録画人間の末路 -

人は記録をしながらじゃないと生きていけない

このブログは

このブログは、PCでテレビ番組を快適に録画し、自由な形で好きなように活用するための実験結果報告をメインとしたものです。ですが、その自由を奪い、不自由を売りつけて無制限の利権を得ようとするものたちが、現在のテレビ界では勢力争いをしています。そういう連中とは断固戦い続けます。それが、ここのテーマです。
2011年7月24日まで続けることを目標にしていましたが、2011年いっぱいまで延期いたします。 ・・・の、予定でしたが、衛星放送の行く末が気になりますので、それまでは続けます。ああ、意志薄弱。



特殊なコンテンツ
・SpursEngine H.264エンコーダ 実験プログラムサポート&他ソフト紹介ページ
Lalfさんが作られている、SpursEngineで使えるエンコードソフトのリンク先の紹介などをしています。CUI版とAviUtlのプラグインの二種類があります。 また、それ以外に同じくLalfさんの作られたCodecSys Personal向け参照AVI、ravi2や、BOさんの開発されたLinux用HD PVRコントロールソフトのリンクもおいています。

※10/07/01 se_h264enc_auo ver 0.09、se_mpeg2enc_auo ver 0.05、Seche Technical Preview2 リリース

・スカパー!e2 各チャンネル解像度・ビットレート一覧表
独自の調査による、スカパー!e2とBSデジタル放送の解像度とビットレートの一覧表です。多少の間違いはご了承ください。

・意外とある、デジタル放送録画可能キャプチャーボード・ユニット
外部入力を用いて、デジタル放送のチューナーやレコーダーから出力される番組を、自由に扱える形式で録画可能なPC用のキャプチャーボードおよび外部ユニットの情報を集めたものです。

4Kテレビは大型化し、テレビは存在感を小さくする

2013-06-16 23:35:01 | 次世代ビデオへの懸念
先日書いた総務省の「放送サービスの高度化」にもあった4Kテレビ。すでに量販店では一番目立つ位置に置かれていて当然という存在感抜群のテレビですが、画質は確かにすごいと思います。が、とても買えないですよね、たとえお金があったとしても。最初の一般向け4Kテレビが東芝の55型。現在シャープから出ているのが60型と70型、ソニーに至ってはなんと84型です。そんなでかいテレビ、部屋どころかリビングにすら入りませんよ。玄関を通したり廊下を曲げたり、運び込むことすら困難です。最近(超)大型テレビの販売台数がテレビ全体の9.6%に達した、なんてニュースもありましたが、あれはそれだけテレビ全体が売れてないってことの裏返しです。
いくら超大型テレビの値段が下がろうが、経済が良くなろうが家の広さが急に広くなったりはしません。ほとんどの家庭は超大型なんて買えないんです。つまり、4Kテレビが仮にブームになるとしたら、部屋にもおける程度に小型化する必要があります。ただ、過去のテレビの歴史で、同じシステムが小型化した例って、わたしの知る限りほとんど無い・・・たいていまず小さなものが作られてそれから技術の進歩とともに大型化してくのがテレビ、という製品です。初期のテレビは小さかったですし、液晶テレビだって最初は14型でも大きいほうでした。HDテレビも初期はせいぜい32型くらい(これはブラウン管しか選択肢がなかった、という事情もありましたが)。もしこの法則がそのまま4Kにも当てはまるとしたら、数年後には120インチ当たり前、とかそういう世界に到達するわけですが・・・。さすがに無いような気もしますが、そもそも10年前に4Kテレビはともかく84型テレビが一般ルートでも販売される状況を予測していた人はいなかったわけで、ひょっとしたらありうるかも知れません。いつの間にかテレビで映画などソフトをみるのは大金持ちの道楽になり、一般人はネット配信を小さなタブレットの画面で見るだけ、なんて時代になっているかも。

ここまで4Kテレビ押しになっている原因は、ちょっと前まで次世代テレビとされていた有機ELテレビの開発に韓国メーカーが躓いているせいもあるでしょう。だったらその前にすぐに売ることが出来る4Kを先行させて有機EL2Kを旧世代なものにしてしまえ、ってところでしょうか。それはそれで良いんですが、こうも大型のものばかりだと、そのうち量販店のほうがテレビを置きたがらなくなるかも知れません。最近店内の配置換えがあると、たいていテレビの扱いが悪くなっている店が多いですし。スマテを出そうが4Kが8Kになろうが、もうテレビが時代に逆らって生き残っていくこと事態難しくなっていっているような気がしています。
コメント (21)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする