録画人間の末路 -

人は記録をしながらじゃないと生きていけない

規制のHDか自由なSDかと問われたら後者と答える

2008-10-08 21:53:58 | 次世代ビデオへの懸念
結局スカパーHD!を申し込んだ。インターネットからの申し込みがうまくいかなかったので、仕方なく電話で申し込むことにした。結果、それが幸いすることになったのだが。
krmmk3「スカパーHDを追加で申し込みたいんですけど、チューナーレンタル込みで」
スカパー「はい、ありがとうございます(以下しばらく本人確認)。現在お使いのカードのIC番号は分かりますか?」
k「えっと、××××の・・・」
ス「あれ? こちらの情報と違いますね」
k「でも、手元の控えではそう記載してあるんですけど」
ス「カード変更とかありませんでした?」
k「あ、そういやあったなぁ(しばらくして)ああ、ごめんなさい。変更したときに番号も変わっていたみたいですわ(それでインターネット経由がうまくいかなかったのか)。○○○○の・・・」
ス「はい、確認しました。HDはチューナーの追加ですね。アンテナはどのように購入なさいましたか?」
k「え・・・セットで買ったやつですけど」
ス「だとすると、チューナーは一台しかつながらないですね、二台使えません」
k「えぇー、分配できないの?」
ス「できません。特別価格で4000円で二台対応のアンテナをお売りできますよ。ただ、お客様は一戸建ての屋根の上でいらっしゃいますので、工事料が最低15750円別にかかりますが。」
k「・・・追加はやめて、交換にします・・・」
ス「はい、チューナーの交換だけですと、工事もいりませんのでビデオを設置できる方ならお一人でできますよ~」
てなもんで。発送は早くて11月半ばだとか。来たら、無料体験期間を利用して画質のチェックとかやろうかな。


ありゃりゃ、今日は書き込み多いですねぇ。昨日の池田信夫氏の発言絡みでB-CAS系記事を参照される機会が多いのが原因でしょうか。アクセスも普段の倍近くあるし。
わたしはなるべく頂いたコメントにはコメ返しをするようにしているのですが、コメ返しするには少しばかり量が多く、長くなりますので、こちらの記事を持ってコメ返しの代用とさせていただきます。あらかじめこちらのコメント欄を参照してください。

