flow Trip -archive-

「漂い紀行 振り返り版」…私の過去の踏査ノートから… 言い伝えに秘められた歴史を訪ねて

岐阜県百年公園 1990年

2008-03-04 00:00:04 | 学びのやかた

(岐阜県関市小屋名 1990年3月4日)
 名鉄美濃町線に乗り、小屋名駅で下車、長良川支流津保川の百年橋を渡り、百年公園へと向かった。
 百年公園は、昭和46年(1971)に岐阜県制百年記念事業として建設が開始され、昭和51年(1976)に、公園完成と共に開館した岐阜県博物館もあわせて見学した。博物館の展示内容は、郷土の自然とおいたち、郷土のさまざまな自然(地質、化石、動植物)、郷土のあゆみ、郷土の美術工芸(人文資料)の常設展示と、特別展「ブナ林」が催されていた。また、公園内には、昭和62年(1987)に徳山村から移築した民家が保存開放されている。
(百年橋)(岐阜県博物館)(旧徳山村民家)

(関連記事:小屋名道標 鮎之瀬 「百年公園駅」関の孫六苑 )


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 黄砂 2008年 | トップ | イタリア村 その後 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます! (みっちゃん)
2008-03-01 06:13:32
おはようございます!

 百年橋と、言うのがあるのですね。

 私は、岐阜県には一度行った事がありますが、全然知りません。
 旧徳山村民家も、綺麗に移築していますね。そして観光地になっているのでしょうか?

 koureiさんは、行動範囲が広いですね。私も一緒に行って見るみたいです。
 これからも、楽しみにしています。
返信する
こんにちはっ! (kourei)
2008-03-01 14:04:55
みっちゃんさん ありがとうございます

公共施設なんで、とても地味ですね

ダムで沈んでしまった徳山村の茅葺の民家なんですが、あまり知る人はいないようです
岐阜県はお隣りなので、比較的行きやすいです

これからもお願いします
返信する
百年公園 (BALTAN(バルタン))
2008-03-01 17:41:40
ここは昔々に忘れられない思い出があります。
20代の頃に恋人と遊びに来て、膝枕で寝てしまい爆睡してしまい、夕方5時を過ぎても起きられなくって車を駐車場から出せなくなり係りの人を探して、大変ご迷惑をかけて脱出したことを思い出します。
返信する
バルタンさん (kourei)
2008-03-01 17:55:49
それはそれは思い出の地ですね…
相当お疲れだったのか、その膝枕が安らいだのか…
園内には宿泊施設はないですもんね(笑)
返信する
毎年・・ (ぴーちゃん)
2008-03-06 16:43:50
毎年、仕事で行きます^^

去年は、“秋見つけ”に行き、どんぐりこま作りをしたり、どんぐりを生で食べたりしてきました~♪
どんぐり、少し甘くて美味しかったです
返信する
ぴーちゃんさん (てんゆう(kourei))
2008-03-06 19:24:34
こういう場所のお仕事いいですね

森が広そうなので、たくさん落ちてそうですね~
私は、しぃの実しか食べたことがありません・・
返信する

コメントを投稿