録画人間の末路 -

人は記録をしながらじゃないと生きていけない

幻すぎて正体不明のゲーム機

2017-08-22 13:37:41 | Weblog
父親の入院が長期化し、ほとんど休日なしの生活が続いていましたので、さすがに疲れました。ので、月末に夏休みを取ろうかと思ってます。万が一を考えるとあまり遠征はできないのですが、わたしはそれほど旅で遠出する趣味はないので、そこらへんはちょうどいいところです、はい。

一人なので今まで父が聖域化していて触らせてくれなかった業務にも手探り状態で手を出しているのですが、その一つが全然売れそうもない倉庫の在庫整理。ただ、最近は処分にもかなりのお金がかかる時代なので、よほどのものがない限りこのまま永遠に倉庫の片隅に眠り続けさせておいたほうがよさそう・・・なんて製品もあります。ただ、思ったより面白いものはないですねぇ、S-VHS-Cのビデオカメラとか、ファミリーコンピュータの通信セットとか(笑)。ファミコン本体は安くて状態よければ買う人もいそうですが、通信アダプタは今はサービスも全部終了しているので全く使い道ないですし。ちなみにファミコンの通信アダプタと言えば馬券の投票か野村證券の株トレードか、というのが一般的認識のようですが、当店の倉庫に眠っていたのは新日本証券のセットです。こんなところもやってたんですねぇ、いかに当時のファミコンが凄かったかわかるというものです。

まぁそれが倉庫に眠っていたことは知っていたんですが、そんなすごいゲーム機の横で、もっとでかくて重くて、それでいて"ゲーム"に分類されている箱がデンとあったんです。なんだこりゃ、わたしゃこんなものがあることすら知らなかったぞ。逆に面白そうなので引っ張り出してみました。どうせ売れないし、重くて処分も大変だし。それくらいならブログの記事の一発ネタになってもらいましょう。




これです。えー、"mOAI"とありますが、これはいったいなんでしょう。ゲーム機と言っても家庭用とは思えないですね、¥100の挿入口がありますし、アーケード用でしょう。なのにこたつみたいな電源スイッチが泣かせます。ボタンはI・II・IIIのみ。ボディは金属製で、先も書きましたが非常に重く、箱から出すのに苦労したくらいです。箱にも"mOAI"の記載がありますので、箱も純正でしょう。これだけではなんのゲーム機なのか、そもそもゲーム機なのかすらわかりませんが、なんとこのセットには当時のチラシが付属していました。それも多少湾曲しているだけで、折り目もなく、色の劣化も見られないほとんど完全な形です。正直本体よりこのチラシの方が価値が高いかも知れません。さっそくスキャンしてデジタル保存します。






ボディには"mOAI"表記なのにチラシは"MOAI"表記してるんですね。まぁそこはどうでもいいですが、このゲーム機の正体がこのチラシで判明。"Cuiz-Computer"です。"Quiz-Computer"じゃありません。QuizじゃあなくてCuizです。なんとなく知性を感じさせない名前ですが、それでもジャンルは所謂クイズゲーム。ちなみに内蔵のモニターはもちろんブラウン管方式ですが、光の反射からみておそらくグリーンディスプレイです。昔はなぜか業務・ビジネス用コンピューターのディスプレイは目がつかれにくいグリーンモノクロを使うのが一般的でしたが、時代を感じさせます。
仕様の謎は解けましたが、いったいいつごろのものなのか、という謎は残っています。チラシからヒントを探すと、この程度の仕様なのに月7万円の収入、一回100円ですから700回、一日20回以上利用されることを前提にしていることがまず一つ。もう一つはレンタル先の想定にゲームセンターがないこと。これから推測するに、ひょっとしたらあの"スペースインベーダー"より前の世代のゲーム機なんじゃ・・・と思われます。なんにせよ1980年以降の可能性は低そうです。が、さすがのインターネットにも情報はなさそうだし、これ以上は何も分かりませんけどね。なのに記録によるとこれをウチがお客から買ったのがたった4年前・・・。もちろんわたしは全然把握していません。全くあの人は・・・。

電源は入れてません。ヘタに入れたら火を噴いてもおかしくないほど古いものですから。鍵も付属しているので100円を入れても取り出すことはできるのですが、それでも怖いです。幻すぎて誰も知らず、おそらく価値はゼロだろうこのMOAI、倉庫の中で眠り続けることは決定です。でも、こういうものも扱ってこそ、なのが本来のウチの店なんだろうなぁという商売の難しさだけは教えられました。

コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 駐車場前駐車をする人の気持... | トップ | ワイモバイルからの移行促し... »

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (emanon)
2017-08-23 00:01:13
 全問正解での商品例からするとバーカウンターなど大人のお店に置かれた物なのでしょうね  ROM差し替えればバージョン上げが可能と言う所だけ考えて作ったんだろうな…  コイン1個で3,000円相当なんて続けたらお店たたんじゃうよ  ガチャ飯の方が加減できて儲かりそう

公共機関がモノクロ液晶に切り替わった頃なら安く作れたそんな感じに見えますね 
返信する
Unknown (Unknown)
2017-08-23 20:13:38
ゲーム機というより喫茶店などにあった。おみくじ機の一種ではないかと。
カタログの水着女性や背景の感じが80年代っぽい雰囲気がしますし、値段のつけ方や書体が8ビットPC黎明期のような気がします。
返信する
Unknown (krmmk3)
2017-08-24 00:49:53
>emanonさん
そんな感じでしょうね。インターネット時代を生きているとROM差し替えという考え方自体ナンセンスですけど、当時は画期的だったのかな。

>2017-08-23 20:13:38さん
本文にも書きましたが、結構重いんですよ。喫茶店の机の上とかはちょっと置きにくいですね。まぁ当時の概念なら平気で置いたかもしれませんが。
返信する
Unknown (Unknown)
2017-08-28 11:17:26
そのものズバリじゃないですが、似たようなクイズ機がゲームセンターCXのたまゲーのコーナーで訪れたゲームショップのレジ前にあった覚えがあります
やはり10問連続正解で景品だったかと
返信する
Unknown (krmmk3)
2017-08-28 20:31:39
>2017-08-28 11:17:26さん
ああ、ありましたねぇ、10問のうち2問しか正解できなかったような。
当店がもっと東京近郊なら無理矢理おいてタマゲーに取材させてテレビに出るのも手だったかな?
返信する
Unknown (Unknown)
2017-10-17 23:40:27
似たような少し後に発売されたであろう商品を見つけました
コンピュータクイズ CHALLENGE 10
http://z1115.blog.fc2.com/blog-date-201309.html
返信する
Unknown (krmmk3)
2017-10-18 00:18:12
>2017-10-17 23:40:27さん
似てますね。デザインからしてmoaiより後の可能性は高いようです。結構需要あったのかなぁ、当時は。テレビのクイズ番組もまだ健在の時代でしたし。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事