのを楽しみにしてます。(って、9月まで行かないつもりか?!)う~~ん、スケジュール調整して一度は行くかな・・。
とにかくゆき先生も私も喜んでおります。
さてと・・、あとはあそことあそこのクラスはどうするのかな。
前にも書いたけど決して強制ではないから「うちのクラスは出ません」って最初から言ってるクラスもあるけど、発表会は出た方がいいよ。間違いなくレベルアップするしひとつの目標に向かってクラスがレッスンしていくのって勉強になるし。これを読んで気が変わったクラスがあったら今からでも大丈夫ですよ

疲れは足首から?

2008-05-20 | アキレス物語
先週の異様な「疲れ」はどこから来たのかを自分なりに検証してみた。同じ条件で月曜日に3クラス、昨日はそれほどの疲れはなかった。何故か?
検証1・・ここ2,3日気温が安定(20度前後)していた。
検証2・・前の日がお休みだった。
検証3・・金曜日から足首にしっかりサポーターをしてレッグウォーマーでカバーしてレッスンを続けた。
思うに、この足首保護が良かったのではないだろか???
ここ最近レッスンが増えてハードだし、先週はずっと気温が低くて足が冷えていたかも・・。
アキレス腱を切った左足より最近では右足首の方が妙な違和感がある。右足のアキレス腱が切れたら大変だ!
いつまでたっても左足より右足を多く使っているんだろうな・・。均等に体重をかけなくてはいけません!でもまだまだ左が弱いんだよね。
アキレス腱断裂の恐怖はこれからも続く・・・

日曜日

2008-05-18 | Romi's note

今日は連休後初めてのお休みで朝から意欲的に発表会の準備作業中。やっぱりお休みの日じゃないと全然<事務系>ははかどらない。普段はお稽古で頭が働かないからね。色々整理してフト気づいた、まだ発表会に出るか、出ないか決まらないクラスが3つ、4つもあるなんでかなぁ・・、そんなに悩んじゃう事かなぁ・・。最も自分も4月のダンスの発表会は随分考えたけどね、結果は出てみて良かったよ。知らない世界に身を置いて結構楽しかった。(レッスンは大変だったけど)
私は決して強制はしないけど「ちょっとやってみようか」と思ったら出るべきだと思う。発表会に向けて頑張る自分もいいもんだし、終わった後の「ホッ」は中々いいかんじだし。思い悩んでいる方々、みんなで踊れば怖くないよ
と、言う事で早く人数とかがきちんと決まらなければ先に進めないのです

そこのところよろしく


点滴の効果

2008-05-18 | ほすぴたる物語
先週は火曜、水曜の2日点滴をしたので週末まで無事にお稽古ができたよ。発表会まで何かとバタバタするので「疲れる」前に点滴しようと思う。点滴の中は私の場合ほとんどが<栄養剤>らしくて詳しい中身は分からないけど、点滴した後はすごく体が楽になるのは事実6月2日に「術後2年目の検査」があるんだ。先週の血液検査とお腹のエコーでは「今どうこう言う問題はない」という事、聞きようによっては微妙だけど私の主治医は煮え切らない、はっきりしない人だからね気にしない事にした。色んなお医者様がいるけどあんまり大げさに脅かされるのもイヤだし・・、私の先生みたいに「中村さん、僕の言う事聞かないから」とか言って何も言わないのも少し不安。確かに言う事聞いてないけどさ。自分の体は自分で守れという事かな。
あ~、もう2年か・・、速いなぁ・・・。

疲れた~

2008-05-13 | Romi's note
1週間の連休後、いきなり仕事を始めたせいか昨日はすごく疲れてスタジオレッスンが終わって家に帰ってきたら動けなくなった。体中が痛くて完全に体が麻痺状態。なんと6時から今朝の7時半まで眠り続け!最初風邪をひいたのかと思ったけど熱は無いし・・。こんなに疲れたのは初めてだな。今日は月1の病院の日だから点滴してもらおう。そんな訳で夕べは何も食べないで寝ていたのでマズイ・・、フラフラだ
夜はこんな時に限って八王子だし・・マズイ、まったくマズイ事になっている。しかもこの天気

新しいデッキ

2008-05-11 | お知らせ伝言板
スタジオのデッキが随分前から調子が悪かった。MDへのダビングができなくなり、だんだん読み込みもできなくなって・・。時間ができるとデッキ探しをしていたけどやっと気に入ったのを見つけたカセット、MD、CDが交互にダビングできるやつ。最近はカセットが使えない物が多くて中々スタジオに適しているのが無かったのでこれで安心。さっそく今日スタジオへセッティングしに行ってきたよ。スタジオでお稽古している皆さん、ご迷惑をかけましたね。自分でダビングしているワヒネの皆さん、「やさしく、大事に」ご使用下さいませ。ガチャガチャ、ポンポンやらないでね、ってそれ私か最近じゃデッキを叩いてたもんね、ついでに「○○」とか言いながらMDまで叩いてたっけやっぱり壊したのは私でしたスイマセン。