録画人間の末路 -

人は記録をしながらじゃないと生きていけない

今更ながらにブログは難しいと思った日

2011-11-29 22:29:31 | Weblog
昨日の話ですけどね、3日ぶりくらいに「この間のゲームの続きでもやるか-!」とPSPの電源を入れたんです。ところが、前回は何の問題もなかったにもかかわらず、中に入れたUMDを読めなくなってしまったんです。カチャカチャと今にも壊れそうな音をたてて読み込もうとする動作を繰り返すばかりで。エラーメッセージが出るわけでもなく、ただ読み込んでくれないのです。蓋を開けて別のUMDに交換してみましたが、動きは全く同じ。壊れてしまったのでしょうか? と思いつつも、この間のPCの誤動作の前例に従い、放っておけば直る可能性を信じて、バッテリーを外して一日放置しました。
で、もう一度バッテリーを差し込んで電源を入れて見るも、症状は昨日と変わりません。もう修理にだしてしばらく遊べなくなるか、買い直すのどちらかしかないのでしょうか。どうせ壊れたと同じ扱いになるのなら、少々危険でもネットの情報に頼って手作業の修理を試みてからでも遅くはないでしょう。と、適当に検索してみると、こちらのブログに似た・・・というより全く同じ現象から修復を試みた記事が載っていました。

mic's garage PSP故障とインチキ修理

早速まねしてみましょう。爪楊枝でユニットを左右に動かしてみます。ガリガリと少し嫌な音がしますが、動かすのは簡単です。何度か左右に動かしてみましたが、やっぱりうまく読んでくれません。レンズの位置が少しずれてしまったのでは、と思い、PSPの電源を入れっぱなしにした状態で蓋を開け、同じようにユニットを何度か左右に動かしてからUMDを入れて蓋をします。すると、なんと無事UMDを読むことが出来るようになったではありませんか! 大成功です。直ったとはいえ、動作がおかしくなったということはこのPSP、故障の時期は近いのかも知れませんが、少なくともそれを先延ばしにすることは出来ました。もちろんゲームも遊べます。

ふと思ったんです。この記事、もう数年前に書かれたものですよね。なのに、現在でもとても役に立つ情報です。コメント欄にも、最近書かれたお礼のコメントが書き込まれています。一つ情報を書いただけで、何年も人に喜ばれるブログになっているわけです。
一方、わたしのブログはどうでしょう? 以前はほどほどそういう記事も書いてきましたが、書いてから数年経った今はもう大して役に立たないものばかり。最近はそういう記事すら書くことが出来ず、もっぱら今を書くばかり。例えブログであっても、今を書くだけでなく何か一つくらい後になっても役に立つ情報を書くべく努力すべきなんでしょうねぇ。ネットに書いたものは、再放送を禁止すれば一般人の目に触れさせないことが出来る放送と違って何年でも残すのが基本ですから、書き込む責任というものが生じますけど。
個人経営のサイトが激減し、どんどん気軽に書き込む方式に移行しているネット界ですが、それだけ玉石混合の情報は増える一方。だから生じる責任を感じつつブログの記事を書くのは難しいと思うと同時に面白くもあるのです。

と、こう書いている文もまたネット上の無駄な情報を増やしているだけなのですけどね。

コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« プラズマテレビの滅びは誰のため | トップ | ゴジラは誰のもの?問題浮上 »

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (look風)
2011-11-29 23:38:34
初めまして自分は貴方のブログが好きですBCASを含む、著作などの問題提起では
大変役に立ちます、新鮮な物はどうしても腐りやすい物です。 技術系と追求系(その様に分類しました)では提供する物が違います 魚屋が金物屋を物を作るのに役立つからと羨んだりはしない物です。
一概に比べられる物ではないと思います。長くなりました、どうぞご自愛を。
返信する
Unknown ()
2011-11-30 00:37:31
今の記事が過去になった時
役に立つか、役に立たないか
はすぐに結果は出ないと思いますよ。

