Be Flexible! 心、やわらかく・・・

ポジティブ&ミーハーに楽しみたい!
ただ今ハマってるのは…自家製酵母の米粉パン、ステンドグラス、カメラ

新しい床材が来るまでに・・・

2008-07-09 | リフォームを楽しむ!

 7日(47日目) : 勝手口の付け替え

枠は残してドアだけ交換の予定でしたが、
欄間も含めて枠ごと交換することになりました。
・・・理由は何だったっけ?もう、忘れてしまいました

 目の錯覚  同じ大きさなのに違って見えます。

 8日(48日目) : 廊下の天井の細工

廊下の1部をLDKに取り込んだため、
天井の模様として廊下に真っ直ぐ伸びていた木の細工の途中で切断。
見た目の美しさ重視で 
他の部分と同じように四角く廻るように細工しなおし。
まだ、新しい天井のクロスも張り替える羽目になりました。

この丸い木は 解体の時に不用になる場所の分を
きれいに切り取り、残しておいた物。
だから、つなぎ目の違和感なし!

   匠の技やね~

 新しい床材が配達されてきました。待ってましたよ~!

この床材がなかった為に
仕事の順番が変わったものと思われます。
最後にするといっていた
サッシ撤去や勝手口交換が先に終わりました。

 

にほんブログ村 住まいブログ リフォームへ Thank you for your click.



最新の画像もっと見る

コメントを投稿