きっかけは、ほあうさんの発言
>>もしB-CASが廃止され、ダビ10みたいな規制もなくなったら、放送される番組の大半が、SD品質のアプコン映像になるんじゃないかと危惧します。
というものでした。熊さん、UTCさんなどは「それでも構わない」という旨の発言をされていますね。わたしもそれで構わないと思っています。無料のHD放送というのは、かつてNHKがこだわったアナログハイビジョンの遺産にも等しいものではないかと思います。本来その技術で世界を席巻する予定でしたが、欧米では次世代放送方式としてデジタル方式が取られ、しかも必ずしもハイビジョン相当の高解像度ではない、むしろ多チャンネル化して一般の方々により積極的に新方式に切り替えてくれるようにしたわけです。一方、日本ではもはやアナログハイビジョンが行き場を失いながらも「高画質化こそ技術の見せ所」とでも思ったのでしょうか、BS/地上波ともデジタル放送はハイビジョン相当の解像度が採用されることになりました。従来相当のSD画質は最大3分割でき、多チャンネル化の余地は残ってはいるのですが、視聴率至上主義の日本の放送業界は視聴率の分化につながる多チャンネル化には見向きもしていません。例外は有料放送のWOWOWぐらいなもんでしょうか。
てなもんで、高画質化は技術面の押し付けや、後からの価値に過ぎず、万民が必要としているものでもありません。同じ条件なら低画質よりは高画質な方がいい、というだけのものでしょうし。何より、画質より中身の方が重要でしょう。特にアニメファンの方に高画質にこだわる人が多いのですが、現在のように深夜枠でソフト化を前提とした大量生産が行われ続ける限り、HD画質化はごく一部の作品でしか行われないはずです。また、低予算でそこそこの巻数を出すにはやはり放送という形態をとり続ける必要があるはずであり、規制が撤廃されても放送が激減する、などといくことにはつながらないはずです。見られるのですからその方がいいでしょう。「それでもHDな方がいい」というあなた、SD画質の深夜アニメと、高画質の地元密着型情報番組の名を借りたイベント宣伝番組、最高画質のぜんぜん知らない子の運動会番組、三者択一と言われたらどれが見たいですか?
と、いうわけでわたしとしては規制撤廃によるSD放送化、大歓迎でございます。どうせかなりの割合の放送がSD画質をアップコンバートして無理やりビットレートを増やしているのですから、SD化されても全く問題ありません。むしろ、無料放送の画質にそれほどこだわる必要はないでしょ、どうせ無料なんだから、と思っています。
日本では逆にWOWOWら一部の例外を除き、「無料放送→HD画質、有料放送→SD画質」というありえない状態が続いてきました。無料で見られる、しょせん宣伝でしかない番組の画質はアップされてきたのに、お金を払って好きなジャンルの番組を積極的に楽しみたい層への画質が蔑ろにされてきましたが、ようやくH.264/AVCのハイプロファイル技術が熟成してきたことで、HD化が始まりました。特に映画系のチャンネルは、やっぱり画質がいいに越したことはありません。今まではSDのレターボックスというチャンネルが多く、局によっては一部が映らないサイドカット方式というありさま。さすがに限界を下回る画質にがっかりさせられることは少なくなかったのですが、HD化でお金を払った甲斐のある質を楽しむことができます。
映画業界も、地上波の規制にガタガタいうのならさっさと撤退し、有料放送に専念すればいいではないですか。無料放送はそれなりの画質でバラエティや当たり障りのない報道、有料放送は高画質で特化したジャンルでは高品質、その方がまだずっと自然な流れのような気がします。

コメント (19)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« B-CASの撤退と録画規制の撤廃... | トップ | B-CASの堀を埋めちゃえ!撤廃... »

19 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (emanon)
2008-10-08 23:46:10
 まあ、全てSD化されて放送の枠は3倍増えればほーら枠取り放題だぞなんて捻くれた事は言わず、SD3チャンネルを生かした当初計画にあった一つの番組で3視点3方向などのドラマや時間差放送、映画三部作依拠放送だけは困るがw
いろいろと出来ることは有りますからね、同時にすべて見ることはできないしその方が次の日の話題には花が咲くでしょう人気の無い役者さんのチャンネルだけほとんど見た人がいなかったら別の意味で面白いなレア映像なんて呼ばれたりしてw

さて、冗談はさておき制作側が言っている番組企画制作費を一般向けにミニ証券化して視聴者の大多数が見たい物をランキング付けするとか、YouTubeで楽しんでいる人たちを取り込みストーリーやキャラ設定の優れている物を集約ストーリー完結した物を視聴者に視聴料を先に集めて制作・制作費の確保は可能でしょう、販売先が先に決まってからの制作ならよほど手を抜かない限り誰も文句は言わないでしょうGOサイン出したのは資金を出した自分たちなんだし

枠も無ければ予算もこない設備投資でこれまで以上にめどが立たないと騒ぐなら食費を切り詰めてでもかまわない消費者に頼ってほしい
ラキスタ並に担いでくれるかもしれないのにね
返信する
Unknown (emanon)
2008-10-09 00:04:42
 おおっ、ブログ通信簿がすごいことに
影響度5はすごいですね…、やはり個人レベルを超えていたと言うことでしょか
最近話のネタが自然と集まってにぎやかになりましたからね
返信する
Unknown (sazanami)
2008-10-09 00:28:53
 SD画質とHD画質で違いが出るのはわかりますが、満足という点ではSDでも満足してしまうのですよね。
 ただ昔も大丈夫と思ってVHSからMPEG2にしたがジャミングなど結構雑になってしまって我慢できずに中古のDVDに手を出してしまう始末でした(笑

