flow Trip -archive-

「漂い紀行 振り返り版」…私の過去の踏査ノートから… 言い伝えに秘められた歴史を訪ねて

大隅福山

2008-09-21 00:00:46 | 海道・みなと
(鹿児島県霧島市福山町)
 桜島を東進、大正3年(1914)の噴火によって桜島と陸続きとなった大隅半島へと差し掛かった。旧福山町は錦江湾沿いの旧姶良郡南東端に位置し、「福山黒酢」の産地である。昭和62年(1987)国鉄大隅線の廃止等、衰退した一面もあるが、地場産業には力強いものを感じた。
(黒酢壺畑) (蓋の上の小石は、不良品の印)
(大隅線橋台跡)

 この後、霧島神宮へと向かった。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 相の谷古墳 | トップ | 野々瀬古墳群 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kaori)
2008-09-21 23:26:25
黒酢って本当にこうやってカメで作っているんですね。

どの写真も空の色がとても爽やかで素敵です
返信する
kaoriさん (kourei)
2008-09-21 23:58:52
ありがとうございます

私も最初は、機械的な製造をしているものかと思っていました。
返信する

コメントを投稿