返信する
Unknown (krmmk3)
2011-11-30 00:58:53
>look風さん
著作権話などは後で加えた話で、もともとは便利テクニック、インターネットでちょっと調べたらこんなところに答えがあった、なブログを目指していたんですよ。なので、実は魚屋に転職した金物屋だったんです。
ウチのコンテンツの場合、「意外とある~」がそのたぐいなんですが、結局あまり役に立ちませんでしたので、狙っても難しいことはわかっているのですが、憧れてはいます。

>谷さん
結果はすぐに出ませんけど、役に立つだろうと思って書くことは出来ます。最近はその意識が薄かったように思うのです。
返信する
Unknown (emanon)
2011-11-30 00:59:58
 そう言えばソニーのゲーム機では読取不能になったのがキッカケで遊ばなくなったな… PSPもう捨ててしまったかなソフトは処分したあとだし まあいいかな

ここだと、HDMIキャプチャ画質比較あたりがまだまだ価値が高いのではないかなと 毎度毎度の欲を言えばレコ出力画像比較を個人で一覧化できれば最強です 

最近買った東芝のレコもレゾリューションプラスXDEの画質比較内容で このボロボロになっているノイズの原因て外部入力との間に小箱挟んだ結果とそっくりだなと 底値も有って買っちゃったのですけど思った通り網をかけたようなノイズは見あたらないw 
それより後継機がなぜ今あの値段なのか問いただしたいな 私はiリンクが欲しくてEしか焼かないからどちらでもそう変わらないけど なんかいやだよ や、すみません愚痴入りましたね
返信する
Unknown (krmmk3)
2011-11-30 01:09:01
>emanonさん
ひょっとして同じ原因だったのでは・・・。と思うとせめて試してはみたかったです。
HDMI比較は、以前HDRECSとHDMVC4UCやIntensityを比べましたっけ。最近のHDMIキャプはもっぱらゲーム録画用として使われているようなので、役に立たせようと思うのならそれでないとダメでしょうが、そっちの専門家にはかなわないでしょうし。
アナログでやっているかデジタルでやっているか程度の違いしかないですしね、XDEってやつも。わたしはツンツン画質が苦手になっちゃったので全く使ってないです。
返信する
Unknown (録文銭)
2011-11-30 01:40:39
便乗になりますが、「look風」さんに同意です。ROM一方ですが、参考にさせてもらったり、知見を広げるきっかけになったり。
特撮関連の記事も密かに楽しんでます。
返信する
Unknown (krmmk3)
2011-11-30 21:55:29
>録文銭さん
いろいろキッカケになるのは嬉しいですね。それもブログであることも分かるのですが、長く知識として有益な記事も書きたいのですよ。
返信する
お役に立ちましたか (mic)
2011-12-11 10:29:25
アクセスログで最近よく見かけるリンク元でこのブログを知りました。私の拙ブログを誉めていただいてありがとうございます。

私のブログは単に自分に起こった何かを記録している自己満足ブログなんですが、PSPの修理記事は事実上メインコンテンツとなっております。

ブログをはじめた動機が、自分に起こった何かが、他の人の参考になればいいな、といった素朴なものでしたので、助かったと思われたら本望です。

でも、多くの人の役に立つのは200を超える記事のなかの1つか2つというのが、ブログ人気の難しさですね。マニアックじゃないと書き手が面白くないし、マニアックだと参考になる人が絞られてしまいますものね。

おじゃましました。
返信する
ありがとうございました (krmmk3)
2011-12-11 23:31:31
>micさん
わざわざおいでいただき、どうもありがとうございます。今回の件では助かりました。ただ事実を書くだけではそのうれしさを表現しきれないため、今回の記事のような書き方にしました。
わたしのところはどうしてもマニアックなネタが多いです。でも、簡単に書くとなぜか言葉尻を捕らえるような批判殺到・・・。うまく誰かの役にやつ様な記事が書きたいですね。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事