 確かに映画のように有料にして見られるようにすべき分野はありますよね(例えば神々の詩や地球大紀行)。

 見たい分野が自分なりに決まってきているし、それ以外に興味ないので自分も有料放送に切り替えた方が良いかもしれませんね、

 そういえば今持っているDVDレコーダーってどうなるのでしょうか(笑
今でもダビングが全くうまくいかなくて困っているのに、突然「今後は使えません。」なんてのは本当に怖い(笑

 ただ、今自分全くTVを見ません(爆

 インターネットの番組(impressTV)とか好きなときに見れるのは重宝していたのですが、うまくいきませんね。
返信する
Unknown (krmmk3)
2008-10-09 01:04:30
>emanonさん
ありましたね~。スポーツ番組は3方向の好きな視点から見られる、とか。完璧に企画倒れならぬ規格倒れになってますけどね。
3番目のチャンネルを開放して、ニコニコみたいにメッセージが表示できるチャットチャンネルにするとか、遊びの要素があってもいいですよね。
どうやって人を呼び寄せるか、という一番大事なところが欠けている気がしますね。
ブログ通信簿、なぜか「影の支配者」扱いですね(笑)ただ、主張が3より上に行かないのはやっぱり納得いかないです。

>sazanamiさん
ドキュメンタリー系もHD化すると嬉しい番組ですね。納得できる人のなら、有料チャンネルは地上波より魅力が大きいですよ。
レコーダーは、そのまま使えるんじゃないですかね。ですから、例えB-CASが廃止になって代わりの規制方法が確立したとしても、B-CAS方式は併用されるでしょうね。
インターネット放送は、なんとなく落ち着かないので好きじゃないですけど、気軽に見られる便利さはありますね。
返信する
Unknown (Unknown)
2008-10-09 01:17:53
そもそも、同じ内容を放送しているはずの地デジとワンセグ・・・両方同じソースなのに二極化してる時点で矛盾なんですよね

かたやフルHDといわないまでも最大1440*1080対応
かたやSDよりはるかに低い画質の240*258

かたや30インチ以上を前提とした大画面仕様
かたや5インチ以下を前提とした小画面仕様

そして、放送内容はアナログテレビでも見られるようになっている

ダブルスタンダードならぬトリプルスタンダードときたもんだ
画面の使い方は液晶をはじめとするHD向けになり、大画面向けにテロップも小文字化・・・でもその文字は3インチとかの画面で読めますか?

こんなことやってるくらいなら、ほんとにソースはSDでワイド放送対応(再生時引き伸ばし)にして流したほうがよっぽど潔い

>emanonさん
>一つの番組で3視点3方向などのドラマや時間差放送
そういえば、DVDの黎明期にあった「再生中別アングルで見られる!」ってやつは結局どのくらいのタイトル出たんですかねぇ・・・
映画・ドラマ・アニメのようなソースでは難しくても、おまけディスクとかに採用して「おまけディスクでは別アングルでも見られる!」とかやったら面白かったのに
・・・そういえばアニメ版ドルアーガの初回版がそんな感じでしたっけ?
ちなみに、私は3つSD流すなら同じ内容を流して、内部でデータ補完をすることで電波障害に強い放送をして欲しいかな
違法電波は取り締まれるけど、雨と雷はどうやっても防げませんからねぇ
返信する
Unknown (kant)
2008-10-09 10:32:27
DVDのマルチアングルはほぼアダルトDVD専用と化してたと記憶してます。

とりあえず放送はSDで行ってダビングフリーってなってくれるとありがたいな
局側の主張である”マスターと同じデータ”での録画はできない訳ですし。
今の日本だと高望みかな?でも簡単にしないといつまでも普及しないですし。

