flow Trip -archive-

「漂い紀行 振り返り版」…私の過去の踏査ノートから… 言い伝えに秘められた歴史を訪ねて

The 7th NAGARA PARK illumination

2008-01-01 00:00:06 | illuminated
(第7回岐阜市長良公園イルミネーション)
 2007年の“見納め”として、この光のもとにやってきた。
今回は、環境の意識が高まってきているため、ペットボトルなど、廃品を使う作品も多く見かけた。然し、この点灯によって昨今の環境問題に逆行しているのではないかの声は、先回同様相変わらず耳にする。私が感じるのは、CO2排出量トップの自動車で乗りつけて、その言葉を発するのは如何なものかということである。今後、環境や周辺騒音、渋滞問題を考慮し、自家用車での開催中公園乗り入れ全面禁止にする検討も必要であろうし、電球の発光ダイオード化も考えなければならないだろう。然し、この地方で繁栄するパチンコ屋はどうなるのか?自動車で一人で乗りつけ、煌煌と光るランプのもと、お金まで失っているのに、問題視する者は殆どいない。個人の都合だけで苦言を呈すのは、偽環境問題取組者というほかない。
 今回行われている催しは、公共のために行われる芸術と癒し、そして住民の“思い”であり、民意の象徴である。従って、開催側も、常に様々な考慮を踏まえていかなければならないだろう。

新年、この光のように、色々に輝く明るい一年であることを願う。

(過去記事:第5回 第6回 第8回

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2007 年の瀬の長良川 | トップ | 新年 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
明るい年に (kokeobasan)
2007-12-30 15:10:52
kourei様

今年も、あと2日。

来年こそは、本当に明るい、ひとり一人が光を放つような年になってもらいたいものですね。

自分の心の輝きだけは、あせないようにと心がけています。

来年もよろしくお願いします。
返信する
kokeobasanさん♪ (kourei)
2007-12-30 18:05:26
そうですね
来年は、今年よりも良い年であるように祈りたいですね。

私自身も、磨き上げられるよう、努力したいと思います。

来年も、どうぞよろしくお願いします!
返信する
矛盾と葛藤 (BALTAN(バルタン))
2008-01-04 08:12:04
3日、無事に長良公園イルミネーションが閉幕しました。
koureiさん1日にお越しになられたのですね?
会えるチャンスだったのに残念な私は後悔してます。

koureiさんが問題にしている環境との逆行。
私も参加していながら思いは矛盾の方向へ向かいます。
言われる通り電球をつけて車を走らせゴミを捨てにくる、私は昨年ごろから参加しない方向に考えるようになりました。
環境問題は常に私の脳裏にありました、私自身ブラックイルミネーション派なのにここにいる。
今年は毎朝この会場のゴミ拾いを開催中皆勤賞で拾いました。
私が一人でできることは、こんなことしかありません。
今回、私の関わっている作品は全部取りやめました。
不参加のためにある一部の関係者からクレームもでました。
実行委員会の中には発光ダイオードに変更するのにも金銭がからんできます、そのためにも協力金が必要です。
いまが一番考えていかなければ先が見えない岐路に立っていると思われます。
返信する
バルタンさん (kourei)
2008-01-04 21:02:38
ご苦労さまでした!
私はこの催し、反対ではありません。
公共の催しで、美しいもの見て人々を癒すことは、いいことだと思います。芸術は、無駄ではないと思います。
環境のことを考えるなら、もっと各自が率先して取り組むことがたくさんあるだろうと思っています。
発光ダイオード化に関して、もっと自治体側が協力的でもいいのではないか?と感じています。長良のイルミネーションが、地区に重点を置いているのか、市全体としてなのか、観光目的なのかによっても変わってくるでしょうが、税金からの支出とは…とはいえ、何か目標と、結果が得られているのなら、進めてほしいと思います。
返信する
来年の計画 (BALTAN(バルタン))
2008-01-05 06:59:52
長良公園イルミネーション来年も同じ形で参加しますか?と問われると?
まだ解決していない問題が多すぎます。
ボランティアの方々の高齢化していることも事実ですし地域中心と言っても地域の自治体各種団体の参加作品もありません。
本心、私自身少し引いている状態なのです。
返信する
今後の動向 (kourei)
2008-01-05 14:05:34
…が気になるところですね。
この催しによって、その団体から賛同が得られているのならば、もっと各種自治体団体も声が上がるでしょうし…。
商業イルミではないので、「リタイア組」の方々の協力が多いのでしょうが、住民の若い世代協力なくしては、開催自体もこの先大変になってきそうですね。
今年の結果はいかがだったのでしょうか。
返信する

コメントを投稿