あと、今あるTV、レコーダーが使えなくなる事はまず無いかと。さすがに総務省あたりが止めるはずだと思いますんで。
返信する
Unknown (krmmk3)
2008-10-09 22:17:04
>2008-10-09 01:17:53さん
個人的な意見ですけど、むしろワンセグは同じ放送でいいんじゃないかと思ってます。お手軽に携帯電話やノートPCで暇つぶしや放送の軽いチェックできるのがワンセグ。気合入れて見る気にはならないので、特別放送されても困っちゃいます。それでも、解像度の低さとfpsの少なさはなんとかしてほしいですけどね。前にワンセグならぬツーセグスリーセグで現在のSD放送なみの放送をすれば、大抵の人は満足する、というような書いたことがありますけど、そんな感じもしますね。
地上デジタル放送は転送能力がギリギリのせいで思った以上に天候や周囲の影響に弱いですからね。補正データ込み、というのもアイディアですね。

>kantさん
アダルトでマルチアングルが存在したのですか。知らなかった。わたしが知っているのは映画の没エンディングを選べるとか、そのくらいです。結局誰も活用できてないですね、マルチアングル。
SDのみでもフリーなら構わない、という意見が多いのはかつてダビ10開始前に「アナログダビングは無制限」って話を意図的に真実を隠して報道されたとき、多くの賛同の意見が出たので証明済みですし、マニアの怒りを静めるためにそこで妥協してくることもあるかな、と最近は予想してます。
返信する
DRMいらねめんどくせ (んb?)
2008-10-09 23:16:02
HDにコピー制限する価値があるのは今のうち
いずれHDが当たり前になる。

DRMかけまくりの有料より
解除した無料でのHDで見逃し視聴になれ
ちゃったひとがたくさんいます。
P2P、stage6、パンドラTV
もはやかねだすならHDでもコピーフリ
しないとね。

海賊ライフより便利で安心で確実な
メニューを出さない限り無理ですよ。

DRM全廃する代わりに月額いくらまで
コンテンツに払います?
2000円じゃ安いですか?
返信する
Unknown (emanon)
2008-10-09 23:42:30
 DVDのマルチアングルと聞かれて正直返答に困っていたのでkrmmk3さんの後にしたのですが、実は02年ころレコを買って自分でエンコ設定を工夫したりするのにはまってたりしてから意外なほど買っていないことに気が付き又そのお金はどこに行ったんだと言うことに悩んでいます

Star Trek: The Next Generationを買った後OVA天地無用3期シリーズが最後ですからずいぶん買ってないことになるな…、映像ソフトを買っていた家族経営のアニメショップが閉店してから一本も買っていないですからちょっと返答に困っていたんですよね…
返信する
Unknown (ほあう)
2008-10-10 00:27:49
どうも、記事にコメントが載っていてびっくりしました、ほあうです。

あらためて自分のコメントを見直して、またその後のコメントの流れを見ますと、
自分の意見が、規制のないアプコン画質か、規制がちがちのHD画質かの二者択一って感じに取れますが、
もちろん自分は、”規制のない”HD画質派です(笑)
単に今ある規制をなくせと言われれば、規制をしたい人たちは、そんな風に言い出すんじゃないかなぁ、と思っただけです。

SD、またはSDのアプコン画質は、液晶ではきついです。よく高画質化エンジンとかいうものがありますが、
ブラウン管TVでのSD画質と比べると、画質の悪さ、動きの不自然さで気分が悪くなります。

HD画質はソフト、ハード両方の宣伝のために、無料放送でこそやるべきだ、というのが自分の考えです。

理由は、自分の母が、HD画質や、ブルーレイに興味を持ったからです。
篤姫をHD画質でみたことが原因です。画質なんてどうでもいいって言っていたのに。

これだけ宣伝効果があるのだからやるべきでしょ、無料放送でも。有料放送では母が見ることはありえなかったと思います。

あ、もちろん有料放送はHDが当たり前だと思いますよ。

繰り返しますが、ぜひHD画質で、規制のない地デジをお願いします。HD画質といってもブルーレイに比べたらずっと低画質なんだから(笑)
返信する

コメントを投稿

次世代ビデオへの懸念」カテゴリの最新記事